なわて通り
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
なわて通りを題材にした旅行記(3ページ目)
21 - 30件目(全31件中)
-
2024年10月16日(水) 〜 2024年10月18日(金)
白馬 ホテルパイプのけむり >・・・>中庭を望む石造り露天風呂 錦の湯 地本屋 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
山歩き超ウルトラスーパー初心者の夫婦2人が白馬の紅葉パノラマビューを目指して老体に近い身体にムチ打ってチャレンジです。疲れた身体を癒すのは開湯1300年の浅間温泉。そして...
-
真夏のイルミネーションと信州への旅ー上越・松本・長野2泊3日ー
2021年7月2日(金) 〜 2021年7月4日(日)
エキュート大宮 >・・・>根元 八幡屋礒五郎 ( この旅ルートをみる )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
イルミネーションといえば冬の風物詩ですが、極寒の中、足元も危うく寒さに震えながらの見学が苦手でした。今回はアパリゾート上越妙高の夏イルミネーションを軸に姨捨駅からの夜景を...
-
2019年11月15日(金) 〜 2019年11月16日(土)
JR 新宿駅 >・・・>大王わさび農場 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- グルメ
長野へ旅行に行ってきました。一日目は松本周辺を観光。宿は浅間温泉。二日目は穂高をぷらぷらとしました。
-
2006年6月23日(金)
松本市時計博物館 >・・・>旧制高等学校記念館 ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
松本城と城下町を見に、当時住んでいた千葉から特急で日帰り旅。現存天守を見たのはこれが初めてだった。松本の街並みも良かった。意外と観光スポット多く、観きれなかった。また行き...
-
てつきちさん
760 0 02018年2月24日(土) 〜 2018年2月25日(日)
蕎麦処やまとう >・・・>七ヶ月 ( この旅ルートをみる )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
母の思い出の地浅間温泉拠点に、松本と安曇野巡る旅 春待ち遠しい早春の時期ではありますが、日本アルプス背景に冬の寒さと美しさ感じる、思い出深い親子の旅となりました
-
2018年2月10日(土) 〜 2018年2月11日(日)
中町通り >・・・>御神渡り ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
1日目は松本観光 2日目は諏訪観光の予定が、体調を崩してしまい、早帰りに。次回はゆっくり諏訪観光をしたいと思います。 いつも車で移動するところを今回は新型スーパーあずさを往...
-
2016年5月3日(火) 〜 2016年5月5日(木)
なわて通り >・・・>松本市安曇資料館 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
毎年恒例、黄金週間の旅。今年は3日と短い連休でした。だんだんと行き先を決めるのが難しくなってきました。今回は以前一度行ったことがある松本へ。
-
2016年3月27日(日) 〜 2016年3月28日(月)
国宝松本城 >・・・>肉のひらさわ ( この旅ルートをみる )
- 友人
- 2人
- グルメ
- 女子旅
去年の7月の松本旅から今回は第2弾!松本市内のパン屋を巡る旅!以前の旅でも思いましたが、松本はパン屋の数が多い!しかもレベルが高い!! 今回はパン好き仲間の友人とパン屋め...