リブマックスリゾート軽井沢フォレスト
- エリア
-
-
長野
-
軽井沢・佐久・小諸
-
軽井沢町(北佐久郡)
-
長倉
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
その他風呂・スパ・サロン
-
リブマックスリゾート軽井沢フォレスト周辺の観光スポットランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
PrivateBrandの商品がたくさんあり、ツルヤではジャム、ジュース、ドライフルーツを毎回購入しています。
by まりんださん県内に22店舗もある、別荘族ご用達の大型スーパーマーケット「ツルヤ」。野菜や果物などの生鮮食品から生活用品、地元ブランド商品、信州無添加ワインなどのオリジナル商品まで充実し...
-
前日の豪雨にも関わらず、水が濁ることなく清涼に満ちていてとても満足しました。いつまでも聴いていたい水の音とマイナスイオンの空間、納涼にもってこいの場所...
by ふさりんさん -
朝食の為9時前に丸山珈琲 ハルニレテラス店を訪れました。 モーニングセットはボリュームがあり、ヨーグルト、飲み物付きのセットでアイスコーヒーをチョイス。...
by じゅりあすさん星野エリアの玄関口には、湯川の清流に寄り添うように自生していた100本を超えるハルニレ(春楡)の木立を生かしながら、9棟の瀟洒な建物を広いウッドデッキでつないだ「小さな街」。...
-
結婚30周年で記念に訪問。当時を思い出して感動し、思わず涙ぐんでしまった。スタッフの女性はこちらで結婚式を挙げた私達に「おかえりなさい」と優しく声かけし...
by よっちゃんさん -
ネット予約OK
とてもステキな美術館でした。「星のふる夜に」の作品はとてもキレイで各々想うことがそれぞれあり、とても楽しかったです。また外のお散歩も美しい樹々や花々を...
by Hanaさん世界で活躍する日本画家・千住博の作品を美しい樹々や花々とともに楽しんでいただける、軽井沢を代表し、象徴する人気美術館です。涙があふれるくらい美しい日本画と軽井沢の自然をい...
-
ネット予約OK
とても人気のようで平日でもお客さんが多かったですが、丁寧な対応をしていただけました。 子供が体験したんですが、とても楽しかったみたいです。 体験の見学...
by キノコさん小学1年生からシニアまで楽しめる本格的ガラス体験。軽井沢での楽しい思い出を形にしてみませんか。 ★吹きガラス体験:お一人約30分(4400円)※お渡しは次の日又は宅急便 ★ステ...
-
ネット予約OK
子どもと体験しました。大人でも楽しめました。ただ、料金が表記とはだいぶ違っていて、物によりますが、1つあたりトータル4、5千円かかりました。1人ずつトンボ...
by さとさん軽井沢のお土産作りやお思い出作りに♪ ガラス棒をバーナーの火で溶かして美しい玉に整える【とんぼ玉体験】や【宇宙ガラス体験】 お花やアルファベットのパーツを好きなデザイン...
-
ネット予約OK
学生ぶりの蕎麦打ち体験。日曜日11:30集合、私たちの他に4名いらっしゃり、ベテランの先生に丁寧に楽しく教えていただき、およそ1時間の体験があっという間でし...
by まおさん -
ネット予約OK
リブマックスリゾート軽井沢フォレストからの目安距離約3.8km
軽井沢町(北佐久郡)長倉/自然体験、その他アウトドア、その他レジャー・体験、スノーシュー・スノートレッキング、その他雪・スノースポーツ
生き物好きな中学生の希望で、ネイチャーウォッチングに参加しました。 数種の鳥を観察でき、楽しかったそうです。 ガイドさんの説明は大変わかりやすく、知識...
by じうさんピッキオは、軽井沢の「森のいきもの案内人」です。野生動植物の調査研究やツキノワグマの保護管理を行いながら、森の生き物の不思議にふれることができる自然体験ツアーを開催してい...
-
ネット予約OK
今回、ジャム作り体験とランチがついているコースを利用させてもらいました。 ジャム作りは、主人と私たちだけでしたが、丁寧に教えて下さいました。品質の良い...
by りこさん沢屋では果物の一番美味しい「旬」の季節に、収穫されたばかりの新鮮な生果実と北海道産ビート(甜菜)グラニュー糖のみで、果物そのものの風味を大切に生かしジャムに仕上げています...
-
おいしいコーヒー頂きながらスタッフの方々とお話も楽しかった ハルニレテラスから歩いて行ったのですが、案内表示板がもう少し分かりやすい所に欲しかった
by 博ちゃんさん -
ネット予約OK
越前和紙をぐちゃぐちゃに折った後、そこにペインティングしていくユニークな手法で、最初は、こんな高級和紙に描いて大丈夫かと不安でした。色々な色を組み合...
by かもめさん -
軽井沢ホテルブレストンコートや軽井沢高原教会、石の教会などがあるエリア、犬連れできる箇所は限られますが、それぞれの教会の建物や雰囲気がとても印象に残り...
by ぺいちゃんさん -
軽井沢のホテルに泊まっていたので、無料ではいれました。広くて、温泉から紅葉の紅葉がきれいでした。 特に朝の9時から10時までは宿泊のかた限定の時間だった...
by さとちゃんさん湯量も豊富な源泉かけ流しの湯。花崗岩の露天風呂、内湯には自然光が差し込む大きな窓があり、四季折々の景色が楽しめる。
-
千曲川旅情の歌の「小諸なる古城のほとり」の作詞者は、北原白秋ではなく、島崎藤村でしたね。「曲碑」は塩壷温泉看板の近くにありますが、藤村の「歌碑」は、小...
by パリ娘さん -
犬と同部屋で過ごせますよ。風呂の湯も熱々で素泊まり対応はよく、夏期休暇の時期にはリーズナブルな料金で利用できました。
by かずしさん -
ネット予約OK
ペアリング作りで訪問しました。 グレンタ京都店さんでペアリングを作ったのですが、無くしてしまい......改めてお互いペアリングを作る事に。 京都店がとても...
by のんさん「glanta(グレンタ)」 職人が目の前でオーダーリングを手作りする「My Ring」、 お客様ご自身でペアリングなどの指輪作り体験ができる「Work Shop」をお楽しみいただけます。 ...
-
今回は5回目の軽井沢訪問でしたが、weekdayでも観光客でにぎわう軽井沢の人気スポット星野リゾートのハルニレテラスやトンボの湯のすぐそばに、よく整備されてい...
by ジャックさんエコツーリズムの専門家集団ピッキオ(picchio=イタリア語でキツツキの意味)。軽井沢野鳥の森への入り口として軽井沢の自然を楽しむための案内や活動をしている。森のおもしろさ、...
-
自然をそのままに残す軽井沢の観光道路です。白糸の滝へ向かうにはこの道を使用することになります。森の中を木漏れ日を浴びながらマイナスイオンたっぷり。四季...
by nakayaさん旧軽井沢から峰の茶屋を結ぶ延長10kmの観光有料道路
-
川のせせらぎを聞きながら、涼しい中でキャンプ。川には、大きな岩魚が泳いでいました。近くで遊漁料を払えば釣りもオーケー。古くからある良心的な料金のキャン...
by シンギョウ先生さん中軽井沢駅から徒歩15分、目の前に湯川があり、川遊びもできます。
-
建物と緑の芝生の雰囲気が素敵な美術館です。流れている時間がゆっくりしていたような癒される場所でした。
by しげ奥様さん -
1kmの道のりが、とても楽しい。新緑の木々。野鳥のさえずる声。滝の流れがいろいろな岩の形や段差をこえて、迫力があります。雨上がりだったからでしょうか。秋...
by 水色の猫さん -
じゃらんの交通アクセスで「軽井沢駅からバスで20分、下車後徒歩15分」と書かれていたので、比較的便利だなと思い行ってきました。軽井沢駅北口から草軽交通バス...
by かっちゃんさん -
スバルショップ軽井沢 片山モータースに行って、レンタカーを借りました。調子よく快適に移動できました。旅の思い出ができました。
by かずしさん -
軽井沢町社会体育館でバレーボール大会をしました。とても綺麗な体育館で楽しく遊ぶことができました。また利用したいです。
by かずしさん -
軽井沢町屋内多目的運動場に行きました。ソフトボールをしました。総合体育館事務室にAEDもあるので安心して遊べます。
by かずしさん -
大日向グラウンドに行きました。とても静かでよい場所です。ソフトボール大会をして親睦を深めることができました。
by かずしさん -
長倉公園に行きました。近くに石造りの教会がります。道路をへだてて、小さな公園がありました。静かでのんびりできます。
by かずしさん -
長倉のハナヒョウタンボク群落のなかに入りました。浅間山の高山植物から山麓のミズナラ林、南軽井沢の湿地など、様々な環境があって興味がわきます。
by かずしさん -
ご家族連れで訪れた予約をした30名 の方々が乗馬の順番を待ち、1人20分の乗馬を 楽しんでおられました。 乗馬の順番が来ると、最初は緊張していますが、乗馬し...
by むっちさん中軽井沢駅から住宅街を抜けた奥にある馬場内はアットホームな雰囲気で初心者でも気軽に乗馬が体験できる。