道の駅 あいづ 湯川・会津坂下
所在地を確認する

ジェラート“玄米クルミ”超美味

外観

道の駅あいづ

国道沿いの看板

新しくてきれいな道の駅。品数も豊富です。

物産コーナー

入り口付近

直売所

看板

初秋の会津…
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
道の駅 あいづ 湯川・会津坂下について
道の駅あいづ 湯川・会津坂下
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:9:00〜19:00 ※施設・季節によって変動あり
|
---|---|
所在地 | 〒969-3555 福島県河沼郡湯川村大字佐野目字五丁ノ目78-1 地図 |
交通アクセス | (1)JR会津坂下駅よりバス15分 |
道の駅 あいづ 湯川・会津坂下のクチコミ
-
ばんげ と ぶす の実
あいづ 東山パークホテル新風月さんをチェックアウトし、新潟へ向かう途中 最初の立ち寄り地の道の駅坂下。
今で、坂下を そのまま さかした と思ってました!
重さ 5トンもある 大俵 を初めて見て 驚きました。
初めて出会うものが多く 、実の多い道の駅でした!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月17日
- 投稿日:2025年1月26日
他1枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
磐梯山をのぞむ、木の温もりを感じる建物
実家近くなので、何度も訪れます。野菜やお土産を買うのは勿論ですが、毎回違った味のジェラートをいただいています。季節によって、地元産のアスパラやトマト、胡桃を使ったものや酒粕ミルク、山塩など。いつも迷います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月19日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
元気になる lunch 馬力丼
友人と久しぶりにlunchしました
メニューが沢山あるので、迷ったところ 馬力丼lunchにしました
小鉢やサラダと飲み物がついて、凄ーくお腹いっぱいになりました
ご飯の量も多いので、お腹を減らして行った方がいいです
また 行きたいです詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2020年8月10日
このクチコミは参考になりましたか? 8
道の駅 あいづ 湯川・会津坂下の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 道の駅 あいづ 湯川・会津坂下(ミチノエキアイヅユカワ・アイヅバンゲ) |
---|---|
所在地 |
〒969-3555 福島県河沼郡湯川村大字佐野目字五丁ノ目78-1
|
交通アクセス | (1)JR会津坂下駅よりバス15分 |
営業期間 | 営業時間:9:00〜19:00 ※施設・季節によって変動あり
|
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0241278853 |
ホームページ | heso-aizu.jp |
最近の編集者 |
|
道の駅 あいづ 湯川・会津坂下に関するよくある質問
-
- 道の駅 あいづ 湯川・会津坂下の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9:00〜19:00 ※施設・季節によって変動あり
-
- 道の駅 あいづ 湯川・会津坂下の交通アクセスは?
-
- (1)JR会津坂下駅よりバス15分
-
- 道の駅 あいづ 湯川・会津坂下周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 道の駅 あいづ 湯川・会津坂下の年齢層は?
-
- 道の駅 あいづ 湯川・会津坂下の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 道の駅 あいづ 湯川・会津坂下の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 道の駅 あいづ 湯川・会津坂下の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
道の駅 あいづ 湯川・会津坂下の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 72%
- 1〜2時間 28%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 10%
- やや空き 14%
- 普通 24%
- やや混雑 31%
- 混雑 21%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 6%
- 30代 11%
- 40代 40%
- 50代以上 43%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 28%
- 2人 45%
- 3〜5人 21%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 3%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%