- ネット予約OK
松本ホテル花月
- エリア
- ジャンル
-
松本ホテル花月
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 55%
- やや満足
- 32%
- 普通
- 5%
- やや不満
- 5%
- 不満
- 5%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

ホテル外観

ホテル外観

松本民芸家具を配したロビー

レストランI;caza

喫茶室八十六温館<ヤロトオンカン>

八十六温館のケーキセット
松本ホテル花月について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:レストランI;caza 朝食【7:00〜9:30】 ランチ【11:30〜14:00】 ディナー【18:00〜21:00】 営業時間:八十六温館 7:00〜20:00 |
---|---|
所在地 | 〒390-0874 長野県松本市大手4-8-9 MAP |
交通アクセス | (1)JR松本駅から徒歩15分 |
松本ホテル花月のオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
- 即時予約OK
ポイント2%
- オンラインカード決済可
- バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
長野の土地が生み出す素材に“作らせてもらう料理”。
この地から受け取った食材の力が形を成し、
素朴さとモダンさをあわせ持つ“ながのテロワール”が皿の上の凝縮されていく。大人
5,500円〜 -
- 即時予約OK
ポイント2%
- オンラインカード決済可
- バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
大皿に盛られた迫力の料理。
通常当日は5食限定ですが、事前予約で安心してご利用いただけます。大人
1,300円〜 -
- 即時予約OK
ポイント2%
- オンラインカード決済可
- バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
松本ホテル花月には約45年前まで〔餃子の京花〕という中華レストランがありました。
旧館の建て替え工事によってそのお店は姿を消してしまいましたが、
地域の皆様に親しまれた面影が約半世紀ぶりに復活しました大人
1,650円〜
の空き状況
集合時間 | 予約 |
---|---|
空きなし |
集合時間 | 予約 |
---|---|
※この後の予約枠もあります

松本ホテル花月の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 38%
- 1〜2時間 57%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 5%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 33%
- 普通 14%
- やや混雑 14%
- 混雑 5%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 9%
- 40代 45%
- 50代以上 45%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 11%
- 2人 47%
- 3〜5人 32%
- 6〜9人 11%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 14%
- 7〜12歳 57%
- 13歳以上 29%
-
以前から気になっていたホテル花月の喫茶室八十六温館。ワンプレートランチを食べてきました。ステーキやサラダ、スープやグラタンなどががきれいに盛り付けられたランチは見た目にもきれいでとてもおいしかったです。
- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月25日
-
昭和のモダンな雰囲気漂う喫茶店でのランチ。ホテル併設のランチが美味しいとじゃらんの口コミで見かけ、岐阜旅行の途中で立ち寄りました。ホテル併設の喫茶店でのランチは久しぶりなので少しドキドキしながら入りましたが、平日だったせいかガヤガヤ感はなく、しかし空席は少なく皆さんランチを楽しんでおられるようでした。落ち着ける空間で、ランチを済ませた方々がコーヒーを片手に本や新聞を読んだりしていました。 早速ランチが運ばれてくると、正直、最初の感想は「少なっ!」でしたが、これは間違いだったと後に気付きました(笑) ワンプレートランチ、わざわざじゃらんで予約して良かったです!さいころステーキ、サラダ、ミネストローネスープ、グラタン、最後に出てくるコーヒー、全て美味しかったです。美味しいものをぎゅっとまとめた感じで、お得感もあります。 ケースに入っていたケーキまで(私はシフォン、連れはプリン)頼んでしまい(笑)、これまた美味しかったです。 近くにコインパーキングも多くありますし、松本城やお店が並んだカエル横丁(間違っていたらごめんなさい)など観光できるスポットも多くあります。ぜひ一度行ってみてください!満足できますよ!
- 行った時期:2019年12月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年12月18日
-
のぶ36さん 男性/50代
- 家族
レトロ感いっぱいの喫茶室、懐かしい昭和の喫茶店でした。ワンプレートランチ、絶対お得です。サイコロステーキも入って大満足です。食後の珈琲も美味しいです。一番感心したのは、ホテルの方の応です。松本城付近の催しのため通行制限があり、車がナビ通りに進めず、困り果ててホテルに電話しました。電話の対応が丁寧で親切な上、しまいには、ホテル前で待っていてくださいました。素敵なホテルマン(女性)がいる、素敵なホテルの喫茶室で食事できたことに感謝です。
- 行った時期:2019年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年11月12日
松本ホテル花月の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 松本ホテル花月(マツモトホテルカゲツ) |
---|---|
所在地 |
〒390-0874 長野県松本市大手4-8-9
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)JR松本駅から徒歩15分 |
営業期間 |
営業時間:レストランI;caza 朝食【7:00〜9:30】 ランチ【11:30〜14:00】 ディナー【18:00〜21:00】 営業時間:八十六温館 7:00〜20:00 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0263-32-0114(松本ホテル花月:0263-32-0114) ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | info@matsumotohotel-kagetsu.com |
施設コード | guide000000193195 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。