遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

粟嶋堂宗徳寺

門_粟嶋堂宗徳寺

お堂_粟嶋堂宗徳寺

お堂

粟嶋堂宗徳寺
漆喰の壁と山門が印象的でした_粟嶋堂宗徳寺

漆喰の壁と山門が印象的でした

粟嶋堂宗徳寺_粟嶋堂宗徳寺

粟嶋堂宗徳寺

細い路地にありました_粟嶋堂宗徳寺

細い路地にありました

細い路地にあります_粟嶋堂宗徳寺

細い路地にあります

供養された人形_粟嶋堂宗徳寺

供養された人形

門_粟嶋堂宗徳寺

粟嶋堂宗徳寺
  • 門_粟嶋堂宗徳寺
  • お堂_粟嶋堂宗徳寺
  • 粟嶋堂宗徳寺
  • 漆喰の壁と山門が印象的でした_粟嶋堂宗徳寺
  • 粟嶋堂宗徳寺_粟嶋堂宗徳寺
  • 細い路地にありました_粟嶋堂宗徳寺
  • 細い路地にあります_粟嶋堂宗徳寺
  • 供養された人形_粟嶋堂宗徳寺
  • 門_粟嶋堂宗徳寺
  • 粟嶋堂宗徳寺
  • 評価分布

    満足
    18%
    やや満足
    55%
    普通
    27%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    4.0

粟嶋堂宗徳寺について

京都から徒歩10分ほどのところにひっそり佇む室町時代開山のお寺である。地元では「あわしまさん」と呼ばれ、婦人病、安産子受、良縁、病気平癒など女性を守る神様を祀っていることから、長い間京都の女性より厚く信仰されており、女性の参詣者が絶えない。その昔、紀州徳川家の姫たちが幼少時代に使った雛人形をこちらの寺に奉納したことから、人形供養のお寺としてその名が広まり、現在も庚申堂の人形舎には納められた人形たちが飾られている。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 拝観時間:9時から17時 毎日開門
所在地 〒600-8257  京都府京都市下京区三軒替地町124 地図
交通アクセス (1)電車:JR「京都駅」を出て、西へ徒歩10分

粟嶋堂宗徳寺周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    garden 京都本店の写真1

    粟嶋堂宗徳寺からの目安距離
    約2.1km (徒歩約26分)

    garden 京都本店

    京都市下京区立売西町/アクセサリー作り

    • 王道
    4.7 296件

    初めてシルバージュエリーを手作りしました! 理想の仕上がりになったので、つけて帰ります。お...by ななちゃんさん

  • レンタル着物・着付け 寺町美人の写真1

    粟嶋堂宗徳寺からの目安距離
    約2.3km (徒歩約29分)

    レンタル着物・着付け 寺町美人

    京都市下京区貞安前之町/着物・浴衣レンタル・着付け体験

    • 王道
    4.8 859件

    カップルプランで利用させていただきました。着物も自分のお気に入りのものを見つけることができ...by 水谷さん

  • TOSSyさんの京都駅ビルへの投稿写真1

    粟嶋堂宗徳寺からの目安距離
    約670m (徒歩約9分)

    京都駅ビル

    京都市下京区東塩小路町/近代建築

    • 王道
    4.1 3,498件

    とっても広い駅。目で見える道向かい側に行きたいのに、行き方を間違えると遠回りになって大変な...by べるさん

  • harusuさんのニデック京都タワーへの投稿写真1

    粟嶋堂宗徳寺からの目安距離
    約740m (徒歩約10分)

    ニデック京都タワー

    京都市下京区東塩小路町/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    3.9 2,757件

    初めて利用しました。 京都一面が見れて絶景でした。 一度は利用した方がいいと思います。 今...by くわっちさん

粟嶋堂宗徳寺のクチコミ

  • 粟嶋堂宗徳寺の2023年02月の口コミ

    5.0

    カップル・夫婦

     アワシマと言えば人形供養!和歌山・淡島神社ですね。ここは神仏習合を残しているようです。一方、京都駅の西北のビル群に取り囲まれたところに「不動堂明王院」と「道祖神社」が並んでいる。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年2月8日
    • 投稿日:2023年2月23日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 七條堀川交差点からあみだくじ風に西へ歩いていくとたどり着く

    4.0

    一人

    京都駅烏丸口から少し西、興正寺や西本願寺がある七条堀川交差点から南西の方角にあるお寺です。
    門前に大きく「人形供養」と書かれているように、このお寺では人形供養をしていただけます。
    こちらのお寺は案内板によれば、婦人病平癒や安産祈願にご利益があるといわれ女性の参拝者が絶えないとのこと。
    とても小ぎれいな境内には、人形が祀られている社がいくつかございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年12月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年1月9日

    さとけんさん

    さとけんさん

    • 神奈川ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • 与謝蕪村の石碑も

    4.0

    一人

    古来より婦人病などに効験があるとされ、与謝蕪村も娘の病気回復の祈願に訪れたそうで、その時よんだ句の石碑がありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年11月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年1月22日

    かっちさん

    かっちさん

    • 愛知ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

粟嶋堂宗徳寺の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 粟嶋堂宗徳寺
所在地 〒600-8257 京都府京都市下京区三軒替地町124
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)電車:JR「京都駅」を出て、西へ徒歩10分
営業期間 拝観時間:9時から17時 毎日開門
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
075-371-2332
最近の編集者
じゃらん
2019年2月19日
じゃらん
新規作成

粟嶋堂宗徳寺に関するよくある質問

  • 粟嶋堂宗徳寺の営業時間/期間は?
    • 拝観時間:9時から17時 毎日開門
  • 粟嶋堂宗徳寺の交通アクセスは?
    • (1)電車:JR「京都駅」を出て、西へ徒歩10分
  • 粟嶋堂宗徳寺周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 粟嶋堂宗徳寺の年齢層は?
    • 粟嶋堂宗徳寺の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

粟嶋堂宗徳寺の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 86%
  • 1〜2時間 14%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 67%
  • やや空き 17%
  • 普通 17%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 18%
  • 40代 55%
  • 50代以上 27%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 73%
  • 2人 27%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • yosshyさんの伏見稲荷大社への投稿写真1

    伏見稲荷大社

    • 王道
    4.3 4,858件

    無料駐車場があり、人出の割にはスムーズに停めることができて良かったです。 しかし、あたこち...by ルカリオさん

  • マックさんの東寺(教王護国寺)への投稿写真1

    東寺(教王護国寺)

    • 王道
    4.4 1,728件

    1月に初めて来て、立体曼荼羅に感動し、4月に再度訪問。何度見ても身震いするほど凄いです。前回...by さきさん

  • マックさんの西本願寺への投稿写真1

    西本願寺

    • 王道
    4.3 869件

    今回で2回目の参列です。とても素晴らしいです。境内もすべて圧巻です。気持ち良い神聖な場所で...by るみちゃんさん

  • マックさんの東本願寺への投稿写真1

    東本願寺

    • 王道
    4.2 621件

    京都はインバウンドで混雑しているイメージがあって、敢えて避けていた。 今回、京都駅から徒歩...by ビデ蔵さん

粟嶋堂宗徳寺周辺でおすすめのグルメ

  • いざのりさんの551蓬莱 JR京都駅店への投稿写真1

    粟嶋堂宗徳寺からの目安距離
    約700m (徒歩約9分)

    551蓬莱 JR京都駅店

    京都市下京区東塩小路町/飲茶・点心・餃子

    • ご当地
    4.3 900件

    観光を終えて京都駅に戻って新幹線が来るまでの間はお土産買ったりして時間つぶし、新幹線乃改札...by kanamisyusaさん

  • 粟嶋堂宗徳寺からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    松粂

    京都市下京区万寿寺町/居酒屋

    4.5 2件

    開店時間にお店にたどりついて今回の旅の目的を達成と思いながらお店の中へ期待爆発の中予約で満...by 花ちゃんさん

  • ゆみさんのHAMBURG LABOへの投稿写真1

    粟嶋堂宗徳寺からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    HAMBURG LABO

    京都市下京区西洞院町/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    4.2 8件

    人気店です。ハンバーグランチは肉汁じゅわっとしてて副菜もついていてとても美味しいです。店内...by ゆみさん

  • 人生の足跡さんのがんこ 京都駅ビル店への投稿写真1

    粟嶋堂宗徳寺からの目安距離
    約700m (徒歩約9分)

    がんこ 京都駅ビル店

    京都市下京区東塩小路町/居酒屋

    3.5 12件

    JR京都駅中央口出て右側奥の京都劇場2Fにあります。 お寿司や天ぷら、てっちり膳の他、国産牛ロ...by デンボさん

粟嶋堂宗徳寺周辺で開催されるイベント

  • 粟嶋堂宗徳寺からの目安距離
    約680m (徒歩約9分)

    春期京都非公開文化財特別公開

    京都市下京区東塩小路釜殿町

    2025年04月26日〜2025年05月11日

    0.0 0件

    秘仏や障壁画をはじめ、国宝や重文などの貴重な非公開文化財が、一斉に公開されます。対象は、京...

  • 菅大臣神社例祭の写真1

    粟嶋堂宗徳寺からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    菅大臣神社例祭

    京都市下京区菅大臣町

    2025年05月10日〜11日

    0.0 0件

    菅原道真公を祀る菅大臣神社で、公を偲ぶ例祭が斎行されます。2日間にわたり、献茶式、観音供養...

  • 市比賣神社 春季大祭の写真1

    粟嶋堂宗徳寺からの目安距離
    約1.4km (徒歩約19分)

    市比賣神社 春季大祭

    京都市下京区本塩竈町

    2025年05月13日

    0.0 0件

    氏子、崇敬者の方々の招福を願い、藤原経清、源義家が神社境内で行った「競弓」(くらべゆみ)の...

  • 宗祖降誕会の写真1

    粟嶋堂宗徳寺からの目安距離
    約520m (徒歩約7分)

    宗祖降誕会

    京都市下京区堺町(花屋町通)

    2025年05月20日〜21日

    0.0 0件

    親鸞聖人の誕生を祝い、浄土真宗本願寺派の本山、西本願寺で法要が催されます。聖人は承安3年(1...

粟嶋堂宗徳寺周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.