- ネット予約OK
武雄温泉物産館
武雄温泉物産館
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 32%
- やや満足
- 47%
- 普通
- 20%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

外観です

店内です

野菜直売所

お土産売り場

嬉野茶

期間限定;いちご大福(1月から4月)
武雄温泉物産館について
武雄温泉物産館は佐賀県や西九州のお土産を取り揃えている施設です。お土産だけでなく、地元野菜の直売所や野菜売り場、生花売り場、食堂もございます。武雄北方インターより車で約5分、国道34号線沿いで便利な立地です。また、最寄り駅はJR佐世保線、武雄温泉駅で、徒歩で15分でつきます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:8時半から17時15分 |
---|---|
所在地 | 〒843-0023 佐賀県武雄市武雄町大字昭和805 MAP |
交通アクセス | (1)武雄北方インターより車で約5分、国道34号線沿いで便利な立地です。また、最寄り駅はJR佐世保線、武雄温泉駅で、徒歩で15分でつきます。 |
武雄温泉物産館のオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
- 即時予約OK
ポイント2%
- オンラインカード決済可
- 陶芸教室・陶芸体験
★絵付け後すぐにお持ち帰りが可能!
★小さいお子様からご高齢の方まで、幅広い年代の方々にお勧めできる体験です!
★自分流の色、模様をつけて思い出の一品を完成させよう!大人
1,100円〜
の空き状況
集合時間 | 予約 |
---|---|
空きなし |
集合時間 | 予約 |
---|---|
※この後の予約枠もあります

武雄温泉物産館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 75%
- 1〜2時間 25%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 10%
- やや空き 10%
- 普通 23%
- やや混雑 55%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 21%
- 40代 30%
- 50代以上 37%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 22%
- 2人 58%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 2%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 25%
- 4〜6歳 17%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 33%
-
- 行った時期:2019年4月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年4月25日
-
5歳の子供を連れて行きましたが、とても喜んでいて、楽しく絵付け体験ができました!最初は子供だけと思ってましたが、私もやってみたら熱中してしまいました。本当にいい体験でした。また、お土産品や手作りのお菓子も充実しており大変満足しました。
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:4〜6歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月21日
-
佐賀のお土産が揃っています。 特に羊羹の種類は豊富で試食も出来ます。玉ねぎが大量にネットに入れられ売られていたのが印象的でした。 入り口近くで天ぷらを売っているおばちゃん、最高です。
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年12月2日
武雄温泉物産館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 武雄温泉物産館(タケオオンセンブッサンカン) |
---|---|
所在地 |
〒843-0023 佐賀県武雄市武雄町大字昭和805
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)武雄北方インターより車で約5分、国道34号線沿いで便利な立地です。また、最寄り駅はJR佐世保線、武雄温泉駅で、徒歩で15分でつきます。 |
営業期間 |
営業時間:8時半から17時15分 |
室内施設 | 室内施設です |
体験 | あり |
駐車場 | あり |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0954-22-4597(8時半から17時半まで営業) ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://takeo-onsen-bussankan.com/ |
施設コード | guide000000204711 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。