上高地
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
平日早朝は最高! - 上高地のクチコミ
ドンヤンさん 女性/30代
- 家族
平湯温泉に宿泊し、翌朝平湯バスターミナルから上高地入りしました。早朝の人の少ない上高地は本当に静かで美しかったです。河童橋から明神池を周り、昼前に河童橋に戻ってきたら、すごい人人。景色の美しさは変わらないのですが、空気が違っていました。できれば、早朝の上高地を体験してもらいたいです。
- 行った時期:2014年7月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年7月29日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ドンヤンさんの他のクチコミ
-
諏訪大社上社・下社
長野県諏訪市/その他名所
上社本宮、上社前宮、下社秋宮、下社春宮、4社を巡ってきました。 それぞれのお社に建っている...
-
ネット予約OK
中央アルプス観光株式会社
長野県駒ヶ根市/スノーシュー・スノートレッキング
7月末の平日。管の台バスセンターを7:45に発車するバスで向かいました。朝早めの出発のため周り...
-
かんてんぱぱガーデンさつき亭・ひまわり亭・茶房 桂小場
長野県伊那市/カフェ
工場に併設されたショップやレストラン、健康施設等。7月下旬。紫陽花がきれいなガーデンを散策...
-
ネット予約OK
ひらゆの森
岐阜県高山市/スノーシュー・スノートレッキング
平湯バスターミナルからも徒歩圏内。上高地や乗鞍でしっかり歩いたあとに温泉でゆっくり疲れをと...
上高地の新着クチコミ
-
白骨温泉に行く前に。
朝早くでて、白骨温泉の前に上高地に立ち寄りました。大正池でバスを降りて、散策しながら、河童橋へ。GWとはいえ、散策には問題なく、ゆっくりできました。水の透明さや、残雪のこる山々を眺めて、本当にリラックスできます。ランチは、河童橋付近でとる予定でしたが、混んでるだろうと思い、11時あたりに河童橋手前の宿泊施設内のレストランで食事しましたが、正解でした。すぐに席にすわれ、スムーズにランチがとれました。案の定、河童橋は、すごく混みあっていました。14時前に河童橋近くのバス停から帰ってきましたが、程よい疲れで、そのまま、旅館に直行しました。白骨温泉にも近く、ちょうどよい立ち寄りスポットです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月5日
-
絶景でした
紅葉のシーズンは過ぎていましたが、
とにかく景色が絶景。
日本じゃないみたいでした。
海外旅行した気分になれました。
空気も澄んでいて、川の水もきれいで、素敵過ぎました!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月9日
-
雪のある 穂高 絶景
今年の夏、孫3人と西穂高丸山を登山した帰りに、この上高地に立ち寄りました 。穂高の勇ましい姿を孫たちに見せたいと無理してきました。かつて 何度も登った 穂高岳がとても懐かしく思いました。次の時は 徳沢まで行ってキャンプしようかと計画しています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年11月27日
-
散策には最高のエリア
大正池や河童橋などの有名スポットが多数あり、2〜3時間の散策には最適なエリアだと思います。特に紅葉シーズンの11月がベストだと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2024年11月12日
-
景色最高
一度は行きたいと思っていた上高地にようやく行けました。
何より天気がよく最高でした!
次回は河童橋より先も行ってみたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月11日