遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

早瀬大橋

早瀬大橋_早瀬大橋

早瀬大橋

今から渡ります。_早瀬大橋

今から渡ります。

遠望なので望遠鏡を持参するとよいでしょう_早瀬大橋

遠望なので望遠鏡を持参するとよいでしょう

看板の案内図_早瀬大橋

看板の案内図

  • 早瀬大橋_早瀬大橋
  • 今から渡ります。_早瀬大橋
  • 遠望なので望遠鏡を持参するとよいでしょう_早瀬大橋
  • 看板の案内図_早瀬大橋
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    25%
    普通
    75%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

早瀬大橋について

早瀬大橋は、広島県江田島市に位置する東能美島から呉市の倉橋島までを結ぶ長さ624mの橋。昭和48年に建立されたこの橋は、1973年全建賞道路部門を受賞した名誉ある橋となっている。この橋は、早瀬瀬戸に橋を希望する住民の方々が10円の募金を募り、なんと300万円もの寄付金が集まり、そのお金を利用して作られた。江田島には海上自衛隊の学舎などがあり、陸続きとなることで大変利便性に富むようになった。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒737-1215  広島県呉市音戸町早瀬〜(早瀬瀬戸)江田島市大柿町大君 地図
交通アクセス (1)車:広島呉道路(クレアライン)呉ICより約30分
(2)公共:呉倉橋島線藤の脇行きバス乗車、「早瀬大橋」下車すぐ

早瀬大橋のクチコミ

  • 江田島に行く橋です

    4.0

    カップル・夫婦

    倉橋島と能美島を結ぶ橋です。音戸町の早瀬と江田島市の大柿町大君に渡っています。本土からは、音戸大橋を渡り、この早瀬大橋を渡って江田島に行くので、大切な橋です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年10月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年10月16日

    Mitarashidangoさん

    Mitarashidangoさん

    • 大阪ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

早瀬大橋の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 早瀬大橋
所在地 〒737-1215 広島県呉市音戸町早瀬〜(早瀬瀬戸)江田島市大柿町大君
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)車:広島呉道路(クレアライン)呉ICより約30分
(2)公共:呉倉橋島線藤の脇行きバス乗車、「早瀬大橋」下車すぐ
最近の編集者
じゃらん
2019年2月25日
じゃらん
新規作成

早瀬大橋に関するよくある質問

早瀬大橋の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 25%
  • 40代 50%
  • 50代以上 25%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 25%
  • 2人 75%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.