遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

蓑虫工房の概要

所在地を確認する

工房です。
アトリエ龍神の家の一番奥です。柱いっぱいに広がるツタが目立ちます。_蓑虫工房

工房です。 アトリエ龍神の家の一番奥です。柱いっぱいに広がるツタが目立ちます。

アトリエ龍神の家看板。国道424号線から大阪・和歌山方面からは右に・・・。熊野・高野山・田辺、白浜方面からは左に見えます。_蓑虫工房

アトリエ龍神の家看板。国道424号線から大阪・和歌山方面からは右に・・・。熊野・高野山・田辺、白浜方面からは左に見えます。

体験例:リアルなカブトムシのポップアップです。もちろん、2つ折にしてたためます。_蓑虫工房

体験例:リアルなカブトムシのポップアップです。もちろん、2つ折にしてたためます。

体験例:こどもの日のコイの豆色紙切り絵、豆色紙掛けも作りました。
紙は、柿渋紙という特殊な伝統の和紙を使いました。_蓑虫工房

体験例:こどもの日のコイの豆色紙切り絵、豆色紙掛けも作りました。 紙は、柿渋紙という特殊な伝統の和紙を使いました。

干支のポップアップ。
毎年、シーズンには、御用意しています。立体ですが、折たためるので、持ち帰るのも、片付けるのも簡単です。_蓑虫工房

干支のポップアップ。 毎年、シーズンには、御用意しています。立体ですが、折たためるので、持ち帰るのも、片付けるのも簡単です。

  • 工房です。
アトリエ龍神の家の一番奥です。柱いっぱいに広がるツタが目立ちます。_蓑虫工房
  • アトリエ龍神の家看板。国道424号線から大阪・和歌山方面からは右に・・・。熊野・高野山・田辺、白浜方面からは左に見えます。_蓑虫工房
  • 体験例:リアルなカブトムシのポップアップです。もちろん、2つ折にしてたためます。_蓑虫工房
  • 体験例:こどもの日のコイの豆色紙切り絵、豆色紙掛けも作りました。
紙は、柿渋紙という特殊な伝統の和紙を使いました。_蓑虫工房
  • 干支のポップアップ。
毎年、シーズンには、御用意しています。立体ですが、折たためるので、持ち帰るのも、片付けるのも簡単です。_蓑虫工房

蓑虫工房について

龍神村のアトリエで切り絵体験が出来ます。
平面の切り絵以外に、シールや立体のポップアップなど・・・他では体験出来ないような作品も作る事が出来ます。
指導する作家は、ヨーロッパや中国、アメリカなどでの切り絵展で作品を紹介されて、立体のコイの切り絵など、異色な作品で知られる蓑虫です。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 不定期ですので、あらかじめご連絡ください。
所在地 〒645-0303  和歌山県田辺市龍神村小家972-36 アトリエ龍神の家2C 地図
交通アクセス (1)大阪、和歌山方面:高速有田インター下車から県道22号線を吉備町方面に向かい、そこから、国道424号線を南下し、龍神村に入るとすぐ右側です。有田インター下車から車で約1時間ぐらいです。 アトリエ龍神の家の看板が立っています。
(2)高野山方面:高野龍神スカイラインを通り、そのまま、日高町方面へまっすぐ走って、日高町に入る手前の左側にあります。高野町から、車で約1時間半ぐらいです。アトリエ龍神の家の看板が立っています。
(3)田辺、白浜方面:田辺から龍神街道(県道29号)を龍神村方面に走り、国道425号線につき当ったら、日高町方面へ、日高町に入る手前の左側にあります。田辺の町から、車で約1時間ぐらいです。アトリエ龍神の家の看板が立っています。
(4)中辺路、熊野本宮方面:中辺路朝来街道(国道311号)鍛冶屋川口交差点から県道198号線を龍神村方面に向かい国道425号線につき当ったら、日高町方面へ、日高町に入る手前の左側にあります。熊野本宮大社から、車で約1時間20分ぐらいです。アトリエ龍神の家の看板が立っています。

蓑虫工房の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

蓑虫工房のクチコミ(0件)

蓑虫工房の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 蓑虫工房(ミノムシコウボウ)
所在地 〒645-0303 和歌山県田辺市龍神村小家972-36 アトリエ龍神の家2C

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)大阪、和歌山方面:高速有田インター下車から県道22号線を吉備町方面に向かい、そこから、国道424号線を南下し、龍神村に入るとすぐ右側です。有田インター下車から車で約1時間ぐらいです。 アトリエ龍神の家の看板が立っています。
(2)高野山方面:高野龍神スカイラインを通り、そのまま、日高町方面へまっすぐ走って、日高町に入る手前の左側にあります。高野町から、車で約1時間半ぐらいです。アトリエ龍神の家の看板が立っています。
(3)田辺、白浜方面:田辺から龍神街道(県道29号)を龍神村方面に走り、国道425号線につき当ったら、日高町方面へ、日高町に入る手前の左側にあります。田辺の町から、車で約1時間ぐらいです。アトリエ龍神の家の看板が立っています。
(4)中辺路、熊野本宮方面:中辺路朝来街道(国道311号)鍛冶屋川口交差点から県道198号線を龍神村方面に向かい国道425号線につき当ったら、日高町方面へ、日高町に入る手前の左側にあります。熊野本宮大社から、車で約1時間20分ぐらいです。アトリエ龍神の家の看板が立っています。
営業期間 不定期ですので、あらかじめご連絡ください。
料金・値段 1,200円〜
実演 切り絵作りの実演もいたします。(要予約)
体験 切り絵・ポップアップ等の体験が出来ます。
駐車場 マイクロバスなどの大型車も駐車可能です。普通自動車5台ほどの駐車スペースがあります。
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://www.minomus.net
施設コード guide000000183542

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

蓑虫工房に関するよくある質問

  • 蓑虫工房のおすすめプランは?
  • 蓑虫工房の営業時間/期間は?
    • 不定期ですので、あらかじめご連絡ください。
  • 蓑虫工房の料金・値段は?
    • 蓑虫工房の料金・値段は1,200円〜です。
  • 蓑虫工房の交通アクセスは?
    • (1)大阪、和歌山方面:高速有田インター下車から県道22号線を吉備町方面に向かい、そこから、国道424号線を南下し、龍神村に入るとすぐ右側です。有田インター下車から車で約1時間ぐらいです。 アトリエ龍神の家の看板が立っています。
    • (2)高野山方面:高野龍神スカイラインを通り、そのまま、日高町方面へまっすぐ走って、日高町に入る手前の左側にあります。高野町から、車で約1時間半ぐらいです。アトリエ龍神の家の看板が立っています。
    • (3)田辺、白浜方面:田辺から龍神街道(県道29号)を龍神村方面に走り、国道425号線につき当ったら、日高町方面へ、日高町に入る手前の左側にあります。田辺の町から、車で約1時間ぐらいです。アトリエ龍神の家の看板が立っています。
    • (4)中辺路、熊野本宮方面:中辺路朝来街道(国道311号)鍛冶屋川口交差点から県道198号線を龍神村方面に向かい国道425号線につき当ったら、日高町方面へ、日高町に入る手前の左側にあります。熊野本宮大社から、車で約1時間20分ぐらいです。アトリエ龍神の家の看板が立っています。
  • その他おすすめのクラフト・工芸は?
  • 蓑虫工房周辺のおすすめ観光スポットは?

あわせて行きたいおすすめのクラフト・工芸

  • ネット予約OK
    紬カフェの写真1

    紬カフェ

    • 王道
    4.6 52件

    立地上、見つけにくいかも知れません。 今回は2回目の利用だったので、そこは問題無し。 カフ...by さすけさん

  • ネット予約OK
    ゆめあかり工房 牟夢の写真1

    ゆめあかり工房 牟夢

    • 王道
    4.1 62件

    前日に予約して確認の連絡も特にしなかったため、予約があることを確認できていなかったようなの...by さむちゃんさん

  • ネット予約OK
    紀州焼葵窯々元の写真1

    紀州焼葵窯々元

    4.5 19件

    彼氏と2人で行きました! 湯のみを作りました。 先生がとても親切で初めてでも安心して 作る...by りぼんさん

  • ネット予約OK
    南紀白浜海の雑貨屋 SeaBirthの写真1

    南紀白浜海の雑貨屋 SeaBirth

    4.0 11件

    オーナーの優しさ溢れる中で素敵なオリジナルミサンガを作れました。赤ちゃん連れでしたが体験中...by 鉄マンさん

蓑虫工房周辺のおすすめ観光スポット

  • マックさんの熊野本宮大社への投稿写真1

    蓑虫工房からの目安距離
    約33.2km

    熊野本宮大社

    田辺市本宮町本宮/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.4 690件

    熊野本宮大社にはじめて訪れました。大鳥居をくぐった瞬間から空氣が一変し、静かで厳かな雰囲氣...by しんちゃんさん

  • 響88さんの湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯への投稿写真1

    蓑虫工房からの目安距離
    約32.3km

    湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯

    田辺市本宮町湯峯/日帰り温泉

    • 王道
    4.4 483件

    湯の峰温泉は「日本最古の湯」とも言われるだけあり、温泉街全体がまるでタイムスリップしたかの...by しんちゃんさん

  • マックさんの熊野本宮大社旧社地大斎原への投稿写真1

    蓑虫工房からの目安距離
    約33.5km

    熊野本宮大社旧社地大斎原

    田辺市本宮町本宮/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.3 280件

    3社目に本宮大社に来ました。 本宮を参拝後、大齊原を見て来ました。 本体も大きいのですが、...by しろくまさん

  • yosshyさんの龍神温泉への投稿写真1

    蓑虫工房からの目安距離
    約12.2km

    龍神温泉

    田辺市龍神村龍神/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.4 363件

    龍神温泉には、4回訪ねた。一度目は、国民宿舎「きらり龍神」に。後の3回は、下御殿に宿泊した...by マモさんさん

蓑虫工房周辺でおすすめのグルメ

  • jyaraponさんの中華料理・古道の宿 黎明への投稿写真1

    蓑虫工房からの目安距離
    約35.2km

    中華料理・古道の宿 黎明

    田辺市本宮町請川/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    田舎の中華屋さんという感じのお店でした。小振りですが餃子が美味しかったです。周辺で夜に開い...by jyaraponさん

  • ソウミサさんの田辺市龍神ごまさんスカイタワーへの投稿写真1

    蓑虫工房からの目安距離
    約18.2km

    田辺市龍神ごまさんスカイタワー

    田辺市龍神村龍神/その他軽食・グルメ

    4.0 3件

    高野山から高野龍神スカイラインを南下してやって来ました。食事を道の駅2Fでスカイタワーを見上...by ソウミサさん

  • ポレンさんの駄菓子屋 ちかつゆ本舗への投稿写真1

    蓑虫工房からの目安距離
    約21.5km

    駄菓子屋 ちかつゆ本舗

    田辺市中辺路町近露/スイーツ・ケーキ

    4.0 5件

    昔懐かしい駄菓子屋さんでした。出張先で子供たちへのお土産を買うために立ち寄ったお店です。と...by とっくんさん

  • ぐれさんさんの茶房 梅樹庵への投稿写真1

    蓑虫工房からの目安距離
    約6.4km

    茶房 梅樹庵

    田辺市龍神村西/カフェ

    4.4 11件

    こちらのお店は店内の席とテラス席がありお天気がよかったのでテラス席でランチをいただきました...by パンダもうさん

蓑虫工房周辺で開催されるイベント

  • 弁慶市の写真1

    蓑虫工房からの目安距離
    約24.3km

    弁慶市

    田辺市扇ヶ浜

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    江戸時代の中頃より、田辺片町のお堀端に開かれていた六斉市(通称「弁慶市」)を再現した市が開...

  • 白良浜海水浴場開きの写真1

    蓑虫工房からの目安距離
    約29.6km

    白良浜海水浴場開き

    白浜町(西牟婁郡)湯崎

    2025年05月03日

    0.0 0件

    「快水浴場百選」にも選ばれた白良浜海水浴場で、海水浴場開きが開催されます。予定では安全祈願...

  • 献湯祭の写真1

    蓑虫工房からの目安距離
    約30.3km

    献湯祭

    白浜町(西牟婁郡)巓辺

    2025年06月01日

    0.0 0件

    日頃の温泉の恵みに感謝する「献湯祭」が、南紀白浜温泉で開催されます。有間皇子記念碑前での式...

  • 救馬渓観音のあじさい曼荼羅園開園の写真1

    蓑虫工房からの目安距離
    約24.8km

    救馬渓観音のあじさい曼荼羅園開園

    上富田町(西牟婁郡)生馬

    2025年05月31日〜2025年07月06日

    0.0 0件

    役行者の開山と伝わる救馬渓観音にある「あじさい曼荼羅園」には、ガクアジサイやビブレイをはじ...

蓑虫工房周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.