江名子川
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
江名子川
所在地を確認する

祇園かと思うような橋


繩手橋のところ

七夕の飾り(桜橋付近)

ここもイイでしょ!


-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
江名子川について
江名子川沿いには朱塗りの「桜橋」や石造りの「日影橋」、木造りの「助六橋」など19もの橋がかかる。歴史の重みを感じさせる落ち着いた町並みが続き、歩行者しか通れない橋もある。川沿いの民家からは普段の暮らしがうかがえる。高山城築城の頃には、江名子川は城を守る大切な堀の役割をもっていた。
ひっそりとした川沿いはもう一つの高山の楽しみ
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒506-0831 岐阜県高山市吹屋町 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)JR高山本線高山駅より宮川沿いを北へ、弥生橋を渡り徒歩15分 |
江名子川のクチコミ
-
ニコちゃんさんの江名子川のクチコミ
江名子川沿いの木々が色付き始めていました。
上流の方は地元の人たちの生活の場ですが、日下部民芸館や八幡宮に近いこの辺りは風情があります。
カフェも多いですよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月20日
- 投稿日:2016年10月22日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ロケが多い飛騨高山(桜橋)
下一之町を散策していた際、江名子川に架かる朱塗りの桜橋を見て、相当前になるのですが、「西村京太郎のサスペンス 十津川警部シリーズ」の「飛騨高山に消えた女」にて、高山の名所、高山陣屋、合掌造りの民家、上三之町辺りでロケを行っていたことを思い出しました。
亀井刑事(伊東四郎)が、自動車事故に遭い、重症を負った際、助けてくれた女性(洞口依子)に、偶然再開した場所が「桜橋」であった様に、記憶しております。
8月7日の七夕の夜には、美しい笹飾りの場所となるのですが、訪れた日が、丁度その日に当たり、別の高山を楽しめた感があります。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年8月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月16日
vmisfさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
知る人ぞ知る穴場です
飛騨高山といえば【宮川】沿いが有名ですが、実はこの江名子川沿いも隠れた名所だと思います。
赤い橋がかかっているのですが、ぱっと見《京都・祇園》?と感じるくらいです。
その他にも趣きのある橋があり、なかなかイイ雰囲気です。
古い町並み界隈に比べると、多少空いているので、カップルでのんびり歩くのもイイと思いますよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年5月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月25日
このクチコミは参考になりましたか? 2
江名子川の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 江名子川(エナコガワ) |
---|---|
所在地 |
〒506-0831 岐阜県高山市吹屋町
|
交通アクセス | (1)JR高山本線高山駅より宮川沿いを北へ、弥生橋を渡り徒歩15分 |
駐車場 | 周辺有料Pあり |
最近の編集者 |
|
江名子川に関するよくある質問
-
- 江名子川の交通アクセスは?
-
- (1)JR高山本線高山駅より宮川沿いを北へ、弥生橋を渡り徒歩15分
-
- 江名子川周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 高山市三町伝統的建造物群保存地区 - 約450m (徒歩約6分)
- 新穂高ロープウェイ - 約32.1km
- 奥飛騨クマ牧場 - 約26.5km
- 高山陣屋 - 約710m (徒歩約9分)
-
- 江名子川の年齢層は?
-
- 江名子川の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 江名子川の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 江名子川の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
江名子川の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 67%
- 普通 33%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 50%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 67%
- 2人 0%
- 3〜5人 33%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%