融通が… - 修学院離宮のクチコミ
aneさん 女性/50代
- 家族
当日チケット余裕ありとの確認後、駐車場を探し車を留めている間に15時を5分程過ぎてしまい拝観できず。受付でもう少し詳しく説明されれば…"明日どうぞ"って言われましたが、旅行者に明日の余裕は普通ないです。
- 行った時期:2017年5月2日
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月6日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
aneさんの他のクチコミ
修学院離宮の新着クチコミ
-
総門
比叡山の麓の、東山連邦の山裾、総面積54万5千uには、下離宮,中離宮、上離宮、3エリアからなる、1655年から1659年にかけて建てられた山荘,後水尾上皇自らが設計と伝えられる
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月1日
- 投稿日:2024年6月23日
-
世俗の争い事から逃れ、心静かに過ごすには最適な環境であることに間違いありません
参観には事前申込みが必要な施設で、1日5回のツアーで、1回の定員は50名と、中々参観するのは難しいと思っていたが、ネット予約がすんなりと取れたので観光することにした。「参観許可通知」を印刷、身分証明書と共に持参した。蓮華寺から高野川を渡って住宅街の細道を南方に歩く。1.5km、30分強の道程である。前行程が順調に進み過ぎたため、ツアー出発時刻の1時間前に到着してしまった。入口前の松の木陰のベンチに座って待っていると、少しずつ予約者が集まり始めた。ツアー開始時刻の10分程前に入場が始まり、ビデオでの園内の説明が行われる「参観者休所」に向かった。ロッカーやトイレ、飲物の販売機が設置されている。主な見所は下離宮・中離宮・上離宮の3区画である。園内は集団で移動し、先頭の係員が各区画入口の門を開き、見所で立ち止まって説明をしながら進んで行く。最後尾には見張員が付いていて閉門すると共に、集団から遅れたりすると注意される。3区画の庭園や建物はそれ程凝っておらず、旅館や山荘でも見られるような造りであった。浴龍池がある上離宮の隣雲亭から眺望する京都盆地の景色は、造営された400年程前も同じ景色であったのだろうか。東山を背にした浴龍池の景観も美しく、離宮間の段々畑の景色は長閑である。世俗の争い事から逃れ、心静かに過ごすには最適な環境であることに間違いはない。所要時間:90分、歩行距離3km程であった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月25日
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年5月31日
他1枚の写真をみる
-
観光地…でもこの時代の暮らしも息づいているのが、いとおかし。
広大な土地に、豊かに広がるこだわりの離宮。
自然の山も庭の景色を彩る一つの要素。
人の手で掘って作り出した池、
お花を愛でるためのスケールの違う花器、
襖に描かれた鯉を捕える網がちょいと破れている遊び心
建具の飾りは、ひし形をモチーフにした意匠が施され
目にする全てに当時の当主の心が感じられるところが
「いとおかし」
ガイドを務めてくださった方の軽妙なトークも秀逸!
80分があっという間に過ぎ去りました。
目を閉じてそんな悠久の昔を想い、そこに身を置く気持ちを存分に味わって…
そして目を開けると、敷地内にひろがる田んぼの稲を地元農家の方が世話をする姿が…夢と現実が入り混ざるシュールな景色がまたおもしろくて大満足でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月24日
-
事前にHPから申し込みをしました
修学院の駅からは20分程度歩きます。駅からは所々に案内が出ております。曇りで小雨もぱらつく天候でしたが、かえって良かったかもしれません。炎天下や晴天の参加は、体調と相談してからの方が良いです。(日陰があまり無いとのこと。)参観は、説明の方の話が面白く、丁寧だったのでとても楽しかったです。桂離宮造園後、後水尾上皇が比叡山の姿を気に入り造園されました。(点滅信号あたりが実際に近いとのこと。)離宮は美しく、八ツ橋と藤棚が絵になるみたいですね。花の季節も良いかと思いますが、新緑の季節も良いと思います。あぜ道は趣向なのかしら。マリーアントワネットも離宮に本格的な農場を造園しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年7月22日
-
青紅葉も最高
京都への出発前日に、ネットで申し込んだところ、朝9:00からの見学が許可された。ホテルが京都駅周辺だったので、渋滞が気になったが、バスの案内所で言われたれたとおり、小1時間で、修学院離宮道のバス停に到着。そこから徒歩約15分で入り口に至った。女性の職員の方に1時間ほど案内をしていただいたが、ほんとうに素晴らしい体験であった。天気も良く、暑くなる前の時間帯で、広大な敷地の中にある3つの離宮を連絡する松並木を進みながら眺める景色はのどかでもあり、眺望もきいて最高でした。案内の方も上品かつユーモアを交えた解説で素敵でした。前に桂離宮や仙洞御所も見学させていただいたが、私にとっては修学院離宮が一番であった。また紅葉の季節に訪れたいと思う。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年6月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年6月29日