奥河口湖マリン
- エリア
-
-
山梨
-
河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖
-
富士河口湖町(南都留郡)
-
長浜
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
サップ・SUP(スタンドアップパドル)
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
バナナボート・チュービング
-
アウトドア
-
BBQ/バーベキュー
-
奥河口湖マリン周辺の観光スポットランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
家族5人でサンセットカヌーに参加しました。夏でも夕方は水に濡れると少し寒かったですが非常に楽しかったです。子供も大満足でした。
by ユウスケさん気の遠くなるような時を経て、度重なる噴火を繰り返し、現在の美しい姿を作り上げた富士山。その周りをトルコ石の首飾りのように点在するのが富士五湖。もちろん富士五湖も富士山の噴...
-
開設期間 通年
-
ネット予約OK
-
富士河口湖町(南都留郡)長浜/BBQ/バーベキュー
-
奥河口湖での手漕ぎボート体験、ライフジャケット着用、釣り体験(釣り竿お客様用意)
-
本栖湖リゾートの芝桜を見に行った時に、河口湖沿いのホテルに宿泊しました。天気にも恵まれホテルからの富士山に見惚れてました。写メを撮ろうとベランダに出た...
by 野球オヤジさん富士五湖の一つで、富士山噴火によってせき止められた湖。さかさ富士で有名。 【規模】面積:610ha
-
ネット予約OK
GWに青木ヶ原樹海散策と洞窟探検ツアーに参加させてもらいました。いろいろあるツアーの中で私はあえて少人数で行くツアーを選んだのですが、これが正解でした。...
by とくさんFUJIHATのモットー ・一笑懸命 ・少人数での実施 笑い(笑顔)には、記録ではなく記憶に残せるパワーがあると思います。 過去の思い出を思い出してみてください。 すぐに思い...
-
ネット予約OK
ぐるり森をしに富士すばるランドへやってきました! 平日金曜日に行った為、開園時には5家族程度しかいませんでした! オープンからクローズまでぐるり森をや...
by ゆりままさん富士スバルラインを登る途中の赤松森林帯の中にあり,ファミリー向けのアトラクションやワンちゃんと遊べる体験などがある。
-
色々な花が咲いていてきれいでした。天気がよければ、富士山をバックにとてもきれいな場所だと思います。ビオラとネモフィラが満開で良かったです。ただ、外国の...
by よっしーさん -
10時くらいに並び始めて45分くらい待ってゴンドラに乗れました。外国人でいっぱいですが天気も良く富士山が綺麗でした。山頂のお土産屋さんも混雑していたので購...
by おーちゃんさん昔話「カチカチ山」の舞台となった天上山からは富士山・河口湖、遠くには南アルプスなどの大パノラマが楽しめる。
-
友人16名で石和温泉に泊まる予定で本栖湖の芝桜まつりを見学、車で出かけましたが混雑を予想しましたがそれほどでもなくて予定の時間に現地に到着、当日はお天気...
by タイガーウッズさん -
ネット予約OK
綺麗な庭は映えスポットが多く、富士山がよく見えました。お城のような建物の中は歴史のあるオルゴール等が展示されていました。 サンドアートに合わせてピアノ...
by ecoさん雄大な富士山を望む湖のほとりに佇む、中世ヨーロッパの貴族の館と町並み。 「河口湖 音楽と森の美術館」は世界最大級のダンスオルガンやタイタニック号に搭載される予定だった自動...
-
ネット予約OK
10月に家族で利用しました。初めての体験でしたが予想以上に家族で楽しめてとても満足しました。特に小学生の子供2人は、終始ハイテンションで非日常の遊びを楽...
by maronさん -
ネット予約OK
富士急ハイランド前のお店を出て、北口本宮冨士浅間神社で拝観、諏訪の森自然公園で八重桜観賞して休憩、最後は森の中のダウンヒルが醍醐味となる若干の起伏を感...
by マエケンさん思い出に刻まれる体験を富士山で。 全世界で、日本のシンボルともいえる『富士山』 その富士山を環境に優しい自転車を使った遊び体験をご提案。 初心者の方をはじめ幅広い年齢層の...
-
ネット予約OK
自分が見たことのない宝石がたくさんあって楽しかったです。宝石に詳しい人と一緒に行ったので、独自の解説ありでしたがなくても楽しいと思います!
by みんさん世界中から集めた2000点以上の宝石を展示する宝石専門博物館。宝石の誕生から歴史まで詳しく学ぶことができる。また、館内には重さ1270kgの巨大水晶が展示されており、その大きさに圧...
-
ネット予約OK
蕎麦打ちは初心者でも楽しめるよう、タピオカ粉が混ぜられているので、素人でもコシがでるよう配合されています。 指導は丁寧でわかりやすかったです! 追加の...
by BMWKINGさん富士家では、主に麺打ち体験をお客様に行って頂きます。ほうとう、蕎麦、うどんなど体験メニューは種類豊富に取り揃えております。ご参加頂いたお客様にとって旅の思い出の一つになる...
-
ネット予約OK
楽しい3時間を過ごせて大変よかったです。子ども達もとても貴重な経験ができてよかったようで、撮ってもらった写真を待ち受けにしていました。ガイドさんがとて...
by 豚の皿さん日本一の霊峰富士。その富士山のお膝元、豊かな自然に包まれた富士五湖地域で活動中。 山/川/森/湖から、神社仏閣や地域の歴史/文化まで、ここに住む我々にしか知りえない、ディープ...
-
精進湖の奥に雄大な富士山が見られます。波がおだやかな時は逆さ富士もバッチリです。人も多くなかったのでゆったりと富士山を堪能できます。
by ふるちゃんさん富士五湖中最も小さな湖。熔岩流でできた湖の形は複雑で周囲の景色とのコントラストは独特。 ここから見える富士山は手前の山が子供のように見えることから「子抱き富士」と呼ばれる...
-
ネット予約OK
子供がろくろをやってみたいということで8歳の娘と2人で体験しました。 作りたいものの大きさなどの希望を聞いてくれて自分でちゃんと作らせてもらえるところ...
by ミカリンさん富士山の麓、山梨県河口湖町にある体験・工房の「陶房わ」では、陶芸体験教室を実施しております。若手の陶芸講師によるお手本や制作のサポートなど、ていねいな指導を行いますので、...
-
ネット予約OK
職人さんが笑顔で気さくに教えてくれたので楽しく体験できました。見本の模様を目指して下準備しましたが、イメージとは違った染めになり、自分だけの作品が出来...
by おりさん┏…………………………………┓ 当店について ┗…………………………………┛ はじめまして、河口湖の天然素材使った染物・お土産作り体験教室「アートサイクル」と...
-
往復で2,500円です。 少し高い気もしますが。 登山が始まるあたりから規制でマイカーは入れません。
by きくえもんさん河口湖から富士山五合目への観光
-
ネット予約OK
申込は嫁さんのハーバリウムをやってみたい!でした。自分は全く花に興味がなく、時間潰しの付き合い程度の気持ちで申込みました。道具を配られ説明を受け花選び...
by 野球オヤジさん -
ネット予約OK
店内にカウンターがあり、説明を受けながら試飲を楽しめます。 試飲のあとは、運転手の方やお酒が飲めない方用に葡萄100%ジュースも。これが体にも良く美味...
by キックさん -
ネット予約OK
家族4人で青木ヶ原樹海散策と洞窟探検に参加しました 道具一式を用意してもらえるので、各自の飲み物だけで行けました なかなか普段体験できない貴重な時間を...
by かおりさん富士漫遊社は富士山麓、河口湖周辺をメインフィールドにカナデイアンカヌー体験をはじめ、ガイドサイクリング、青木ヶ原樹海&洞窟探検、富士登山ガイド、ネイチャーガイドなど自然体...
-
ネット予約OK
The most suitable lake for SUP near Mount Fuji. The instructor was very enthusiastic and friendly to help take photos. We had a wonderful time.
by lilyさん河口湖北岸にある、自然に囲まれた「河口湖クラフトパーク」は、旅の思い出をかたちとして残せる体験工房です。世界にひとつだけの思い出をかたちにして残してみませんか? 『とん...
-
ネット予約OK
今回、連続の2回目の体験となりました。マイナスイオンを体に浴びて、心もリフレッシュ、日常生活では味わえないです。また体験したいです。
by たけさん -
ネット予約OK
猿回しですが、とてもおもしろいです。おさるさんの頑張る姿は大人も子供も夢中になること間違えなし。今回は2回目の訪問でしたが、1回目と同じく2回目もしっ...
by ゆるみさん歴史ある日本の伝統芸能『猿まわし』専用の屋内劇場。1日6回ほど約45分『猿まわし』が公演される。海外からの観客に『猿まわし』が理解できるよう劇場では公演中に、英語、韓国語...
-
ネット予約OK
普段入る事が出来ないと言う洞窟探検をメインとして樹海を散策します。ガイドさんの説明が歴史的な背景や生物学的な分野まで及び、樹海とそこに生きる生物達の生...
by リスさん当社は、富士河口湖町公認のネイチャーガイドが、皆さまを青木ケ原樹海と富士山の自然をご紹介するエコツアー会社です。前日に河口湖町内の宿泊施設にご宿泊の方には、ホテル玄関前ま...
-
ネット予約OK
インストラクターさんはとても気さくで面白い方でした笑 分かりやすい説明とトーク力のおかげで緊張も解け、運動が苦手な友人も帰る頃にはすっかり楽しみながら...
by もももももさん昨年度(2024年)OPENしました【Sun‘S UP (サンズアップ)】です! 今シーズンは7月1日から営業致します! ※ご予約開始は6月1日から※ 西湖で唯一の 【完全プライベートSUP体...
-
避暑のため伺いました。楽ということでこちらにしましたが、大正解! 風穴への階段を下りる途中から一気に涼しく(寒く)なり、上着を羽織って突入。 洞窟を歩く...
by みなみさん年中氷がはりつめ、氷柱・ツララの見事な洞穴。天然記念物。 【料金】 大人: 350円 子供: 200円 【規模】奥行187m