遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

シトラさんの犀川大橋のクチコミ - 犀川大橋のクチコミ

シトラさん

神社ツウ シトラさん 女性/50代

4.0
  • カップル・夫婦

犀川を眺めながらゆっくりこの大橋を渡って片町の繁華街へ入っていく。
手前はお寺などがたくさんある伝統的な街、大橋を抜けると新しいお店のある街、そんな昔と今の架け橋という感じもします。

  • 行った時期:2015年8月14日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2015年9月1日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

シトラさんの他のクチコミ

  • 河原の湯の写真2

    河原の湯

    群馬県中之条町(吾妻郡)/その他風呂・スパ・サロン

    4.0

    昔からの立ち寄り湯で、観光客も『ここ、入ってイイの?』というくらいの場所です。 中は非常に...

  • 塩之湯飲泉所の写真1

    塩之湯飲泉所

    群馬県中之条町(吾妻郡)/その他名所

    4.0

    日本三大胃腸病の湯ともされている四万温泉のお湯ですので、汲んで持って帰る人もいるようです。...

  • 日向見薬師堂の写真1

    日向見薬師堂

    群馬県中之条町(吾妻郡)/その他神社・神宮・寺院

    3.0

    日向見薬師堂というくらいなので、ここにはお薬師様がお祀りされています。 四万の病を癒す四万...

  • 御夢想の湯の写真1

    御夢想の湯

    群馬県中之条町(吾妻郡)/その他名所

    3.0

    日向見薬師堂を参拝してから御夢想の湯へ行ってみました。 中はきれいでしたが湯船がとても狭く...

犀川大橋の新着クチコミ

  • 橋オタクにはたまらない!!!

    4.0

    カップル・夫婦

    うわさを聞いて初めて見ました。こりゃたまらん。鉄骨トラス構造の堂々とした威風、びょう打ちのごつごつした重量感。いいですな。春は、犀川の桜並木がとてもきれいです。香林坊側から川を渡り西茶屋の方へ向かう途中大通り右手に神明宮というガイドブックにも紹介無い神社がありますが、境内の大クスは間違いなくパワースポット。残念ながら囲いがある為、直接触れてパワーを頂くことはできませんが、私はこのようなものが好きな人には大橋見学のついでにお勧めします。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年4月5日

    まこと493さん

    まこと493さん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • 珍しい橋

    4.0

    家族

    独特な形をした橋でした。グリーン色がきれいに塗られており、存在感抜群です。夜にはライトアップされており、綺麗です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年1月
    • 投稿日:2019年1月31日

    ちぃさん

    ちぃさん

    • 自然ツウ
    • 女性/20代
  • 金沢では有名な橋です

    4.0

    家族

    片町や香林坊という繁華街が近くにあるのでとても賑わっています。遠くから見てもとても目立つ橋です。よく利用します。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年3月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年1月31日

    ゆーちゃんさん

    ゆーちゃんさん

    • 長野ツウ
    • 女性/20代
  • 鉄筋の橋

    4.0

    家族

    昼間は鉄筋の橋だと思いましたが、夜に通るとライトアップされていて、昼間の印象とはまた違った素敵な姿でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2019年1月18日

    さぱさん

    さぱさん

    • 大阪ツウ
    • 男性/30代
  • 繁華街にある橋

    3.0

    一人

    片町、香林坊方面から西茶屋街や忍者寺なら行く時に通る橋です。歴史ある橋だそうです。周辺には飲食店がたくさんあり常に賑わっています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年1月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年1月15日

    まなみぃさん

    まなみぃさん

    • 女性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.