Redoor Sapporo
- エリア
-
-
北海道
-
札幌
-
札幌市中央区
-
盤渓
-
- ジャンル
-
-
アウトドア
-
BBQ/バーベキュー
-
Redoor Sapporo周辺の観光スポットランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
札幌に、美しいラベンダー畑とその眼下に広がる札幌市街が一度に見渡せる絶景スポットがあると聞いたので、見頃の7月に札幌に行った時に見に行きました。 ...
by yosshyさん札幌市街を一望できる幌見峠。ラベンダー園があることでも有名だが、その頂上にあるのが幌見峠展望駐車場。展望駐車場の眼下には、藻岩山や旭山記念公園などの有名な夜景スポットが広...
-
毎年 時期を逃してしまって見に行けてませんでした。 今年はなんとか・・・。 平日でしたがやや混みでした。 車で駐車場に入るには¥500かかります。 上の...
by オレオさん約7000株のラベンダーが鮮やかな紫のじゅうたんとなり、その向こうには札幌の町並みが一望出来ます。
-
ネット予約OK
先日はお世話になりました。 初の陶芸とっても楽しかったです!! 出来上がりが待ち遠しいです! ありがとうございました(^^)
by ミさん -
2度目です。今年は雪も多いようで賑わってます。街中から近いせいか、常連の親子連れが多く保護者は休憩所、子供は朝から昼頃まで滑って帰るという感じみたいで...
by まごめさん -
初めてのソロキャンプで訪れました。 係の方は大変親切な方でした。キャンプ場自体は、穴場ということもあり人がほとんどいなく、訪れた人は周りをあまり気にせ...
by まこちんさん -
(交通)地下鉄東西線円山公園駅のバスターミナルからばんけいバスにご乗車。森学舎峠のワイナリーにて下車。徒歩1分。(感想)ネットでワイナリーを検索したと...
by 名無しさん札幌市中央区にある小さな都市型ワイナリーです。札幌市営地下鉄東西線の円山公園駅バスターミナル4番乗り場より、ばんけいバスで「峠のワイナリー前」まで10分。手作りにこだわった...
-
-
ネット予約OK
今回初めてファンダイビングをしましたが、定期的に自分のことを気にかけて頂いたりとても丁寧で良かったです!
by 松ぼっくりさん「ダイビングを楽しみたい!」全国の皆様のご参加をお待ちしております! 北海道ダイビングポセイドンでは、年間多くのダイバーの方にご愛顧頂き、 初心者からベテラン迄すべての...
-
夏の札幌といえば大通公園のビアガーデン。 今年の夏は札幌も暑いですが、陽が落ちて夜になると大通公園は涼しかったです。ビールのタワーを立てて、同僚とサッ...
by おがちゃんさん市街地の中心部を東西に貫く面積78.901平方メートル・全長約1.5kmの一大グリーンベルト。噴水・彫刻・花壇で美しく彩られ、春から秋には名物トウキビのワゴンが並ぶ。さっ...
-
境内の中は観光客の方々がかなり多いですが、広いのでそこまで混み合うことはなかったです。参拝のあとの判官さまがとても美味しくて、並んでても食べたいといつ...
by そらさん北海道の総鎮守。創建1869年。約18万平方mの境内地は桜の名所となっている。毎年、初詣をはじめ、多くの参拝客が訪れるほか、6月には北海道神宮例祭(札幌まつり)が開かれ、お囃子に...
-
いつでも行けるからと思っていた円山動物園、思い切って行って良かったです〜。またいつか、ゆっくり周りたいです。ホッキョクグマ・アザラシがおすすめです。
by スノーバニラさんほ乳類、鳥類、爬虫類など動物約170種、900点を飼育する道内有数の動物園。子どもに人気のライオンやカバがいるアフリカゾーンをはじめ、ホッキョクグマとアザラシを一緒に観察できる...
-
すすきのニッカの看板を見ると札幌に来たなぁ〜。って思います。夜は飲む場所には困りません。色々なお店があり迷います。
by ゆきさん日本三大歓楽街のひとつに数えられる全国的に知名度の高い場所。開拓の行われていた明治時代に遊郭ができたのが始まりで、その周りに飲食店が並ぶようになり、歓楽街へと発展した。
-
ネット予約OK
親子で楽しませてもらいました 懐かしいメニューが沢山で昭和にトリップしたような幸せな気分になれました。
by リカチャンさん半月替わりのメニューで人気のランチバイキングをはじめ、ディナータイムにはお酒とお料理を楽しめるパーティープランをご用意。※ディナータイムは完全予約制です。 お客様の様々な...
-
ネット予約OK
最寄りの市電の停留所から無料のシャトルバスが運行されていて、札幌の中心地からのアクセスは抜群でした。ちょうど夕日が沈むタイミングだったこともあり、夜景...
by KAZさん札幌市のほぼ中心に位置する、もいわ山。標高531メートルの山頂からは、雄大な石狩平野を一望する景色が広がり、その壮大さはかつてアイヌの人たちも「インカルシペ(いつもそこに上...
-
ネット予約OK
日帰り温泉は大好きで、札幌近郊でいろいろなところに行く者です。こちらは札幌駅直結、ロケーションは大変よいのですが、ちょっと料金がお高めで行ったことはな...
by ねっちさんJR札幌駅直結「JRタワーホテル日航札幌」22階。 地上100mから眺める美しい札幌の街並みと、地下1,000mから湧出した天然を楽しめるスカイリゾートスパ「プラウブラン」。 ...
-
ネット予約OK
初めて利用しましたが、こちらのビュッフェは他のホテルとは違ってお料理も一品一品のクオリティーが高く しかもどれも美味しいです。 中でも魚介のアクアパ...
by ハナちゃんさん -
ネット予約OK
Redoor Sapporoからの目安距離約6.2km
札幌市中央区北5条西/アクセサリー作り、シルバーアクセサリー作り、彫金教室・彫金体験、その他レジャー・体験、仕事体験(職業体験)
恋人の誕生日祝いでペアリングを作ろうと思い伺いました。ご担当の方が優しく、とても楽しい雰囲気を作ってくださり安心して作成できました!ペアリングのデザイ...
by せさん工房Smith京王プラザホテル札幌店はシルバーリング制作体験専門店です。 結婚指輪・婚約指輪をお客様とともに手作りで制作を行う専門店の工房Smith札幌店の支店です。 貴金属・宝石...
-
ネット予約OK
じゃらんのポイントを使いたくて、行きました。 ライブのミニ海鮮丼と春雨サラダが美味しかったです。 サラダ系モリモリいけました。 お肉料理も大変美味しく...
by ぴーこさん●各時間帯とも北海道の「安心」「安全」な食材を取り入れ、ランチでは和食・洋食・中華が味わえるビュッフェ。さらにシェフが目の前で作り上げる日替わりの「ライブキッチン」メニュ...
-
ネット予約OK
娘との北海道旅行。旭山動物園に行きたくてツアーに参加。 動物園、パッチワークの路、青い池、ファーム富田、カンパーナ六花亭 お天気に恵まれ最高な1日でし...
by おおちゃんさん名称:札幌通運株式会社 クラブゲッツ 所在地:〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西8丁目2-6 LNJ札幌大通公園ビル 電話番号:011-251-1166 設立:昭和25年3月10日創業オリジナ...
-
ネット予約OK
何度も利用してます。 メインはもちろんサイドのサラダ、デザート、ドリンクも大満足です。コスパいいです。
by junさん「カフェ コントレイル」。ホテルJALシティ札幌 中島公園の1階に明るく開放的な空間を構え、洋食・和食の料理人が集い、多彩な皿を楽しめるのが魅力です。 贅沢ランチを気軽に味わ...
-
ネット予約OK
ジャンプ台を近距離で見られる場所には感動しました。今まではテレビの中の風景が目の前に迫ってくる感動は忘れません。これからもこのような場所が観光地になる...
by おかちゃんさん大倉山ジャンプ競技場は、1972 年冬季オリンピック札幌大会の舞台。 「大倉山展望台リフト」に乗り、その先にある山の稜線に沿って造られた流線のジャンプ台の頂上からは札幌市内が...
-
ネット予約OK
以前に利用して家族SNSで、ビュッフェの写真を送付して、娘に今度一緒に行こうと約束をしていて、今回やっと一緒に行く事ができました。ランチビュッフェの内容...
by いのけいさん -
歩きで訪れたのは初めて。官庁街に凛とした佇まいがなんとも良い。建築当時の雰囲気に想いを馳せながら見学すると良い
by やまさんさん北海道大学の前身、札幌農学校の演武場として明治11年に建設される。以来、約130年に渡り時を刻み続けている。国指定重要文化財。 料金: 大人 200円 料金: 中学生以下無料 公...
-
ネット予約OK
アフタヌーンティーへ行って来ました。満席ではなかったが人気は続いているようだ。今回のテーマは「しばわんこ」で相変わらずの独創的なスイーツの数々は美味し...
by くまごろうさん -
ネット予約OK
新料理長になって初めて来店しました。名物だったしびマグロのお出汁は継承されており、揚げ物が苦手な私のために真丈の椀にしていただきましたので、お出汁の味...
by アテナさんホテルモントレエーデルホフ13階「日本料理 隨縁亭」
-
ネット予約OK
北海道といえば定番スポット! 早朝と夜のテレビ塔をみて、ここがシンボルになる意味もわかった気がします。 行った時期がちょうど夏夜だったのでライトアップ...
by akさん札幌の中心部を南北に分ける大通公園。その出発点、西1丁目に建つのが1956年に完成した「さっぽろテレビ塔」。完成以来、半世紀以上にわたって札幌の発展を見届けるランドマーク的存...
-
これが建てられた頃は、開拓に人生を賭けた人々が苦労してこの地を切り拓いていたのだろうな、と思うと、胸が熱くなります。
by たけさん明治21年にアメリカ風ネオ・バロック様式で建てられた。「赤れんが」の愛称で広く道民に親しまれている。内部には、文書館や樺太関係資料館などがあり、一般公開されている。国指定重...
-
アーケードのため、この時期の積雪で凍った道を歩かず安心です。地元民から外国を含めた観光客も多く賑わってます。食事も土産物も日常品も揃います。
by まごめさん -
ネット予約OK
女性の入浴は、そんなに人がいないのに、鍵付きのロッカーが、使っているのか、単に鍵が付いていないのか分かりませんが、一番下の使いづらいところしか空いてい...
by sanさんGARDENS CABINは2019年7月にオープンしたキャビン型のホテルです。 日帰りの大浴場・中華レストランのご利用も受け付けております。 大浴場は足を伸ばしてゆったりと入浴をしてい...
-
ネット予約OK
インストラクターの方が非常に親しみやすくいい人でした。 自然も綺麗でgoodです! 集合場所にお手洗いはないので注意
by よしまささん大きく広がる空と四季を映す山々の景色を、水上からお楽しみいただけます。 空港からほど近い千歳市の美々川ではゆったりとカヌーツーリングを、 札幌市中心部から約40分の定山渓温...