郷沢駅周辺の観光スポット(5ページ目)
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
121 - 143件(全143件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- みちのく松陰道
/自然歩道・自然研究路
久しぶりにいい運動になりました。 緑の木々が綺麗で木陰は涼しくて気持ちが良かったです。 またゆっくり...by もえぴーさん
吉田松陰が嘉永5年国防調査の為通った道。当時は秘密軍用道路であった算用師峠からは、日本海・津軽海峡が望めます。 起終点・経路 小泊傾り石?算用師峠?外ケ浜町三厩 延長 5....
-
- 民宿 青岩荘
中泊町(北津軽郡)小泊/健康ランド・スーパー銭湯
数年前に宿泊しました.施設は古いですが,雰囲気がよく,昔の旅館って感じです.夕食の,とにかく新鮮な刺...by karinさん
- (1)五所川原市からバスで120分
-
- 袴腰岳
中泊町(北津軽郡)中里/山岳
とってもきれいな景色がそこに広がっています。季節によっていろんな色が楽しめるのでいつ見ても飽きること...by aeroさん
下北半島・権現崎が良く見え,中泊町・五所川原市を見下ろす。 【規模】標高:628m
- (1)津軽中里駅 車 45分
-
- 本覚寺
今別町(東津軽郡)今別/その他神社・神宮・寺院
とても落ち着いた雰囲気のあるお寺です。 非常に穏やかに、ゆっくりと時間が流れているような気がしました...by れいすちゃんさん
名僧貞伝上人の青銅塔婆(青森県有形文化財指定)がある。 創建年代 978
- (1)今別駅 徒歩 20分
-
-
- あじさいロード
外ヶ浜町(東津軽郡)三厩梹榔/動物園・植物園
あじさいが植えられた、通りが直線にあり、とても綺麗です。青色づきがおおいですがら紫、赤系もあり、楽し...by よっしーさん
町の花にも指定されている「あじさい」は、外ヶ浜町三厩地区の県道281号線、三厩駅から龍飛崎(通称:あじさいロード)の間に咲き乱れている。7月下旬?8月上旬が見頃である。 植物 ア...
- (1)三厩駅 バス 30分 15km
-
-
- 金木オートキャンプ場
五所川原市金木町川倉/キャンプ・バンガロー・コテージ
湖のすぐ近くにあります。そんなに広くはないです。休日になると、結構テントでいっぱいです。炊事場は広め...by もなさん
場内には、展望休憩所、駐車場、炊事場、キャンプ広場、トイレなどがあります。 電気、水道、煮炊き等の使用料は一切無料で、無通告で自由に使用できます。 【料金】 無料
- (1)津軽鉄道芦野公園駅 車 5分 JR五能線五所川原駅 車 25分
-
- 福島城跡
五所川原市相内/文化史跡・遺跡
興味深い遺跡です。歴史好きの方にオススメなスポット。近場にもいろんな遺跡があるので合わせて行ってみて...by いわとびちゃんさん
竪穴住居跡や、堀などが発見されており、古代?中世にわたる遺跡であると推定されています。 この福島城は、中世十三湊を支配し、蝦夷管領としてその勢力を誇っていた安藤氏代々の居...
- (1)津軽鉄道津軽中里駅 バス 40分
-
- 山王坊日吉神社
五所川原市相内/文化史跡・遺跡
神秘的なスポットです。鳥居が珍しく二重になっていました。歩きやすい靴でいってください。ハイヒールでは...by いわとびちゃんさん
滋賀県大津市の日吉神社の末社として建立されたものですが、最上部の笠木のある二重鳥居は全国的に珍しいものです。 発掘調査を行った結果、中世のものと思われる石溝などが発見され...
- (1)津軽鉄道津軽中里駅 バス 40分
-
-
- 太宰治文学碑
五所川原市金木町/文化史跡・遺跡
太宰治さんのファンの方にオススメなスポットです。こちらのあたりにはたくさん太宰治関連の施設があるので...by いわとびちゃんさん
五所川原市金木町出身の作家・太宰治が愛誦していたヴェルレーヌの詩句「撰ばれてあることの恍惚と不安と二つわれにあり」が刻まれた碑。太宰治がよく遊んだ芦野公園の登仙岬に建てら...
- (1)津軽鉄道芦野公園駅 徒歩 5分
-
-
- 南台寺
五所川原市金木町川倉/その他神社・神宮・寺院
太宰治さんに関係しているスポットなのでファンの方には特にオススメしたいです。他にも太宰治さん関連のス...by いわとびちゃんさん
太宰治の生家である津島家の菩提寺としても知られ大正14年には当時の当主津島文治が鐘楼を奉納しています。境内では日曜学校が開かれ太宰治も幼少の頃ここに通い多くの本を借りて黙...
-
-
- いま青森でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 青森でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
- イルカウォッチング
外ヶ浜町(東津軽郡)蟹田中師宮本/イルカウォッチング
動物が好きな方にオススメです。お子様連れの家族様にもよいと思います。子供がすごく喜びますよ。ぜひ行っ...by いわとびちゃんさん
下北汽船が運航する蟹田〜脇野沢間フェリー「かもしか」の航路には、4月下旬から6月下旬頃にかけて、好奇心旺盛なイルカが現れることがある。運がよければイルカの赤ちゃんや、イル...
- (1)JR津軽線蟹田駅より徒歩20分
-
-
- 中泊町のハマナス
中泊町(北津軽郡)今泉/動物園・植物園
夏場に見られますのでお花が好きな方にぜひオススメします。写真が好きなのでたくさん画像がとれて満足しま...by いわとびちゃんさん
時期 7?8月
- (1)津軽中里駅 バス 65分
-
ネット予約OK
- ピットイン(PittINN)
五所川原市みどり町/日本文化
ポイント2%右足付け根辺りと左手で三味線を支えるのですが、左手は支えていただけなのにパンパンになる位かなり重かっ...by パパゲーナさん
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
日本屈指の立佞武多祭りを体験 年中たちねぷた
- 伝統文化・日本文化 > 日本文化
- 感動の立佞武多とご対面
- 1人 2,615円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【初心者歓迎】本場で体感!津軽三味線体験レッスン
- レジャー・体験 > 三味線体験
- 本場の津軽三味線を体感できる!プロ演奏家の長嶋健一によるレッスン 津軽の伝統文化を堪能してください!
- 1人 5,229円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
-
-
- 金木クラフト
五所川原市金木町/その他名所
きめ細かな木目を持ち、材質も柔らかい青森ヒバを、独自の方式で加工。樹齢300年の天然木を素材にした製品が並んでいる。クマゲラをモチーフにした組み木やブローチなどの可愛い小...
- (1)津軽鉄道金木駅より徒歩5分
-
-
- 徐福の里物産品直売所
中泊町(北津軽郡)小泊/特産物(味覚)
徐福の里公園入口にある物産品直売所です。 地元下前・小泊で獲れた魚が豊富で、他にも海藻や干物も販売しています。
- (1)奥津軽いまべつ駅 車 50分 五所川原市 車 65分 津軽中里駅 バス 70分 下前バス停 徒歩 5分
-
- ライオン岩公園
中泊町(北津軽郡)小泊/公園・庭園
中泊町下前地区へと続く臨海道路「ライオン海道」に隣接し、海水の親水池やグランドなどがあり、地元の人々でにぎわっている。
- (1)津軽中里駅 車 40分
-
-
-
- 唐川城跡
五所川原市相内/文化史跡・遺跡
標高120mに位置し、天然の地形を利用した中世の山城跡です。堀や井戸の跡が数か所残っています。 現在山の中腹に展望台が設けられており、十三個や大沼、岩木山、日本海が一望できま...
- (1)津軽鉄道津軽中里駅 バス 40分
-
-
- いま青森でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 青森でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
- ホテル竜飛
外ヶ浜町(東津軽郡)三厩龍浜/健康ランド・スーパー銭湯
本州最北端に建つ「ホテル竜飛」。 新鮮でおいしい海の幸を味わうことができ、浴場と露天風呂からは津軽海峡を一望できる。 また、近隣の青函トンネル記念館や階段国道などで観光を...
-
- フレンドショップイトウ
外ヶ浜町(東津軽郡)三厩新町/その他名所
外ヶ浜町「龍飛岬マツカワ」を使用した「マツカワ漬け丼」は絶品。 そのほかマグロ唐揚げ弁当などボリューム満点でおいしい弁当がテイクアウト可能。 営業時間 11:00
-
郷沢駅周辺に関するよくある質問
-
- 郷沢駅周辺で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 郷沢駅周辺で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3は青函トンネル記念館、ピットイン(PittINN)、そよ風ベリーハウスです。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新