遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

法観寺(八坂の塔)のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全112件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • さすが聖徳太子ゆかりの地

    5.0
    • 一人
     下鴨神社の御陰祭の日に写真をとって見ました。
    さすがです。いつもと違う写真がとれました。さすがです。
    • 行った時期:2024年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年5月12日
    やっこさんの法観寺(八坂の塔)への投稿写真1

    やっこさん

    やっこさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 八坂の塔と京都タワー

    4.0
    • カップル・夫婦
    清水寺周辺を観光するときには目印になります。高台寺方面から八坂の塔を撮影すると京都タワーも一緒に入ります。(添付写真参照)紅葉の時期で土曜日だったので八坂の塔周辺の通路は混雑していました。
    • 行った時期:2023年12月2日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年12月3日
    ねこむらさんの法観寺(八坂の塔)への投稿写真1

    ねこむらさん

    自然ツウ ねこむらさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • ライトアップも趣があって良い

    4.0
    • カップル・夫婦
    ライトアップを見に訪れました。
    弱いオレンジ色の光で幻想的です。
    夜にも関わらず大勢のインバウンドの人達が写真撮影で賑わっていましたが、
    何人もが暗がりの道路脇に腰掛けていてあまりいい感じがしませんでした。
    • 行った時期:2023年9月27日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年10月8日

    デンボさん

    京都ツウ デンボさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 端正な佇まいが見事

    5.0
    • カップル・夫婦
     2023年6月に大人になってから初めて京都を旅行しましたが、京都の中でもマストなエリアの一つ清水寺の界隈にも行きました。
     その界隈の京都の風情を色濃く感じる道すがらに、またまた端正な五重塔が見えてきて、声を上げてしまいました。
     この八坂の塔が、周囲の雰囲気とも相まって、何とも美しい塔でした。
     この塔が見える坂の眺めも、外すことのできない京の美観の一つでしょうねえ。
    • 行った時期:2023年6月17日
    • 投稿日:2023年6月26日
    yosshyさんの法観寺(八坂の塔)への投稿写真1
    • yosshyさんの法観寺(八坂の塔)への投稿写真2
    • yosshyさんの法観寺(八坂の塔)への投稿写真3

    yosshyさん

    北海道ツウ yosshyさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 偶然見つけた八坂の塔

    4.0
    • 一人
    清水寺の次は高台寺に行くはずだったのが、そのまま坂を下って法観寺まで来てしまいました。夜だったんでどこから曲がればよかったのか分からずじまい。しかし偶然にも法観寺の五重塔の夜の姿をカメラに収めることが出来ました。
    • 行った時期:2022年11月22日
    • 投稿日:2022年11月28日
    りゅうさんの法観寺(八坂の塔)への投稿写真1

    りゅうさん

    神社ツウ りゅうさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • ぶらっと歩きたい場所

    4.0
    • その他
    散歩しながら回りました。混んでいましたが、間を抜けて写真を撮って来ました。どのか角度からでも良い写真が撮れました。
    • 行った時期:2022年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年11月20日
    花さんの法観寺(八坂の塔)への投稿写真1

    花さん

    神社ツウ 花さん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 目印は五重塔

    5.0
    • カップル・夫婦
    八坂庚申堂方面へ三年坂を下って行くと目印の五重塔が見えてきます。
    "The 京都"、"京都に来た"という感じがして趣きがあります。
    二年坂、三年坂よりは空いていました。
    • 行った時期:2022年5月28日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年6月5日

    デンボさん

    京都ツウ デンボさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 京都の王道法観寺

    5.0
    • カップル・夫婦
    2018年の夏休みに訪問しました。
    法観寺に辿り着くまでの途中の商店や小さなお堂も、これまた雰囲気の良いスポットが沢山ありました。
    • 行った時期:2018年8月14日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年10月21日
    一期一会さんの法観寺(八坂の塔)への投稿写真1
    • 一期一会さんの法観寺(八坂の塔)への投稿写真2

    一期一会さん

    神社ツウ 一期一会さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 服装に注意

    4.0
    • 一人
    五重塔は内部に入ることが出来ます。通路は狭く、人一人がやっと歩ける程度です。埃が溜まっている場所もあり、服装によっては汚れてしまいます。階段は急なのでスカートや、レンタルの着物は不向きですね。また塔自体も常時登れる訳ではなく、確認して行かないと無駄足になる可能性もあります。
    • 行った時期:2017年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年7月26日

    タカシさん

    グルメツウ タカシさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 素晴らしいです!

    5.0
    • 一人
    街並みも京都らしく風情があり、その街並みと一体となっている八坂の塔でした。
    ちゃんと見たのは初めてかもしれません。
    コロナ禍もあり、行った日は少々暑かったこともあり、人はかなり少なかったですが、この塔だけを見に行く価値もありそうです。
    このまま、清水寺にも行けますし、立地もいいですね。
    • 行った時期:2021年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年6月16日

    オラフママさん

    グルメツウ オラフママさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

法観寺(八坂の塔)のクチコミ・写真を投稿する

法観寺(八坂の塔)周辺でおすすめのグルメ

  • 花こまの写真1

    法観寺(八坂の塔)からの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    花こま

    京都市東山区南町/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ

    -.- (0件)
  • 法観寺(八坂の塔)からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    をちょぼ庵

    京都市東山区南町/居酒屋

    -.- (0件)
  • 法観寺(八坂の塔)からの目安距離
    約80m (徒歩約1分)

    高台寺 一休庵

    京都市東山区南町/居酒屋

    -.- (0件)
  • 1200rtさんの清水二年坂 石畳への投稿写真1

    法観寺(八坂の塔)からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    清水二年坂 石畳

    京都市東山区桝屋町/居酒屋

    • ご当地
    4.0 33件

    法観寺(八坂の塔)からだとゆるい登り坂の左手にあります。 階段なのですぐ分かると思います。...by デンボさん

法観寺(八坂の塔)周辺で開催されるイベント

  • 両祖大師誕生会 青葉まつりの写真1

    法観寺(八坂の塔)からの目安距離
    約1.3km (徒歩約16分)

    両祖大師誕生会 青葉まつり

    京都市東山区東瓦町

    2025年06月15日

    0.0 0件

    総本山智積院で、真言宗の宗祖、弘法大師空海と、中興の祖、興教大師覚鑁(こうぎょうだいしかく...

  • 南座 歌舞伎鑑賞教室の写真1

    法観寺(八坂の塔)からの目安距離
    約840m (徒歩約11分)

    南座 歌舞伎鑑賞教室

    京都市東山区中之町(四条通)

    2025年05月15日〜24日

    0.0 0件

    歌舞伎の伝統を今日に伝える「南座」で、松竹創業百三十周年を記念し「歌舞伎鑑賞教室」が開催さ...

  • 大阪・関西万博開催記念 特別展「日本、美のるつぼ−異文化交流の軌跡−」の写真1

    法観寺(八坂の塔)からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    大阪・関西万博開催記念 特別展「日本、美のるつぼ−異文化交流の軌跡−」

    京都市東山区茶屋町

    2025年04月19日〜2025年06月15日

    0.0 0件

    「大阪・関西万博」が開催されるのを機に、古今東西の芸術文化の交流から生まれた日本美術の至宝...

  • 八坂神社 例祭の写真1

    法観寺(八坂の塔)からの目安距離
    約570m (徒歩約8分)

    八坂神社 例祭

    京都市東山区祇園町北側

    2025年06月15日

    0.0 0件

    京都を代表する神社として知られる八坂神社で、御祭神ゆかりの日に、例祭が執り行われます。午後...

法観寺(八坂の塔)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.