遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

越前和紙の里美術館

越前和紙の里美術館

越前和紙の里美術館について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館時間:午前9時30分〜午後5時( 休館日:年末年始、毎週火曜日(※ただし祝日の場合は開館) ※入館は午後4時30分まで
所在地 〒915-0232  福井県越前市新在家町11-13 地図
交通アクセス (1)・武生駅より福井鉄道バス「和紙の里」で下車・武生ICから車で10分

越前和紙の里美術館周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    越前和紙の里 パピルス館の写真1

    越前和紙の里美術館からの目安距離
    約30m (徒歩約1分)

    越前和紙の里 パピルス館

    越前市新在家町/紙漉き

    • 王道
    4.1 25件

    短時間で紙漉き体験ができます。種類もいくつかあり、予算や好みで選ぶことができます。乾燥をす...by しこちゃんさん

  • Tomさんの越前和紙の里 紙の文化博物館への投稿写真1

    越前和紙の里美術館からの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    越前和紙の里 紙の文化博物館

    越前市新在家町/博物館

    3.6 3件

    紙のことなら何でも分かる博物館です。日本一大きな手漉き和紙の展示には驚かせられます。ここへ...by ろっきぃさんさん

  • ネット予約OK
    越前和紙の里 卯立の工芸館の写真1

    越前和紙の里美術館からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    越前和紙の里 卯立の工芸館

    越前市新在家町/紙漉き

    4.3 9件

    紙漉きは初めてでしたが、楽しくできました。 なぜ紙の状態にすることができるのかなど色々と丁...by んんんしんさん

  • よっしゃんさんのパピルス館への投稿写真1

    パピルス館

    越前市新在家町/レンタサイクル

    4.0 1件

    和紙の歴史や紙漉きの体験できるパピルス館や紙漉き作業を見せる卯建の工芸館が立ち並んでいて、...by よっしゃんさん

越前和紙の里美術館のクチコミ(0件)

越前和紙の里美術館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 越前和紙の里美術館(エチゼンワシノサトビジュツカン)
所在地 〒915-0232 福井県越前市新在家町11-13
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)・武生駅より福井鉄道バス「和紙の里」で下車・武生ICから車で10分
営業期間 開館時間:午前9時30分〜午後5時( 休館日:年末年始、毎週火曜日(※ただし祝日の場合は開館) ※入館は午後4時30分まで
料金 その他:大人 ■美術館のみ 600円(団体の場合 500円)■共通入館券 900円(団体の場合 700円)■越前ふくい美術館との共通券 1000円 ※共通入館券は[紙の文化博物館、卯立の工芸館にも入館できます。※15名以上は団体割引になります(要予約) 高校生以下 無料
バリアフリー設備 車椅子貸出:〇
駐車場 美術館南側に無料駐車場あり
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0778435975
ホームページ https://echizenwashinosato-artmuseum.notion.site/0b8621d7cdec489db32c9ceaba00385e
最近の編集者
nさん
2024年7月5日
施設関係者
新規作成

越前和紙の里美術館に関するよくある質問

  • 越前和紙の里美術館の営業時間/期間は?
    • 開館時間:午前9時30分〜午後5時( 休館日:年末年始、毎週火曜日(※ただし祝日の場合は開館) ※入館は午後4時30分まで
  • 越前和紙の里美術館の交通アクセスは?
    • (1)・武生駅より福井鉄道バス「和紙の里」で下車・武生ICから車で10分
  • 越前和紙の里美術館周辺のおすすめ観光スポットは?

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • まりもさんの紫ゆかりの館への投稿写真1

    紫ゆかりの館

    4.2 4件

    福井市内を通行中に路面電車に大河ドラマの紫式部がラップされていて,早々にネットで検索して越...by ボスサブさん

  • まりもさんのかこさとし ふるさと絵本館「らく」への投稿写真1

    かこさとし ふるさと絵本館「らく」

    4.3 3件

    昨年、多治見市のこども陶器博物館で開催された「かこさとしおいしいもの展」を見て以来、からす...by まりもさん

  • 今立歴史民俗資料館

    4.0 15件

    越前市の歴史を深く知ることができる民俗資料館で、展示内容も分かりやすく勉強になりました。無...by おいおいさん

  • いまだて芸術館の写真1

    いまだて芸術館

    4.0 2件

    いまだて芸術館を見に行きました。和紙の紙漉き体験ができました。丁寧な指導で、貴重な体験で良...by きよしさん

越前和紙の里美術館周辺でおすすめのグルメ

  • 越前和紙の里美術館からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    上島忠男

    越前市新在家町/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 越前和紙の里美術館からの目安距離
    約230m (徒歩約3分)

    さいや

    越前市新在家町/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 越前和紙の里美術館からの目安距離
    約8.1km

    一福・食事処

    越前市本保町/居酒屋

    5.0 1件

    ランチで利用しました。昼の定食を食べたのですが、価格は安いのに、お刺身、煮物、炒めもの、揚...by ショッカーさん

  • ダイスケ。さんのヨコガワ分店への投稿写真1

    越前和紙の里美術館からの目安距離
    約7.4km

    ヨコガワ分店

    越前市京町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 25件

    ご飯少なめの注文も快く前回行った時も快く聞いてくれました。お店の雰囲気も優しい。県外からな...by マロンさん

越前和紙の里美術館周辺で開催されるイベント

  • 万葉の里・味真野苑 スイレン、アジサイ、サルスベリの写真1

    越前和紙の里美術館からの目安距離
    約2.9km (徒歩約36分)

    万葉の里・味真野苑 スイレン、アジサイ、サルスベリ

    越前市余川町

    2025年05月10日〜2025年09月07日

    0.0 0件

    敷地面積4.7haの万葉の里・味真野苑では、例年5月中旬から8月中旬にかけて、初夏から夏の花々が...

  • 越前陶芸まつりの写真1

    越前和紙の里美術館からの目安距離
    約17.0km

    越前陶芸まつり

    越前町(丹生郡)小曽原

    2025年05月24日〜25日

    0.0 0件

    福井県内の越前焼窯元が一堂に集結し、新作をはじめ数多くの焼き物を購入できる「越前陶芸まつり...

  • 第38回今庄そばまつりの写真1

    越前和紙の里美術館からの目安距離
    約15.8km

    第38回今庄そばまつり

    南越前町(南条郡)今庄

    2025年05月25日

    0.0 0件

    各店舗の違ったそばの味を楽しめる「今庄そばまつり」が、今庄宿および今庄駅前周辺で開催されま...

  • 福井総合植物園プラントピアのトキソウの写真1

    越前和紙の里美術館からの目安距離
    約13.2km

    福井総合植物園プラントピアのトキソウ

    越前町(丹生郡)朝日

    2025年06月01日〜2025年07月07日

    0.0 0件

    敷地面積25haを誇る福井総合植物園プラントピアでは、例年6月になると、初夏の花々が開花します...

越前和紙の里美術館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.