荒川家住宅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
荒川家住宅
所在地を確認する

2階です。梁がすごい。

二階の様子。

囲炉裏の部屋。

二階の窓から。

座敷の様子。

外観。

外観



-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
荒川家住宅について
元禄時代より村の名主を務めた荒川家の旧家。母屋や土蔵の保存状態と、優れた意匠の建築様式が高く評価されて1983年に改修工事が行われた。2階建て切妻造りの建築様式はこの地方に多く見られるが、中でも荒川家は間取りが大きく建築年代も古いため、国の重要文化財に指定された、貴重な武家屋敷だ。
名主の生活を今に伝える国指定重要文化財の旧家
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:9時〜16時 休業:12月中旬〜翌3月、営業期間中は水曜休 |
---|---|
所在地 | 〒506-2116 岐阜県高山市丹生川町大谷141 地図 |
交通アクセス | (1)東海北陸道飛騨清見ICよりR158経由、平湯方面へ40分 |
荒川家住宅のクチコミ
-
日本建築好きの方はマスト!?かなり見ごたえあり!
切妻造り、梁、馬小屋、仏間、だいどこなど、当時のまま飾らずして立派!
また、回転まぶしや伊達政宗の書状など、よくぞ残してくれた貴重な品々が拝見できます。
週に何日かいる女性スタッフさんのお話も聞きごたえがあります!詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2018年10月18日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
無料なのに見応え十二分!
広い無料の駐車場があります。係の方はいますが、聞けば尋ねてくれる距離感が良いです。入館も無料なのですが、建物の造りがすごいのと、昔の道具やたくさんの展示があって見応えがありました。ただ、その説明書きがあるともっと良いかと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月29日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
保存に力を入れている。
市町村合併で、住民サービスが低下したり、文化財の扱いが悪くなったりすることが多い中、ここは合併で高山市になったことで、いい方向に変わったようですね。私たちが訪ねたときも、掃除をされている方がいらっしゃって、作業の手を止めて、いろいろとお話しくださいました。市が保存に力を入れているように感じました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年7月8日
他1枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 1
荒川家住宅の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 荒川家住宅(アラカワケジュウタク) |
---|---|
所在地 |
〒506-2116 岐阜県高山市丹生川町大谷141
|
交通アクセス | (1)東海北陸道飛騨清見ICよりR158経由、平湯方面へ40分 |
営業期間 | 営業:9時〜16時 休業:12月中旬〜翌3月、営業期間中は水曜休 |
料金 | 大人:500円 子供:250円(小中学生) その他:小中学生250円、30名以上2割引、グループ特典30名以上2割引 |
駐車場 | あり(無料) 10台 |
最近の編集者 |
|
荒川家住宅に関するよくある質問
-
- 荒川家住宅の営業時間/期間は?
-
- 営業:9時〜16時
- 休業:12月中旬〜翌3月、営業期間中は水曜休
-
- 荒川家住宅の交通アクセスは?
-
- (1)東海北陸道飛騨清見ICよりR158経由、平湯方面へ40分
-
- 荒川家住宅周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 懐かしいおもちゃの館 - 約210m (徒歩約3分)
- 高山市三町伝統的建造物群保存地区 - 約8.6km
- 新穂高ロープウェイ - 約24.1km
- 奥飛騨クマ牧場 - 約18.4km
-
- 荒川家住宅の年齢層は?
-
- 荒川家住宅の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
荒川家住宅の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 57%
- 50代以上 43%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 75%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%