1. 観光ガイド
  2. 関西の観光
  3. 滋賀の観光
  4. 彦根・長浜の観光
  5. 米原市の観光
  6. 醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)

外観_醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)

外観

館内_醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)

館内

館内_醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)

館内

梅花藻_醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)

梅花藻

外観_醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)

外観

醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)
醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)_醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)

醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)

醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)_醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)

醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)

醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)_醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)

醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)

醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)
  • 外観_醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)
  • 館内_醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)
  • 館内_醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)
  • 梅花藻_醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)
  • 外観_醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)
  • 醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)
  • 醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)_醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)
  • 醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)_醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)
  • 醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)_醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)
  • 醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)
  • 評価分布

    満足
    33%
    やや満足
    0%
    普通
    67%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)について

問屋場は江戸時代に宿場町では、大名や役人に人足や馬の提供したり、荷物の引継ぎを行なっていた所です。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館時間:9:00〜17:00(入館は16:30まで)
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月27日〜1月5日)
所在地 〒521-0035  滋賀県米原市醒井123番地 地図

醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)のクチコミ

  • 醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)の2018年10月の口コミ

    5.0

    一人

    宿場町に残された指定文化財の建造物を活用したミニミュージアム。醒井郵便局局舎の1階は醒井宿の紹介と休憩施設として無料開放している。 問屋場では建物を公開するだけではなく、文化財の活用を目的に年4回「醒井花鳥風月」と題してコンサートなどのイベントを開催している。
    問屋場(といやば)とは・・・・問屋場は宿場でもっとも重要な施設で、2つの仕事がありました。一つは人馬の継立業務で、幕府の公用旅行者や大名などがその宿場を利用する際 に、必要な馬や人足を用意しておき、彼らの荷物を次の宿場まで運ぶというものです。もう一つが幕府公用の書状や品物を次の宿場に届ける役割りで、継飛脚といいます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月27日
    • 投稿日:2018年10月28日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)(サメガイジュクシリョウカン)
所在地 〒521-0035 滋賀県米原市醒井123番地
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
営業期間 開館時間:9:00〜17:00(入館は16:30まで)
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月27日〜1月5日)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0749-54-2163
最近の編集者
じゃらん
2020年9月25日
ろっきぃさんさん
新規作成

醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)に関するよくある質問

  • 醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)の営業時間/期間は?
    • 開館時間:9:00〜17:00(入館は16:30まで)
    • 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月27日〜1月5日)
  • 醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)の年齢層は?
    • 醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 50%
  • やや空き 50%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 33%
  • 50代以上 67%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 33%
  • 2人 67%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.