鴨川
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
鴨川
所在地を確認する
													
												寒い日の朝♪
													
												橋からの風景
													
												鴨川
													
												京都を代表する風景の一つだ
													
												風情溢れる光景です
													
												満開の紅しだれも楽しみです。
													
												半木の道の紅しだれはまだ五分くらい。
													
												大勢の人が花見を楽しんでました。
													
												ユキヤナギもきれい。
													
												レンギョウもきれい。
- 
											
評価分布
 - 
											
旅行タイプ別評価
 
鴨川のクチコミ
- 
					
ソメイヨシノが満開でした。
鴨川の上流、植物園のある北大路橋、北山大橋、上賀茂神社のある上賀茂橋、御薗橋あたりの川沿いのソメイヨシノが満開でとてもきれいでした。植物園横の半木の道の紅しだれはまだ五分、八分というところ、今週末辺りが楽しみです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月6日
 - 混雑具合:やや混んでいた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2025年4月6日
 
他1枚の写真をみる
								
							
						サクラサクさん
このクチコミは参考になりましたか? 1
 - 
					
喧騒から離れたい時はここ
どこも街中は本当に人でいっぱいです。ゆったり時間を過ごしたいなら鴨川沿いでぼーっとするのは本当におすすめです。
逆に贅沢な時間だと私は思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月27日
 - 混雑具合:やや混んでいた
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 人数:2人
 - 投稿日:2024年11月1日
 
このクチコミは参考になりましたか? 0
 - 
					
京都市内の象徴的な河川
最終的に嵐山を流れる桂川と合流するようですが、三条大橋や四条大橋からの
夕方から夜にかけての納涼床の風景がまたいいですね。
夕暮れ時からカップルが増えていきました。
見晴らしも良く、夕涼みにはもってこいの場所です。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月27日
 - 混雑具合:普通
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2023年6月4日
 
このクチコミは参考になりましたか? 0
 
鴨川の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 鴨川 | 
|---|---|
| 所在地 | 
									〒612-8484 京都府京都市伏見区羽束鴨川町
									
									
									
										
  | 
							
| ホームページ | http://www.pref.kyoto.jp/kamogawa/index.html | 
| 最近の編集者 | 
										
											
											
												
												
												
												
												
												
													
												
											
											
  | 
								
鴨川に関するよくある質問
- 
					
- 鴨川周辺のおすすめ観光スポットは?
 - 
							
- kalon - 約160m (徒歩約3分)
 - 京都着物レンタルきらり - 約5.2km
 - 伏見稲荷大社 - 約5.3km
 - 京都着物レンタル 愛和服 伏見稲荷店 - 約5.1km
 
 
 - 
					
- 鴨川の年齢層は?
 - 
							
- 鴨川の年齢層は50代以上が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 
鴨川の訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
 - 
											2月
 - 
											3月
 - 
											4月
 - 
											5月
 - 
											6月
 - 
											7月
 - 
											8月
 - 
											9月
 - 
											10月
 - 
											11月
 - 
											12月
 
訪問者の特徴
- 滞在時間
 - 
											
- 1時間未満 83%
 - 1〜2時間 17%
 - 2〜3時間 0%
 - 3時間以上 0%
 
 - 混雑状況
 - 
											
- 空いている 18%
 - やや空き 9%
 - 普通 45%
 - やや混雑 27%
 - 混雑 0%
 
 - 年齢層
 - 
											
- 10代 0%
 - 20代 0%
 - 30代 21%
 - 40代 21%
 - 50代以上 57%
 
 - 男女比
 - 
											
- 男性が多い 0%
 - やや男性多 100%
 - 約半数 0%
 - やや女性多 0%
 - 女性が多い 0%
 
 - 訪問人数
 - 
											
- 1人 38%
 - 2人 62%
 - 3〜5人 0%
 - 6〜9人 0%
 - 10人以上 0%
 
 - 子供の年齢
 - 
											
- 0〜1歳 0%
 - 2〜3歳 0%
 - 4〜6歳 0%
 - 7〜12歳 0%
 - 13歳以上 0%
 
 
