遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

折上稲荷神社

パワスポ_折上稲荷神社

パワスポ

パワスポ_折上稲荷神社

パワスポ

折上稲荷神社
  • パワスポ_折上稲荷神社
  • パワスポ_折上稲荷神社
  • 折上稲荷神社
  • 評価分布

    満足
    100%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

折上稲荷神社について

伏見稲荷とレイラインで結ばれる稲荷の聖地 働く女性の守り神 最古の稲荷神 境内の稲荷塚(京都市史跡)は約1,500年前のもので稲荷神の前身、祖先神(田の神)がお祀りされていた聖地。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒607-8305  京都府京都市山科区西野山中臣町25 地図
交通アクセス (1)地下鉄東西線「椥辻駅」から徒歩15分
(2)京阪バス「折上神社前」下車3分

折上稲荷神社のクチコミ

  • 玉の輿伝説

    5.0

    カップル・夫婦

    境内には駐車スペースもあるので車での参拝可。近代史上最高の玉の輿に乗った「モルガンお雪」が熱心に信仰していた神社で、折り紙でできたお守りが人気の神社。折り紙の「お守り」は宮司が手作業で折り上げており、商売繁盛・金運・仕事運に効く金色と、開運・良縁・災難除けの銀色の2種類がある。祭神は主神「倉稲魂神(うかのみたま)」、「保食神(うけもち)」、「稚産霊神(わくむすび)」の三神を祀っており、伏見稲荷と共に最古の稲荷神といわれている。 京都市の史跡にも指定されている「稲荷塚」は1500年前から存在したというパワースポットである。塚の上に稲荷社が多くあり、塚の周辺には稲荷社、御神木、磐座などがあり、それぞれ御利益があるようだ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年7月21日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 7

折上稲荷神社の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 折上稲荷神社(オリガミイナリジンジャ)
所在地 〒607-8305 京都府京都市山科区西野山中臣町25
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)地下鉄東西線「椥辻駅」から徒歩15分
(2)京阪バス「折上神社前」下車3分
駐車場 無料駐車場 有
最近の編集者
おけいはんさん
新規作成

折上稲荷神社に関するよくある質問

  • 折上稲荷神社の交通アクセスは?
    • (1)地下鉄東西線「椥辻駅」から徒歩15分
    • (2)京阪バス「折上神社前」下車3分
  • 折上稲荷神社周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 折上稲荷神社の年齢層は?
    • 折上稲荷神社の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

折上稲荷神社の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 100%
  • 50代以上 0%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 100%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.