遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

煎茶体験 京茶楽

  • ネット予約OK
  • 王道
  • 子連れ
  • シニア
  • 一人旅
エリア
ジャンル

煎茶体験 京茶楽

煎茶席入席_煎茶体験 京茶楽

煎茶席入席

茶香服体験_煎茶体験 京茶楽

茶香服体験

お点前体験_煎茶体験 京茶楽

お点前体験

煎茶体験 京茶楽
煎茶体験 京茶楽
煎茶体験 京茶楽_煎茶体験 京茶楽

煎茶体験 京茶楽

煎茶体験 京茶楽_煎茶体験 京茶楽

煎茶体験 京茶楽

煎茶体験 京茶楽_煎茶体験 京茶楽

煎茶体験 京茶楽

栗きんとん美味しかったです!_煎茶体験 京茶楽

栗きんとん美味しかったです!

ほおずき_煎茶体験 京茶楽

ほおずき

  • 煎茶席入席_煎茶体験 京茶楽
  • 茶香服体験_煎茶体験 京茶楽
  • お点前体験_煎茶体験 京茶楽
  • 煎茶体験 京茶楽
  • 煎茶体験 京茶楽
  • 煎茶体験 京茶楽_煎茶体験 京茶楽
  • 煎茶体験 京茶楽_煎茶体験 京茶楽
  • 煎茶体験 京茶楽_煎茶体験 京茶楽
  • 栗きんとん美味しかったです!_煎茶体験 京茶楽
  • ほおずき_煎茶体験 京茶楽
  • 評価分布

    満足
    100%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    5.0

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    5.0

    一人旅

    5.0

煎茶体験 京茶楽について

茶の湯(お抹茶)と違う、もうひとつの茶道『煎茶道』。
煎茶の歴史や作法を学べる、全国でも珍しい煎茶道専門の体験教室です。
煎茶を通じて、ひととき静かに、楽しく過ごしてください。

煎茶席にお客様として入っていただきます。
お点前を見ながら、お茶とお菓子を召し上がってください。
ご希望であれば、簡単な作法も実践していただけます。

●『煎茶席+茶香服コース』を選択された場合
茶席のあと、茶香服という古くから伝わるいわゆる「利き茶」を体験していただきます。
種類の違うお茶を出していきますので、飲み当てていただきます。
誰が一番多く的中させられるか?
ゲーム感覚で楽しめますので、グループでチャレンジすると盛り上がりますよ!

●『煎茶席+お点前体験コース』を選択された場合
茶席のあと、今度はご自身で簡単なお点前にチャレンジしていただきます。
立礼(卓上)式ですので、正座をせずにお点前ができます。
お点前中の写真を撮って、思い出の1ページに...


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:9:30〜20:00
定休日:不定休
所在地 〒604-8236  京都府京都市中京区錦小路通堀川東入三文字町580番地 MAP
交通アクセス (1)阪急「大宮駅」、嵐電「四条大宮駅」から徒歩7分。 地下鉄烏丸線「四条駅」、阪急「烏丸駅」から徒歩8分。 地下鉄東西線「二条城前駅」から徒歩10分。
(2)市バス「四条堀川」停留所より徒歩2分。
(3)京都南ICより20分。京都東ICより25分。阪神高速上鳥羽ICより18分。

煎茶体験 京茶楽のオススメプラン一覧

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

煎茶体験 京茶楽の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 5%
  • 1〜2時間 90%
  • 2〜3時間 5%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 10%
  • 30代 20%
  • 40代 40%
  • 50代以上 30%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 55%
  • 2人 35%
  • 3〜5人 10%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 20%
  • 7〜12歳 20%
  • 13歳以上 60%

煎茶体験 京茶楽のクチコミ

  • お茶を淹れる心構えを学ぶ

    5.0

    一人

    どちらもとても興味があったので、茶香服と一緒にお点前体験も申し込みしました。
    先にお茶席にて玉露をいただき、そのあとお煎茶でお点前体験させていただきました。(膝が悪いので、お茶席でも椅子席をご用意いただき助かりました。)
    ずいぶん昔にお抹茶の茶道は経験がありましたが、煎茶道は初めてでした。どの所作も意味があり無駄なく洗練されていて、先生のように美しくはできませんでしたが、とても楽しかったです。
    こらからはお茶一杯淹れるのにも、湯の温度や時間など丁寧に、何より心を込めて淹れたいと思います。
    これからの生活につながる貴重な体験でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年6月24日

    けむさん

    けむさん

    • 女性/50代
  • お茶に親しむ素敵な時間

    5.0

    一人

    今回1人で京都をふらりと旅するにあたり、以前から興味のあったお煎茶が体験したいと申し込みさせていただきました。
    まずお点前で玉露をいただきました。
    先生の美しい所作にかたときも目が離せませんでした。
    お道具を扱う手の運びや、主人としてのもてなしの心など、どれをとっても本当に無駄なく隙なく流れるような美しさでした。
    丁寧に淹れていただいた玉露は今まで味わったことがないような甘く香り豊かな味わいでした。
    茶香服は雅な遊びですが、かなり難しく、最初を間違ってしまうとやり直しが効かず、その真剣勝負なところがまたとても楽しかったです。
    京都ならではの和の体験を、多くの方にぜひお勧めしたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年6月24日

    けむさん

    けむさん

    • 女性/50代
  • ただ、お茶と向き合う、貴重な体験。

    5.0

    友達同士

    友人へ当日までサプライズで、この体験をプレゼントしました!二人とも茶道は経験がありますが、初めて見た煎茶のお点前は、所作が柔らかくキレもあり、美しかったです。茶香服は、黙って真剣にお茶と向き合い、静かに盛り上がっていました!普段の身近な緑茶の味わい深さを分かりやすく教えて頂き、貴重な体験ができました。何より緑茶に興味が持てたことが嬉しいです。ありがとうございました!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年5月4日

    Mちゃんさん

    Mちゃんさん

    • 女性/40代

煎茶体験 京茶楽の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 煎茶体験 京茶楽(センチャタイケン キョウサラク)
所在地 〒604-8236 京都府京都市中京区錦小路通堀川東入三文字町580番地

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)阪急「大宮駅」、嵐電「四条大宮駅」から徒歩7分。 地下鉄烏丸線「四条駅」、阪急「烏丸駅」から徒歩8分。 地下鉄東西線「二条城前駅」から徒歩10分。
(2)市バス「四条堀川」停留所より徒歩2分。
(3)京都南ICより20分。京都東ICより25分。阪神高速上鳥羽ICより18分。
営業期間 営業時間:9:30〜20:00
定休日:不定休
料金・値段 4,000円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 2台
満車の場合は近隣の有料コインパーキングをご利用願います
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://kyosaraku.com/contact
施設コード guide000000203054

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

煎茶体験 京茶楽に関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめのレジャー・体験

煎茶体験 京茶楽周辺のおすすめ観光スポット

  • 二條雅荘

    京都市中京区三文字町(醒ヶ井通)/日本文化

    -.- (0件)
  • ネット予約OK
    アカネス 京都の写真1

    煎茶体験 京茶楽からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    アカネス 京都

    京都市中京区松ケ枝町/アクセサリー作り

    • 王道
    4.9 3,768件

    簡単な作業だったので初めてでも上手くできました。いい記念になるのでやって良かったと思います...by いおさん

  • ネット予約OK
    京の絞り工房川崎の写真1

    煎茶体験 京茶楽からの目安距離
    約780m (徒歩約10分)

    京の絞り工房川崎

    京都市中京区壬生馬場町/染色・染物体験

    • 王道
    4.8 144件

    今回はTシャツの染めを選択しました。 色味と図案、染め方を細かく指導して頂き、違う作品を作...by ちあきさん

  • ネット予約OK
    ソラリア西鉄ホテル京都プレミア三条鴨川 レストラン翠京の写真1

    煎茶体験 京茶楽からの目安距離
    約1.7km (徒歩約22分)

    ソラリア西鉄ホテル京都プレミア三条鴨川 レストラン翠京

    京都市中京区上大阪町/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    4.4 63件

    とってもゆったり広々しており、清潔で気持ちの良い時間を過ごせます。少しだけデザートが少ない...by つつきさん

煎茶体験 京茶楽周辺でおすすめのグルメ

  • ぐりさんのスマート珈琲店への投稿写真1

    煎茶体験 京茶楽からの目安距離
    約1.4km (徒歩約17分)

    スマート珈琲店

    京都市中京区天性寺前町/カフェ

    • ご当地
    4.2 250件

    ガイドブックにもよく登場する老舗cafe、良かったです はじめて来たので朝食でホットケーキをい...by フラメンコさん

  • りえさんさんの京つけもの 打田漬物 錦小路店への投稿写真1

    煎茶体験 京茶楽からの目安距離
    約950m (徒歩約12分)

    京つけもの 打田漬物 錦小路店

    京都市中京区中魚屋町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 368件

     元々は、他のお店に行ってたのですが、何店もある漬物屋さんを選ぶ事が出来ず、お店の方に相談...by 玉ねぎさん

  • みりんさんの大極殿 六角店・甘味処 栖園への投稿写真1

    煎茶体験 京茶楽からの目安距離
    約920m (徒歩約12分)

    大極殿 六角店・甘味処 栖園

    京都市中京区堀之上町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.4 35件

    大納言の粒あんを自慢のカステラで包みこんだ『花背』は、ずっしり重たい食べ応えのある和菓子で...by おりょうまこさん

  • moomiさんの進々堂 三条河原町店への投稿写真1

    煎茶体験 京茶楽からの目安距離
    約1.5km (徒歩約20分)

    進々堂 三条河原町店

    京都市中京区中島町/その他軽食・グルメ

    4.0 25件

    京都市内にJR京都駅前店、東洞院店、御池店など支店があり、どのお店のどのパンも美味しいです。...by デンボさん

煎茶体験 京茶楽周辺で開催されるイベント

  • 鴨川納涼床の写真1

    煎茶体験 京茶楽からの目安距離
    約1.6km (徒歩約21分)

    鴨川納涼床

    京都市中京区柏屋町

    2024年05月01日〜2024年09月30日

    0.0 0件

    鴨川西岸に並ぶ飲食店が、納涼床を組んで営業します。川のせせらぎを間近に堪能しながら食事がで...

  • 春期「二条離宮の大広間〜〈大広間〉一の間〜」の写真1

    煎茶体験 京茶楽からの目安距離
    約1.1km (徒歩約15分)

    春期「二条離宮の大広間〜〈大広間〉一の間〜」

    京都市中京区二条城町

    2024年04月25日〜2024年06月23日

    0.0 0件

    二の丸御殿障壁画(重要文化財)の原画を保存する展示収蔵館では、4期(春夏秋冬)を通して、テ...

  • 元離宮二条城 西南隅櫓への通路の写真1

    煎茶体験 京茶楽からの目安距離
    約1.1km (徒歩約15分)

    元離宮二条城 西南隅櫓への通路

    京都市中京区二条城町

    2024年06月01日〜30日

    0.0 0件

    世界遺産二条城では、西南隅櫓までの通路整備に伴い、およそ3000本のアジサイが植栽されています...

  • 鴨川納涼の写真1

    煎茶体験 京茶楽からの目安距離
    約1.7km (徒歩約21分)

    鴨川納涼

    京都市中京区柏屋町

    2024年08月03日〜04日

    0.0 0件

    京都鴨川の河川美化啓発活動の一環として、毎年「鴨川納涼」が行われます。さまざまなステージイ...

煎茶体験 京茶楽周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.