遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大正池のクチコミ一覧(23ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

221 - 230件 (全534件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 朝日がさすととてもきれい

    4.0
    • カップル・夫婦
    大正池、とってもきれいです。初めて上高地に行ったときはこちらでバスを降りて河童橋まで歩いたので、まず大正池を見ました。少しもやのたつ水面に朝日が差し込んで山が映りこみ、とっても幻想的でした。水の綺麗さにも感動しました。
    ただ、私が行ったときは池の中の土をすくう作業?をする船というか什器のようなものが池の中にあって、そちらの方は景観がいまいちでした。ですが、その作業を定期的にしておかないと大正池は埋まってなくなってしまうんだとか。あんなにキレイな池、なくなってほしくないですもんね。
    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2017年4月17日

    あさみさん

    長野ツウ あさみさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 焼岳の噴火が生んだ大正池

    5.0
    • 一人
    大正時代に焼岳が噴火して梓川をせき止めて出来たのが大正池。
    立ち枯れの木々が点在し、とっても神秘的な光景です。
    人懐っこい鳥たちがいて癒されます。すぐそばまで近寄ってきますが、
    触ったり驚かしたり、エサなどは絶対に与えないようにしましょう!
    河童橋やバスターミナルからは約一時間弱で行けますが、
    観光ルートとしては、大正池でバスを降りて、河童橋方面に歩いて行くのがいいと思います。
    河童橋方向へは梓川コースと林間コースがあります。
    途中の田代橋で梓川を渡り、右岸を河童橋方向に歩くコースもあります。
    時間や見たい場所を踏まえてコースを選ぶことをおすすめします!
    • 行った時期:2016年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2017年3月21日
    ごまさんの大正池への投稿写真1

    ごまさん

    ごまさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • とても美しい風景

    4.0
    • 家族
    マイカー規制があり自分たちの車では来ることができないために、バスに乗りここまで来ました。池の水は澄んでいて、山並を映し出し、とても美しい風景です。私たちが行ったのは10月の休日でしたので、凄い人でバスに乗るのにも長い列ができていました。平日でしたらもう少し静かではないかと思います。
    • 行った時期:2014年10月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:配偶者、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年3月13日
    イルカくんさんの大正池への投稿写真1
    • イルカくんさんの大正池への投稿写真2
    • イルカくんさんの大正池への投稿写真3

    イルカくんさん

    自然ツウ イルカくんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 透き通って湖底が見えます

    5.0
    • 家族
    透き通った水で深い湖底がはっきり見えます。大昔はどこの湖もこんな感じだったのかなぁと思わず考えるほどです。意外に深くてびっくりしました。
    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年2月4日

    エミリンコさん

    長野ツウ エミリンコさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大正池

    4.0
    • 一人
    穂高連峰や焼岳が良く見え十分に楽しめます。絶景で上高地に来た気分を高めてくれます。 また行きたいと思います。
    • 行った時期:2015年10月
    • 投稿日:2017年1月26日

    ハッシーさん

    グルメツウ ハッシーさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 美しさに心を奪われます

    5.0
    • 一人
    大正池は上高地の入り口にあります。
    晴れた日には焼岳や穂高連峰を映し、その美しさに心を奪われます。
    まさに桃源郷ですね。
    バスをここで降りて河童橋まで散策するのがお薦めです。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2017年1月7日
    まこさんの大正池への投稿写真1

    まこさん

    グルメツウ まこさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • ここからスタート

    5.0
    • 一人
    ここの近くでバスを降りて河童橋まで歩いてもいいと思います。
    1時間くらいで付くと思います。森の中と梓側沿いを歩くコースの2つに途中から分かれています。
    コース途中に針葉樹林など標高1500mならではの植物がみられます。
    • 行った時期:2016年9月7日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年12月13日
    すがやんさんの大正池への投稿写真1
    • すがやんさんの大正池への投稿写真2

    すがやんさん

    グルメツウ すがやんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 午前中

    4.0
    • カップル・夫婦
    午前中に行くのがオススメです。午前中だと、水面が静かで、景色が綺麗にうつっています。人も少なく静か。
    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2016年12月13日

    れいさん

    グルメツウ れいさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 穂高が綺麗

    5.0
    • カップル・夫婦
    大正池から上高地の散策が始まります。焼岳が池の水面が風で揺れてないときは逆さ焼岳を見ることもできます
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2016年12月8日

    ほりぞうさん

    静岡ツウ ほりぞうさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お天気が良かったらなお良かった

    4.0
    • 家族
    朝から雨のため残念でしたが、初めての上高地で大正池湖畔を傘をさしながら散策しました。天候には勝てないと思いつつも雲に覆われた山々、雨にうたれた木々の中を歩きましたが梓川の清流はとても気持ちが良かった。雨・霧・雲に覆われた大正池はとても雰囲気があり、これはこれで有りなんだと思いつつ、次の河童池を目指しました。
    • 行った時期:2015年7月17日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年12月8日

    ホールインワンさん

    自然ツウ ホールインワンさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

大正池のクチコミ・写真を投稿する

大正池周辺でおすすめのグルメ

  • toroさんの五千尺ホテル上高地への投稿写真1

    大正池からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    五千尺ホテル上高地

    松本市安曇/フレンチ・フランス料理

    • ご当地
    4.2 53件

    いつも混雑しています。今回は窓際の席に座れたのでラッキーでした。カッパ橋、梓川を眺めながら...by マリーさん

  • 大正池からの目安距離
    約13.5km

    御池

    松本市安曇/うどん・そば

    4.0 1件

    番所大滝の手前にあります。焼き物も販売しているからか、そば猪口も盛りのお皿もいい感じです。...by edokkoさん

  • 御嶽さんのカフェ&テイクアウト 小梨への投稿写真1

    大正池からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    カフェ&テイクアウト 小梨

    松本市安曇/カフェ

    4.0 1件

    始発のバスに乗って上高地の到着は7時頃になってしまいました、急いで上高地周辺を散策してきま...by 御嶽さん

  • 雷ちゃんさんの嘉門次小屋への投稿写真1

    大正池からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    嘉門次小屋

    松本市安曇/うどん・そば

    • ご当地
    4.0 40件

    温かいきのこ蕎麦を注文しました。 お蕎麦が美味しかったです。きのこも大きめのが何種類か入っ...by ゆゆさん

大正池周辺で開催されるイベント

  • 第37回国宝松本城太鼓まつりの写真1

    大正池からの目安距離
    約31.0km

    第37回国宝松本城太鼓まつり

    松本市丸の内

    2025年07月26日〜27日

    0.0 0件

    国宝松本城を舞台に「国宝松本城太鼓まつり」が、2日間にわたり開催されます。松本城公園内二の...

  • 大正池からの目安距離
    約33.3km

    浅間温泉 ホタル祭り

    松本市浅間温泉(大字)

    2025年06月27日〜29日

    0.0 0件

    浅間温泉ホタル祭り実行委員会により、丹精込めて育てられたホタルがお披露目されます。委員会の...

大正池周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.