金沢城 五十間長屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
金沢城 五十間長屋
所在地を確認する

金沢城 五十間長屋

50間長屋内部

内部です。

中はお城の作りがよくわかります

石川門側から

河北門そばから

格子窓から見ると


中から見た外の景色です。

「金沢城五十間長屋」
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
金沢城 五十間長屋について
匠の技を結集し、釘やボルトを一切使わない日本古来の木造軸組工法により、約120年ぶりに復元された木造城郭建築物です。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:7:00〜18:00(3/1〜10/15)、8:00〜17:00(10/16〜2月末日) 定休日:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒920-0937 石川県金沢市丸の内1-1 地図 |
交通アクセス | (1)バス:JR金沢駅 兼六園下バス下車 (2)タクシー:JR金沢駅 10分 |
金沢城 五十間長屋のクチコミ
-
忠実に復元された、「五十間長屋」
「金沢城 五十間長屋」(ごじっけんながや)は重要文化財に指定されている歴史的な建造物。外からの眺めも壮観ですが、内部に入っても壮観さを感じる。釘やボルトなどを使わない昔の製法で忠実に再建されており、見どころの一つです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年6月25日
このクチコミは参考になりましたか? 12
-
金沢城でよく紹介される櫓
金沢城の紹介で、よく見る建物です。二の丸を囲むようにたてられ、城門からはいってきたものを圧倒するような櫓です。訪れてその配置、構造がわかると、よく考えられている城だと感じます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年9月15日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
木の匂いが良かったです。
有料でしたがせっかく来たので見学してきました。中は靴を脱いで入りますが、木の匂いがして、めっちゃ広く綺麗な建物でした。
また外からと中から見る景色は違って楽しめました。
暑い日でしたが、風の通りが良く思ったよりも涼しく感じました。風がない日は暑いかもしれないです。子供達も釘を使わない作りに関心してました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月29日
このクチコミは参考になりましたか? 0
金沢城 五十間長屋の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 金沢城 五十間長屋(カナザワジョウ ゴジッケンナガヤ) |
---|---|
所在地 |
〒920-0937 石川県金沢市丸の内1-1
|
交通アクセス | (1)バス:JR金沢駅 兼六園下バス下車 (2)タクシー:JR金沢駅 10分 |
営業期間 | 営業時間:7:00〜18:00(3/1〜10/15)、8:00〜17:00(10/16〜2月末日) 定休日:年中無休 |
料金 | その他:無料 |
駐車場 | 兼六駐車場利用554台(最初1時間350円、以降30分毎に150円) |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 076-234-3800(http://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/kanazawajou/) |
最近の編集者 |
|
金沢城 五十間長屋に関するよくある質問
-
- 金沢城 五十間長屋の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:7:00〜18:00(3/1〜10/15)、8:00〜17:00(10/16〜2月末日)
- 定休日:年中無休
-
- 金沢城 五十間長屋の交通アクセスは?
-
- (1)バス:JR金沢駅 兼六園下バス下車
- (2)タクシー:JR金沢駅 10分
-
- 金沢城 五十間長屋周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 金沢城 五十間長屋の年齢層は?
-
- 金沢城 五十間長屋の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 金沢城 五十間長屋の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 金沢城 五十間長屋の子供の年齢は0〜1歳, 7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
金沢城 五十間長屋の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 62%
- 1〜2時間 29%
- 2〜3時間 10%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 10%
- やや空き 33%
- 普通 43%
- やや混雑 14%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 11%
- 30代 21%
- 40代 24%
- 50代以上 45%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 30%
- 2人 55%
- 3〜5人 15%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 33%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 33%