遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

広沢池

広沢池のほとり_広沢池

広沢池のほとり

広沢池
  • 広沢池のほとり_広沢池
  • 広沢池
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    100%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

広沢池について

京都嵯峨野地域、大覚寺の東側にある灌漑池。周囲約1.2キロ。観月の名所として知られるほか、春の桜も楽しめる。周辺は「歴史的風土特別保存地区」に指定されていて、広沢池は農林水産省の「ため池百選」に認定されている。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒616-8301  京都府京都市右京区嵯峨広沢町 地図

広沢池のクチコミ

  • 嵐山から仁和寺・龍安寺へ向かう途中にあります

    4.0

    家族

    京都の嵯峨地域、嵐山から仁和寺や龍安寺へ向かう途中にある、ため池です。
    周囲1キロある大きな池で、周囲には木々の葉も揺れ緑豊かな一体です。歴史的風土保存地区でもあるとのことです。
    のんびりした空気が流れていました。周囲の住民と思われる方々がお散歩したり、家族で生き物観察していたりと市民の憩いの場でもあるようでした。
    しばしほとりでのんびりし、嵯峨野の空気を味わいました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年7月24日

    たれれったさん

    たれれったさん

    • 東京ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

広沢池の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 広沢池(ヒロサワイケ)
所在地 〒616-8301 京都府京都市右京区嵯峨広沢町
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
最近の編集者
sklfhさん
2021年6月4日
たれれったさん
新規作成

広沢池に関するよくある質問

  • 広沢池周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 広沢池の年齢層は?
    • 広沢池の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 広沢池の子供の年齢は何歳が多い?
    • 広沢池の子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

広沢池の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 100%
  • 50代以上 0%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 100%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 50%
(C) Recruit Co., Ltd.