奥之院
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
子どもも音声ガイドを借りて回りました - 奥之院のクチコミ
ハッピーさん 女性/40代
- 家族
子どもも音声ガイドを借りたいと言うので、借りて回ったところ、すすんで歩いてくれました。
山の上なので、防寒が必要です。
ナイトツアーもあるようですが、時間があわず、また防寒着がなかったので、宿坊に泊まった翌日に回りました。
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ハッピーさんの他のクチコミ
-
鹿屋市鉄道記念館
鹿児島県鹿屋市/博物館
実際に使用されていた表示など鉄道に関するいろいろなものが展示されていました。 来館者をカウ...
-
松山城ロープウェイ・リフト
愛媛県松山市/ケーブルカー・ロープウェイ
行きはロープウェイで登り、帰りはリフトで下りました。 ロープウェイでは、松山城の紹介を聞く...
-
ネット予約OK
奥道後 壱湯の守
愛媛県松山市/日帰り温泉
予算の都合で、宿は松山市街地でとり、夜に温泉だけ利用しました。 道後温泉駅からタクシーで行...
-
坂の上の雲ミュージアム
愛媛県松山市/博物館
スタンプラリーがあり、こどもが楽しんで回ることができました。 ここに来る前に、秋山兄弟生誕...
奥之院の新着クチコミ
-
想像と違って素敵な場所です
想像と違った
景色にビックリした。
勉強不足で訪れた高野山
とても感慨深い景色に驚いた!
また、ゆっくり訪れたい場所です- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2025年1月25日
-
ナイトツアーがおすすめです。
奥の院を、お坊さんの案内で一巡り。駆け足でしたが、いろいろな話を聞けました。翌日それを踏まえて、もう一度巡り奥の院を堪能しました。
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月16日
-
歩く以外ない(心を落ち着けて)
南海りんかんバス「奥の院前」で下車してからは、歩くしかない。御廟(空海の墓所)まで着いたら一の橋に戻るルート。聖地なので邪心があっては困るのだろうが、スマホのGPSを頼りながらキョロキョロしていたのが本当。
著名人の墓所に表示のないのが多いみたいで、信玄や謙信、他いろいろ見落とした。
移動中、パートナーが珍しい昆虫の飛翔する所を発見。後で知ったが、ワタムシ=(井上靖の)“しろばんば”。
初めて姿を見たのと、しかも高野山でというのに感動。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年12月9日
-
戦国武将好きにお勧め
戦国武将のお墓が多く、好きな人にはお勧めです。
ただ、場所が分かり難いお墓もあるので、事前に地図など下調べすることをお勧めします。- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月4日
-
巨大お墓群
数多くの歴史上の人物のお墓がある巨大お墓群、通常ありえない設定に驚くばかりです。これが高野山の歴史なのかと改めて感心させられます。ぜひ一度は訪れるべき場所と思います。
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月11日