遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

こにし観光園

  • ネット予約OK
  • 王道
  • カップル
  • 友達
エリア
ジャンル

こにし観光園の概要

所在地を確認する

こにし観光園
こにし観光園
こにし観光園
こにし観光園
こにし観光園
こにし観光園
こにし観光園
こにし観光園
こにし観光園
七輪で餅がやけます_こにし観光園

七輪で餅がやけます

  • こにし観光園
  • こにし観光園
  • こにし観光園
  • こにし観光園
  • こにし観光園
  • こにし観光園
  • こにし観光園
  • こにし観光園
  • こにし観光園
  • 七輪で餅がやけます_こにし観光園
  • 評価分布

    満足
    93%
    やや満足
    0%
    普通
    3%
    やや不満
    0%
    不満
    3%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.1

    カップル

    5.0

    友達

    5.0

    シニア

    4.2

    一人旅

    -.-

こにし観光園について

兵庫県三田市、丹波の松茸山に囲まれた清流沿いにある癒しの空間
あゆ・あまごのつかみ取りで自然を満喫し、国産黒毛和牛などの炭火焼バーベキューなどでお食事した後は、陶芸やキャンドルつくり、ちぎり絵で匠の体験で心豊かになりましょう!
食事、体験のあとは、川遊びやアスレチックでお楽しみください。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:10時〜17時 (15時までにお越しください)
休園日:12月26日〜1月9日
所在地 〒669-1401  兵庫県三田市小柿1804 地図
交通アクセス (1)中国自動車道西宮北 約30km 車で約40分
(2)国道176号三輪交差点(JR三田駅付近) 約17km 車で約25分

こにし観光園の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

こにし観光園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 10%
  • 2〜3時間 48%
  • 3時間以上 41%
混雑状況
  • 空いている 66%
  • やや空き 3%
  • 普通 24%
  • やや混雑 3%
  • 混雑 3%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 60%
  • 30代 27%
  • 40代 7%
  • 50代以上 7%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 41%
  • 3〜5人 48%
  • 6〜9人 10%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 17%
  • 2〜3歳 33%
  • 4〜6歳 17%
  • 7〜12歳 25%
  • 13歳以上 8%

こにし観光園のクチコミ

  • 大自然を満喫できる隠れ家です

    5.0

    家族

    子供連れで川遊びや魚の掴み取り体験が楽しめ、大人だけでも炭火焼きバーベキューや陶芸ができて、夏の間に2度もお邪魔しました。川の水も綺麗で空気もおいしく、夏の気温も下界より過ごしやすいです。経営されている方がとても楽しく気さくな陶芸家の先生で、本格的な陶芸を教えて頂けて、作品も本物の釜で焼かれたものがお土産のように後で家に届いて嬉しかったです。大人も子供も楽しめる開放感のある隠れ家こにし観光園さん。また秋にお邪魔したいと思っています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、その他
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、13歳以上
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2025年8月30日

    aoちゃんさん

    aoちゃんさん

    • 女性/40代
  • 大自然に囲まれて楽しい一日を!!

    5.0

    家族

    去年2度行き、今年も絶対ここに行きたい!と言う息子。
    子どもたちと両親合わせて6人で行かせてもらいました!
    子どもとパパは鮎つかみをして、残りみんなで陶芸をしました!
    先生から丁寧にそして楽しく教えてもらえます!
    ここで作ったお皿で食べるといつもより美味しくなっちゃうんです!だから今回もお皿を作りました!
    もうすぐ届くはず!楽しみにしています!!
    過去の投稿に星一つがありましたが、私の体験した感じは全く違います!絶対に楽しめますよー!
    また行かせてもらいますねー!!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年7月21日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2025年8月11日

    ちーちゃんさん

    ちーちゃんさん

    • 女性/30代
  • ゆったりとした幼少期の夏休みのような体験ができます!

    5.0

    友達同士

    鮎のつかみ取りとBBQコースを4人で予約しました。
    まず駐車場ついた時に、きちんと自分の名前が書かれた駐車スペースがあり、安心して停めることができました。
    つかみ取りは、グループごとに貸切の池で行えるので
    時間に追われず楽しめました。
    鮎を焼く前の串刺しや焼くときのコツを
    初心者でもできるようにわかりやすく説明して頂きました。
    BBQでは鮎もお肉も美味しくて、
    食べた後は荷物を置いたまま
    目の前の綺麗な川で遊ぶことができました。
    川から戻り、蝉の声を聞きながら畳でまったり過ごしていると
    幼少期に戻ったような懐かしい気持ちになりました。
    観光園の方も皆さんあったかく
    実家に戻ってきたような気持ちになりました。
    夏休みを思い出すような
    とてもリラックスした休日を過ごすことができました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年8月3日

    ゆうこさん

    ゆうこさん

    • 女性/20代

こにし観光園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 こにし観光園(コニシカンコウエン)
所在地 〒669-1401 兵庫県三田市小柿1804

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)中国自動車道西宮北 約30km 車で約40分
(2)国道176号三輪交差点(JR三田駅付近) 約17km 車で約25分
営業期間 営業時間:10時〜17時 (15時までにお越しください)
休園日:12月26日〜1月9日
料金・値段 3,500円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 70台
観光バスも可能です
トイレ あり
更衣室 なし
必要な場合はお部屋を準備致します。
シャワー なし
レンタル備品 なし
売店 なし
食事の持ち込み NG
その他 ペット同伴はお断りしています。
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ https://www.konishikankouen.com/
施設コード guide000000225434

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

こにし観光園に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.