金山町観光協会
- エリア
-
-
岐阜
-
下呂・南飛騨
-
下呂市
-
金山町大船渡
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
町めぐり・食べ歩き
-
金山町観光協会周辺の観光スポットランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
JR高山本線にあるレトロ感あふれる駅舎です。都会の喧騒を忘れさせてくれる、静かな雰囲気がなんとも心地の良い駅でした。
by まめちゃんさんJR飛騨金山駅にレンタサイクルが登場しました。無料での貸し出しですので、ご利用の際は金山町観光協会にお問合せください。
-
金山郷土館を見に行きました。縄文時代から現代に至るまでの金山町にゆかりのある資料がたくさん収蔵されていて興味がわきました。
by すみとさん下呂市役所金山振興事務所の内部を一部改装して、平成18年10月に開館。縄文時代から現代に至るまでの金山町にゆかりのある様々な資料が約2,200点収蔵されている。 平日は入館可能だ...
-
ネット予約OK
とても美味しいピザをいただけ、ビールも美味しかったです!ただ、クラフトビールを沢山の中から選んでいただきたかったです…。
by ゆうさん飛騨川沿いに佇む老舗旅館。玄関を潜るとまるで大きな1枚の絵画のような日本庭園がお出迎え致します。 館内には趣の異なる3ヶ所の大浴場やレストラン・料理茶屋の他、温泉プールや...
-
今回はリピーターで、やはり泉質はとても良かった。 お肌がつるつるになり、何度でも入りたくなる温泉でした。 建物は古いですが、お部屋もきれいにしてるし、...
by よだっちさん -
さるぼぼの作成など、参加型のイベントがあり、子供・孫と一緒に遊べました。8月の暑い日でしたが、構内は日陰も多く、ゆっくりと遊べました。
by 松ちゃんさん -
歩いている人は 若者たちのグループ、カップルが多い、お店、飲食店、観光施設も 昔ながらの温泉街を想像していたけど、まあ、楽しめた!
by おがちゃんさん -
ネット予約OK
お盆の連休中、孫達も連れて行ってきました。温泉も 比較的空いていましたし、レストランも空いていて良かったです。お子様カレーの容器などの見直しはされた方...
by ビ−ヨさん美輝の里は南飛騨の山あい、清流馬瀬川沿いにホテル美輝を中心として広がる温泉リゾート施設です。 ホテル美輝は地元素材を生かしたお食事と、ゆったり過ごせるお部屋が自慢。 スパ...
-
御嶽山の溶岩が固まってできた部分らしいですが、非常に涼しく、水も綺麗で最高でした。5万年前の歴史が感じられます。
by みやさん -
ネット予約OK
スタッフの方がみなさん親切で特に夕食の時、主人が胃腸の調子が悪くてせっかくの懐石料理が食べれなかったのですが、胃薬とおにぎりを用意してくださってとても...
by まりあきはるさん下呂温泉随一の絶景を誇る「ホテルくさかべアルメリア」温泉は、まるで化粧水のようなツルツル美人の湯☆期間限定でアメージングタイランドショーとセットの日帰りプランもご用意♪そ...
-
ネット予約OK
ガイドさんが丁寧に教えてくださり、安心してカヤックに乗ることができまし。6歳4歳の子供も初めての体験でしたがずっと楽しそうにしていました。ダムや山の景色...
by まさんー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・− 【初心者も安心♪体験プラン】〜ゆったり湖上散歩〜カヤック/SUP体験 下呂温泉から...
-
飛騨小坂駅からがんだて公園までの区間の移動手段がなく困っていましたが7月19日から8月31日までの期間は飛騨小坂駅からがんだて公園までの区間を無料シャトルバ...
by あすよさん県指定天然記念物「巌立」は御嶽の溶岩の絶壁。がんだて公園は、巌立展望台、売店、駐車場などが整備され大型バスも入れる。公園内にある三ツ滝までは600メートルの滝見遊歩道が整...
-
ネット予約OK
金山町観光協会からの目安距離約32.1km
下呂市小坂町赤沼田/トレッキング・登山、ウォーキング・ハイキング、沢登り(シャワークライミング)、その他アウトドア、スノーシュー・スノートレッキング
駐車場は酷暑でしたが、川沿いの遊歩道で涼しくなり、滝に近づくと滝からの涼風がさらに涼しくて気持ち良く、涼風に当たりながら眺める滝は酷暑の日には最高です...
by にのさん -
車とは、違ってゆっくりとしたペースでガイドを聞きながら旅を満喫。また地元の人の話が聞けたり、自然の中で飲んだコーヒーが最高に、美味しかった。またそのコ...
by まささん【完全予約制のプライベートツアー】 下呂温泉や高山など岐阜県を代表する観光地周辺の非観光地域でユニークな田舎体験・農泊体験ツアーを提供しています。 観光と言えば人気スポ...
-
ネット予約OK
昨年お邪魔してこちらのトマトの美味しさに惹かれて、今年も楽しみに参りました。 今年はトマトをあまり好まない娘も一緒に伺いました。こちらのトマトだけは美...
by やよっちさん全国初のフルーツトマト狩り!お子様からご年配の方までハウス内にてフルーツトマトのもぎ取り体験ができます。多くのリピーターの方に愛され、下呂に来たお土産としてとても喜ばれて...
-
こちらの、足湯は、歩きながら、足ツボを刺激しながら、温泉湯で、他の温泉湯よりヌルヌル感があり、足が凄く軽くなってました。
by もこさん日本三名泉の一つ下呂温泉には無料の足湯が温泉街に点在し気軽に温泉を楽しめます。散策の途中に足湯で疲れた足を癒すのもおススメです。
-
ネット予約OK
子供達が、難しいけど頑張って挑戦してクリアする喜びを感じていたようです 120センチしかない息子は青コースをなんとかクリアして、ちびっこコースにも挑戦さ...
by chipstarさん岐阜県の下呂市馬瀬地域は、自然豊かな山村です。この地域ならではの自然を活かしMLH合同会社は「マウンテンライフ飛騨」の名称で、森林でのアスレチック「下呂アスレチック」や「下...
-
標高 1700m を超える高地で600円で利用出来る快適な露天風呂があることに驚きと感謝です。 アブがいることが当たり前なので、あちこちにハエ叩き?が置いてある...
by 風来坊さん -
下呂温泉の中で一番スベスベになります。今は、足湯のみなのが、勿体無い下呂温泉に、来たら、ここに一番に来て、足湯でゆったり、してます。
by もこさん下呂町の真ん中にかかる「下呂大橋」のふもとにある、24時間無料で入れる露天風呂。脱衣所や販売所などといった施設が全くなく、ただ石で囲んであるだけの自然のままのもの。周りには...
-
ネット予約OK
2家族8人で渓流釣りを体験しました。 朝イチで伺ったので、到着時点で私たちだけでしたが、だんだん人が増えてきました。 水が凄くキレイで、天気が良かったの...
by アリエルさん御嶽山より流れ出る清流が幾筋も流れ下る飛騨小坂。どの川も個性豊かでそれぞれの趣があります。当釣り場は飛騨小坂の清流の中でも最も透明度が高い大洞川(おおぼらがわ)のほとりに...
-
ネット予約OK
川で遊びながら時間制限なくブルーベリー狩りを楽しむことができました。施設の方も親切で、気持ちよく過ごすことが出来ました。
by あつこさん当農園は、2007年10月に『日本で最も美しい村』に認定されました『緑と清流の里・下呂市馬瀬(まぜ)』の北端、川上(かおれ)地区に位置し、最も自然の豊かな場所にあります。完全無...
-
ネット予約OK
ちょっと面白そう!と思い申し込みしました。「どぶろく」という言葉が「内緒で造る」という何だか秘密めいた響きが、、、実際はきれいな部屋で、水から計量して...
by てつぅさん -
ネット予約OK
周りは歩けないほどの人混みでしたが、 有料席はゆったり見ることができて良かったです。 ただ、これだけお金を取るなら専用駐車場枠を設けてほしい。 また、...
by Kooさん -
ネット予約OK
家族4人で利用しました。あいにくの雨でしたが、テントが用意してあり、BBQを楽しむことができました。量的には大人4人で普通にお腹が満たされる量です。施設の...
by みみりんさんフィッシングセンター水辺の館は、馬瀬川の情報発信基地です。 馬瀬川に面しており、川遊びや魚つかみ体験、バーベキュー,花餅作りなどが楽しめます。 観光情報の発信、鮎釣り教室...
-
ネット予約OK
下呂温泉へ一泊旅行へ行く前に寄らせて頂きました。 ネットで13:30からと予約をしていましたが、予定より早く到着しそうだったので、11:00からに変更可能か電話...
by プーちゃんさん創業1720年(享保5年)以来、岐阜県下呂市金山町にて約300年にわたり伝統を守り、酒造りを営んできました。 この地域は飛騨と美濃の境にあり、馬瀬川と益田川に挟まれ、一年中豊かな...
-
ネット予約OK
白川郷には、日程的に行きたかったのですが、日程的に難しかったので、その中で合掌村を見つけたのでよって見ました。思ったより見応えもあり、良かったです。
by レジーさん下呂温泉合掌村は、白川郷などから移築した合掌造りの民家で集落を再現した、往時の生活を知る博物館です。 村内には民俗資料館、体験工房などの集落「合掌の里」と桜と紅葉の里山「...
-
宿泊した朝に下呂の散策をしました。 水明館から橋を渡り、チャップリン像を見て、坂道を歩くと長い階段が見えてきました。結構な段数でしたが上がりきると景色...
by いぬさん下呂温泉に伝わる白鷺伝説の薬師如来像が祀られたお寺。下呂には昔、湯ヶ峰から湧き出した温泉が突然止まってしまい村人が困りはてていた時、薬師如来の化身といわれる白鷺が舞い降り...
-
下呂温泉が中心ですが、日本全国の温泉についての解説や資料があります。江戸時代からの温泉番付の多さには驚きました。どの番付を見ても、下呂温泉は前頭ぐらい...
by 5241さん -
圧巻!岩を利用した季節時計の機能を造った縄文人は、尊いと感じました。ただただ、巨岩を使った仕組みに驚きました。自然と向き合い暮らしていた縄文人のことを...
by あゆりんさん日本に数多くある巨石群の中で、金山巨石群は考古天文学的調査が行われた最初の遺跡。この調査によって3箇所にある巨石の石組みは、いずれもイギリスのストーンヘンジのように、太陽...
-
かなり歴史を感じさせる立派な石垣がたくさんありました(((o(*゚▽゚*)o)))非常に感慨深いですね
by けんけんさん本丸や矢倉の敷地、堀、石垣など城の構えが、そのまま残っている。県の史跡に指定され、貴重な文化財として保存されている。 【料金】 無料
-
ネット予約OK
まだ新しい施設で綺麗です。 とくに施設内でゆっくりできる場所などはなく、ただ貸し切り温泉に入りに行くと言う所なので、少し料金が高いかなと思います。 け...
by ひいらぎさん2020年新築開業の古民家風旅館です。素泊まりを基本に温泉街の湯めぐりを楽しんで頂くコンセプトに多くのお客様にご利用頂いております。 この度、ご要望の高かった貸切露天風呂をOP...