遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

体験型観光 - 清水寺音羽の滝のクチコミ

しちのすけさん

岡山ツウ しちのすけさん 男性/50代

4.0
  • カップル・夫婦

 清水寺の正式名称は音羽山清水寺。この滝は開創に関係する由緒ある滝なのだ。もともとは清水寺を開創した僧賢心(延鎮)が夢のお告げに従って見つけた清泉という。舞台から奥の院などを回って下がっていくとある。三筋に分かれて落ちる清水をひしゃくにくみ、六根清浄、所願成就を祈願するというが、水を飲むという「体験型」観光が大人気で、いつも大行列だ。清水寺の中でも屈指の大人気観光スポット。三本の水のそれぞれを「延命長寿」「恋愛成就」「学問上達」とご利益を語る向きもある。三つ一度に飲むとご利益はないようで、どれか一つ選ばなければならないという。

  • 行った時期:2019年1月
  • 混雑具合:やや混んでいた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2019年3月30日
  • このクチコミは参考になりましたか?5はい

しちのすけさんの他のクチコミ

  • ドーミーイン EXPRESS松江

    島根県松江・美保関・玉造

    3.0

     JR松江駅前という非常に利便性の高い場所にある。ドーミーインと言えば、大浴場と夜鳴きそばと...

  • 村上義光の墓の写真1

    村上義光の墓

    奈良県吉野町(吉野郡)/文化史跡・遺跡

    3.0

     吉野神宮を過ぎて下千本駐車場の手前付近にある。道路沿いに細い石碑があり、ようやくそれとわ...

  • 石舞台古墳の写真1

    石舞台古墳

    奈良県明日香村(高市郡)/文化史跡・遺跡

    4.0

     土に覆われていたはずの古墳が姿を変えて独自のメッセージを発信しているような遺跡だ。なぜ、...

  • だんご庄の写真1

    だんご庄

    奈良県橿原市/スイーツ・ケーキ

    4.0

     八木店に行ったことはあったが、今度は本店に行きたくてわざわざドライブルートを変更した。住...

清水寺音羽の滝の新着クチコミ

  • 音羽の滝

    4.0

    その他

    清水寺の拝観順路を周って舞台の下、音羽の滝の前で少しは涼を感じる事が出来ます。ここで汗が引くのを待って、坂を下っていく家族連れの親御さん。子供たちは元気ハツラツですが。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年8月7日
    • 投稿日:2020年8月15日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代
  • 見た事のない光景

    5.0

    カップル・夫婦

    清水寺散策の途中に有りました。
    3つのお水が滝のように流れて 赴きのある光景でした。
    また、その隣には、長い階段(50段くらい?)が有り、びっくりしました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年7月2日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年7月10日

    ありそんさん

    ありそんさん

    • 男性/50代
  • 行列でした

    5.0

    カップル・夫婦

    お寺の境内に沿って真っ直ぐに進むとありました。お寺の名前の由来となった滝です。流れ落ちる水は「金色水」「延命水」と呼ばれていて、学業成就や恋愛成就、そして健康長寿を求めてこの日も大行列ができていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年12月6日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年7月6日

    たかちゃんさん

    たかちゃんさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/60代
  • 長い行列ができていました

    5.0

    一人

    清水寺の奥の院を出てつづら折りの坂道を下って行くと音羽の滝に出ます。奥の院の建つ崖から流れ出る清水は古来「金色水」「延命水」と呼ばれ寺名の由来となっています。清水は3筋に分かれて流れ落ちており柄杓に汲んで飲み六根清浄と所願成就を祈願しますが昨今は向かって左から「学業成就」真ん中「恋愛成就」右側「延命長寿」に御利益があると言われているようです。御利益に与ろうとする長い行列ができていました。以前、参拝時に行っているので今回は滝に手を合わせて健康長寿を祈願しました。奥の院を参拝しない場合は、本堂脇納経所の前の長い石段を下ると音羽の滝に直接行くことができます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年3月18日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年7月4日

    DoubleO7さん

    DoubleO7さん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代

清水寺音羽の滝周辺でおすすめのグルメ

  • ゆずさんの滝の家への投稿写真1

    清水寺音羽の滝からの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    滝の家

    京都市東山区清水1丁目/カフェ

    4.5 2件

    iお食事をしたk(*^-^)p約1年ぶりに久々に訪れることができました。vo(><)owオススメの料理なの...by さんぼうさん

  • らっきょさんのおちゃのこさいさい 産寧坂本店への投稿写真1

    清水寺音羽の滝からの目安距離
    約14015.9km

    おちゃのこさいさい 産寧坂本店

    京都市東山区清水1丁目/名産品

    3.7 4件

    本店行く前日に高速のSAにカレーせんべいを購入。本店では購入する予定はなかったのですが、購...by やまちゃんさん

  • エドさんの六花亭への投稿写真1

    清水寺音羽の滝からの目安距離
    約310m (徒歩約4分)

    六花亭

    京都市東山区清水1丁目/その他軽食・グルメ

    3.0 1件
  • アリスさんの清水 京あみへの投稿写真1

    清水寺音羽の滝からの目安距離
    約310m (徒歩約4分)

    清水 京あみ

    京都市東山区清水1丁目/その他軽食・グルメ

    4.1 6件

    八つ橋シュー300円は、ニッキ風味の生地に抹茶または、カスタードがたっぷり入っています。食...by まりりんさん

清水寺音羽の滝周辺で開催されるイベント

  • 両祖大師誕生会 青葉まつりの写真1

    清水寺音羽の滝からの目安距離
    約1.1km (徒歩約15分)

    両祖大師誕生会 青葉まつり

    京都市東山区東瓦町

    2025年06月15日

    0.0 0件

    総本山智積院で、真言宗の宗祖、弘法大師空海と、中興の祖、興教大師覚鑁(こうぎょうだいしかく...

  • 南座 歌舞伎鑑賞教室の写真1

    清水寺音羽の滝からの目安距離
    約1.5km (徒歩約20分)

    南座 歌舞伎鑑賞教室

    京都市東山区中之町(四条通)

    2025年05月15日〜24日

    0.0 0件

    歌舞伎の伝統を今日に伝える「南座」で、松竹創業百三十周年を記念し「歌舞伎鑑賞教室」が開催さ...

  • 大阪・関西万博開催記念 特別展「日本、美のるつぼ−異文化交流の軌跡−」の写真1

    清水寺音羽の滝からの目安距離
    約1.3km (徒歩約16分)

    大阪・関西万博開催記念 特別展「日本、美のるつぼ−異文化交流の軌跡−」

    京都市東山区茶屋町

    2025年04月19日〜2025年06月15日

    0.0 0件

    「大阪・関西万博」が開催されるのを機に、古今東西の芸術文化の交流から生まれた日本美術の至宝...

  • 八坂神社 例祭の写真1

    清水寺音羽の滝からの目安距離
    約1.2km (徒歩約15分)

    八坂神社 例祭

    京都市東山区祇園町北側

    2025年06月15日

    0.0 0件

    京都を代表する神社として知られる八坂神社で、御祭神ゆかりの日に、例祭が執り行われます。午後...

清水寺音羽の滝周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.