風の谷
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
風の谷
所在地を確認する

グッズがぎっしり並ぶ店内。値段も手頃
-
評価分布
風の谷について
信州の花を使ったドライフラワーや手作りのリースなど、かわいらしい雑貨が所狭しと並べられていて、あれもこれもと思わず目移りしてしまう。また、ドライフラワーの材料が豊富で、道具も全て揃っている。事前に予約をすればドライフラワー教室も受けられる。地元のお客も多いので日用雑貨も豊富だ。
オリンピック道路沿いのドライフラワーショップ
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:10時〜18時 休業:不定、12月〜3月・7月〜8月無休 |
---|---|
所在地 | 〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村北城3020-106 地図 |
交通アクセス | (1)上信越道長野ICよりオリンピック道路経由、白馬八方方面へ1時間 |
風の谷のクチコミ
-
涼しい
長野県北安曇郡白馬村の風の谷に行きました。とても静かなところで、夏でも涼しかったです。ゆっくりできました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2018年3月2日
アーキさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
きれい
たくさんのドライフラワーがきれいでした。時間がゆっくり流れている感じ。ついつい時間がたってしまいます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年9月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年11月11日
このクチコミは参考になりましたか? 0
風の谷の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 風の谷(カゼノタニ) |
---|---|
所在地 |
〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村北城3020-106
|
交通アクセス | (1)上信越道長野ICよりオリンピック道路経由、白馬八方方面へ1時間 |
営業期間 | 営業:10時〜18時 休業:不定、12月〜3月・7月〜8月無休 |
料金 | その他:リース500円〜、ドライフラワー300円〜 |
駐車場 | あり(無料) 30台 |
最近の編集者 |
|
風の谷に関するよくある質問
-
- 風の谷の営業時間/期間は?
-
- 営業:10時〜18時
- 休業:不定、12月〜3月・7月〜8月無休
-
- 風の谷の交通アクセスは?
-
- (1)上信越道長野ICよりオリンピック道路経由、白馬八方方面へ1時間
-
- 風の谷周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 大出の吊り橋 - 約2.3km (徒歩約29分)
- 白馬八方尾根 - 約1.2km (徒歩約16分)
- 白馬岩岳マウンテンリゾート - 約2.6km (徒歩約33分)
- 白馬ジャンプ競技場 - 約1.0km (徒歩約14分)
-
- 風の谷の年齢層は?
-
- 風の谷の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
風の谷の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 100%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 100%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%