中禅寺湖
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
中禅寺湖
所在地を確認する
中禅寺湖
中禅寺湖と男体山
中禅寺湖
中禅寺湖
中禅寺湖船の駅
男体山と中禅寺湖
中禅寺湖
中禅寺湖2
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
中禅寺湖について
栃木県日光市の日光国立公園内にある「中禅寺湖」。
2万年前に男体山が噴火してできた堰止湖で、日本の湖沼では25番目の面積規模(11.62平方km)を有し、日本百景に選定されている湖です。
中禅寺湖から見える景色は絶景スポットとして人気があり、北には男体山、北西には戦場ヶ原が広がり、ボート、キャンプ場といった施設や、定期の遊覧船に乗ることも可能。
堰止湖のため、もともとは魚は生息していなかったが、明治期より徐々に放流が行われ、現在ではマス類をはじめ24種の魚種が生息しています。
毎年8月4日には勝道上人に関連した土地を船で巡礼する「船禅頂」という行事を開催しています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 |
〒321-1661
栃木県日光市中宮祠
地図
0288-22-1525 |
|---|---|
| 交通アクセス | (1)日光駅 バス 45分 |
中禅寺湖のクチコミ
-
観光船に乗って中禅寺湖畔を観て回る事をお勧めします。
紅葉シーズンが始まったばかりの観光でしたので遊覧船に乗りました。1時間毎に遊覧船はあり、一周約1時間ですが、途中3か所で乗り降り可能で観光もできます。紅葉はとても綺麗で男体山も雄大に見られて素晴らしい景観でした。また、遊覧途中で男体山の上から霧が湖面まで降りてきてとても幻想的な雰囲気を味わう事ができました。本当に最高な1時間でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月24日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
バスでの観光、遊歩道どちらも◎
とても良いです。
何度も行っています。
どの季節に行っても違う顔なので飽きません。
言葉では伝わらない良さなのでぜひ一度行ってみてください。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月9日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
10月7日現在駐車場付近のみ紅葉盛ん。
湖まわりも男体山もあと10日ぐらいはかかりそうな雰囲気でした。もちろんいろは坂もまだまだ、第1の終わり付近が岩場で走りの感じでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月7日
このクチコミは参考になりましたか? 0
中禅寺湖の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 中禅寺湖(チュウゼンジコ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒321-1661 栃木県日光市中宮祠
|
| 交通アクセス | (1)日光駅 バス 45分 |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0288-22-1525 |
| ホームページ | http://www.nikko-kankou.org/spot/12/ |
| 最近の編集者 |
|
中禅寺湖に関するよくある質問
-
- 中禅寺湖の交通アクセスは?
-
- (1)日光駅 バス 45分
-
- 中禅寺湖周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 華厳滝 - 約540m (徒歩約7分)
- いろは坂 - 約1.7km (徒歩約21分)
- 竜頭ノ滝 - 約4.4km
- ボンファイア カヌー - 約3.4km
-
- 中禅寺湖の年齢層は?
-
- 中禅寺湖の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 中禅寺湖の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 中禅寺湖の子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
中禅寺湖の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 40%
- 1〜2時間 38%
- 2〜3時間 9%
- 3時間以上 13%
- 混雑状況
-
- 空いている 39%
- やや空き 17%
- 普通 28%
- やや混雑 11%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 14%
- 30代 27%
- 40代 29%
- 50代以上 30%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 14%
- 2人 69%
- 3〜5人 15%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 17%
- 2〜3歳 15%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 24%
- 13歳以上 24%
