奥日光ゲストハウスJUN
- エリア
-
-
栃木
-
日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
-
日光市
-
中宮祠
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
レザークラフト
-
奥日光ゲストハウスJUNの概要
所在地を確認する
戦場ヶ原から湯滝に向かう森。ミズナラやシラカバが多い。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
奥日光ゲストハウスJUNについて
栃木県日光市のいろは坂を登った先、奥日光にあるゲストハウスです。着物や浴衣の着付け体験から、日光の鹿革を使った鹿革クラフト体験、奥日光の自然の魅力が詰まった自然ツアーなどを主催致しております。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
定休日:不定休 受付時間:宿泊チェックイン 16:00~21:30 受付時間:体験受付 ツアー内容により異なります。 |
---|---|
所在地 | 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2478-25 地図 |
交通アクセス |
(1)JR日光駅、東武日光駅から東武バスで50分
(2)清滝ICから車で25分 |
奥日光ゲストハウスJUNの遊び・体験プラン
-
-
【日光・ネイチャーガイド】クリンソウ群生地を目指す 中禅寺湖畔トレッキングツアー
中禅寺湖畔をハイキングし、色鮮やかなクリンソウ群生地を見に行こう。
ウォーキング・ハイキング
1名様
7,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
奥日光ゲストハウスJUNの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 20%
- 2〜3時間 20%
- 3時間以上 60%
- 混雑状況
-
- 空いている 60%
- やや空き 0%
- 普通 20%
- やや混雑 20%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 60%
- 50代以上 40%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 20%
- 2人 20%
- 3〜5人 60%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 60%
- 13歳以上 20%
奥日光ゲストハウスJUNのクチコミ
-
初めてのバードウォッチング
3月にバードウォッチングで、小学生の息子と夫と3人で参加しました。はじめは双眼鏡の使い方も分かりませんでしたが、ガイドさんが丁寧に教えて下さり最後は、3人とも小さな鳥も見つけられるようになりました。鳥以外の、奥日光の地形や自然についての質問にも答えて下さり充実した2時間でした。本当にありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月11日
-
家族全員大満足でした。
人見知りする長男がガイド
さんを見て一言「この人良い人」って。安心したのか子供達からの質問攻めにも親切丁寧に準備頂いた写真なども使いお答え頂きありがとうございました。光徳温泉から光徳牧場へ歩きながら戦場ヶ原へ。途中に鹿が食べた木の痕跡や糞、鹿の死骸、鹿などに食べらた笹など食物連鎖も目で見て感じられました。そして戦場ヶ原では男体山と赤城山の神様の戦いの話しも楽しく、景色が壮大で良い家族写真が撮れました。アップダウンが非常に少なく戦場ヶ原から湯滝へ向かい迫力ある湯滝を見ていると猿に遭遇!非常に家族全員大満足で楽しいハイキングになりました。感謝感謝です。四季折々の良さがありますよと伺い、またお世話になろうと家族全員一致でした。下は7歳から上は48歳まで大変楽しめるツアーでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月7日
-
奥日光の雪景色に感動
スノーシューの体験ツアーに参加させていただきました。
参加者は高齢者の私一人でしたが、ガイドさんの親切丁寧な指導で安心して楽しむことができました。
歩きながら植生や四季に咲く花の話、また猿のかじった枝なども見せていただきながらの楽しいツアーでした。
時間的には当初よりも若干長くなりましたが、適度な休憩タイミングなどで疲労感もあまり感じることは無く、大変満足いたしました。
また機会があればお世話になりたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年2月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年2月9日
奥日光ゲストハウスJUNの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 奥日光ゲストハウスJUN(オクニッコウゲストハウス ジュン) |
---|---|
所在地 |
〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2478-25
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)JR日光駅、東武日光駅から東武バスで50分 (2)清滝ICから車で25分 |
営業期間 |
定休日:不定休 受付時間:宿泊チェックイン 16:00~21:30 受付時間:体験受付 ツアー内容により異なります。 |
料金・値段 |
7,000円〜 |
体験 | 日光の鹿革クラフト体験あり ハイキングガイド バードウォッチング 登山ガイド |
駐車場 | 駐車場あり(無料・3台) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0288-25-7606(0288-55-0163 遊び・体験事業に関する日中問い合わせ先:070-4348-5089) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://okunikkoguesthousekei.amebaownd.com/ |
施設コード | guide000000208603 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
奥日光ゲストハウスJUNに関するよくある質問
-
- 奥日光ゲストハウスJUNのおすすめプランは?
-
- 奥日光ゲストハウスJUNの営業時間/期間は?
-
- 定休日:不定休
- 受付時間:宿泊チェックイン 16:00~21:30
- 受付時間:体験受付 ツアー内容により異なります。
-
- 奥日光ゲストハウスJUNの料金・値段は?
-
- 奥日光ゲストハウスJUNの料金・値段は7,000円〜です。
-
- 奥日光ゲストハウスJUNの交通アクセスは?
-
- (1)JR日光駅、東武日光駅から東武バスで50分
- (2)清滝ICから車で25分
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 奥日光ゲストハウスJUN周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 奥日光ゲストハウスJUNの年齢層は?
-
- 奥日光ゲストハウスJUNの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 奥日光ゲストハウスJUNの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 奥日光ゲストハウスJUNの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。