笠置山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
笠置山
所在地を確認する





紅葉の季節は秋色に染まる山の彩りを満喫

神の座と崇める磐座信仰の聖地だった
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
笠置山について
二千年以上も前から信仰の場とされていた笠置山は、現在では京都府立笠置山自然公園として巨岩・奇岩のある行場めぐりの周回コースが整備されており、夏にはカヌーやキャンプを楽しむことができる。春は桜の名所として百選にも選ばれており、秋はもみじ公園の紅葉が美しく11月中旬にはもみじ祭りが行われる。
かつては一大修験行場今は家族で楽しめる公園
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒619-1303 京都府相楽郡笠置町笠置 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)JR関西本線笠置駅より車10分 |
笠置山のクチコミ
-
ハイキングに最高の場所
山に登れば景色の良い笠置山ごあり、木津川沿いも大きな天然の岩場あって子供などは喜んで遊べる、天然のアスレチック見たいな場所です^_^
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月10日
このクチコミは参考になりましたか? 6
-
車で行けるけど注意しなはれ・・。
笠置町といえば、日本初のボルタリング青春映画『笠置ROCK!』のロケ地として話題になった????というのは初めて知ったが、修験道で有名な寺の1つ「笠置寺」がある。笠置山一巡コースは所要時間が40分程度で石仏の宝庫である。笠置寺まで車で行けるが、道が狭い・・。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月5日
- 投稿日:2018年11月6日
このクチコミは参考になりましたか? 10
-
巨大なサーキット・トレーニング場?
車1台、ぎりぎり通れるだけの狭い道を通るしか、笠置山に上る術はありません。対向車が来ても退避できる場所が少ないので、ハラハラしながら上りました。幸い対向車はなく、駐車場に到着できました。駐車場の隅に公衆トイレがあり、その前に写真のような案内マップが掲示されています。
写真中央の大師堂付近を始点・終点とする、サーキット・トレーニング場のような巡回経路です。順路は反時計回りになっていて、岩がごろごしていて少々険しい山道を上り下りしながら、自然に触れつつ、磨崖仏や修験行場を楽しめるようになっています。1周は1kmにも満たないようですが、実際に歩いてみると何倍もの距離があるように感じます。足腰をトレーニングできそうです。
かつて修験行場では、修験者達が1日に何周も駆け回って心身を鍛えていたのでしょう。ある意味、アスレチックコースとも言えます。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月11日
- 投稿日:2018年8月17日
このクチコミは参考になりましたか? 13
笠置山の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 笠置山(カサギヤマ) |
---|---|
所在地 |
〒619-1303 京都府相楽郡笠置町笠置
|
交通アクセス | (1)JR関西本線笠置駅より車10分 |
駐車場 | あり(有料)1日500円 30台 |
最近の編集者 |
|
笠置山に関するよくある質問
-
- 笠置山の交通アクセスは?
-
- (1)JR関西本線笠置駅より車10分
-
- 笠置山周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 笠置寺 - 約150m (徒歩約2分)
- 布目川の甌穴群(ぽっとほーる) - 約1.2km (徒歩約15分)
- 【休館中】美肌の湯 わかさぎ温泉 笠置いこいの館 - 約790m (徒歩約10分)
- かさぎゴルフ倶楽部 - 約960m (徒歩約13分)
-
- 笠置山の年齢層は?
-
- 笠置山の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 笠置山の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 笠置山の子供の年齢は2〜3歳, 7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
笠置山の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 53%
- 2〜3時間 29%
- 3時間以上 18%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 35%
- 普通 41%
- やや混雑 24%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 19%
- 30代 25%
- 40代 31%
- 50代以上 25%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 31%
- 2人 25%
- 3〜5人 38%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 3%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 40%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 40%
- 13歳以上 0%