西幡豆町の観光スポット

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    1 安泰寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ1件

    安泰寺に行きました。天台宗の寺院です。開創は貞観年間で、境内には聖観音菩薩像がありますが、その足元に...by すさくーさん

    安泰寺(あんたいじ)は、徳川氏に仕えた幡豆小笠原氏の菩提寺として、欠城(かけじょう)主・小笠原長重によって永正10年(1513)に創建された曹洞宗寺院です。 境内には家康が鎧を...

その他エリアのスポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    ひぐち農園

    ブルーベリー狩り

  • ウォーレンさんの本證寺の投稿写真1
    • 本證寺の写真1
    • 本證寺の写真2

    本證寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ2件

     本證寺は愛知県安城市野寺にある真宗大谷派の寺院で、山号は雲龍山です。建永元年(1206年)頃、親鸞聖人の...by ウォーレンさん

    鎌倉時代の創建で、戦国時代に三河一向一揆の拠点の一つとなった。 全国的にも珍しい遺構が残り、本堂は県指定文化財、境内地は国指定史跡となっている。 公開 9:00〜16:00 文化...

  • 城藤園の藤の写真1

    城藤園の藤

    動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

    藤の時期に訪れたら、たくさんの観光客の人がいて賑わっていました。藤の花のいい匂いがあたり一面にして癒...by たさん

    城ケ入子安観音の参道約100mに藤棚が設置されています。花の頃(4月下旬〜5月上旬)には頭上を藤が覆い、ライトアップも楽しめます。 植物 フジ 時期 4月下旬

  • 松にゃんさんの広藤園の藤の投稿写真1
    • ウォーレンさんの広藤園の藤の投稿写真1
    • 広藤園の藤の写真1

    広藤園の藤

    動物園・植物園

    4.5 口コミ2件

    樹齢約200年の14株の古木が毎年見事な花を咲かせ、1000平方メートルの園内は、藤の甘い香り。降りそそぐ...by 松にゃんさん

    文政年間(1820年頃)にこの地の住民小田廣作という人物が藤をこよなく愛して、木や竹を用いて藤の棚を造ったのが始まりとされる。 現在では「広の長藤」として市民に親しまれて...

  • 安城市レジャープール「マーメイドパレス」の写真2
    • 安城市レジャープール「マーメイドパレス」の写真1

    安城市レジャープール「マーメイドパレス」

    プール、スポーツリゾート施設

    • 王道
    4.1 口コミ21件

    夏休み最後の日曜日に行ってきました。公共の施設なので安いのですが流水プールや立派なウォータースライダ...by rapidさん

    ごみ焼却施設の余熱を利用したレジャー型温水プールです。25mプール、流水プール、造波プール、ウォータースライダー、トレーニングルームなどがあります。 営業 (火水木金) 13:00...

  • ネット予約OK

    己書 虹架道場

    日本文化

    ポイント2%

  • 貞照院の写真1

    貞照院

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ2件

    風情のある歴史ある建築がきれいなお寺で、秋に訪れましたら木々が紅葉していてとてもきれいで癒されました...by たさん

    伏見屋新田を開拓した三宅又兵衛の縁者が元禄年間に創建。秋の紅葉の名所としても親しまれています。六角経堂がある。 創建年代 寛文12年(1672)

  • ネット予約OK
    武ちゃん農場の写真1
    • 武ちゃん農場の写真2

    武ちゃん農場

    その他果物・野菜狩り

    ポイント2%

    中山神明社

    神社・神宮巡り

    碧南市にある中山神明社は1622年に創建、1739年に現在地に社殿が建立され、それ以来中山の字の守り神として拝められている。中山の氏神であるとともに、長田一族とも縁のある神社であ...

  • ネット予約OK
    山醸商店の写真1

    山醸商店

    その他レジャー・体験、和菓子作り

    ポイント2%

    愛知県碧南市にある味噌や自家製麹を使った商品を販売しているお店♪ 自家製麹で作った美味しい甘酒やオリジナル商品もあります♪ 五平餅作りや金山寺作りの体験も行っているので、...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • MEISAさんの丈山苑の投稿写真2
      • MEISAさんの丈山苑の投稿写真1
      • MEISAさんの丈山苑の投稿写真1
      • かじちゃんさんの丈山苑の投稿写真2

      丈山苑

      公園・庭園

      • シニア
      4.3 口コミ9件

      三河へ遊びに行く際見つけました。今まで何度も三河に行ってますが、初めて知る名前の庭園です。行ってみた...by さとちんさん

      京都一乗寺の詩仙堂の創建者で、隷書、漢詩の大家として知られる石川丈山の生誕地に、本格的な和風庭園と書院が独特のくつろぎとゆとりの空間を演出。 【料金】 大人: 100円 その他:...

    • 姫小川古墳の写真1

      姫小川古墳

      文化史跡・遺跡

      3.5 口コミ4件

      静かな場所で、ひっそりとしたところにりました。今は神社になっていたので、ゆっくりと参拝させてもらいま...by たさん

      国指定史跡。古墳時代前期の前方後円墳で、後円部が極端に高く大きいのが特徴。 全長約66mあり、桜井古墳群の中では最も南にある大型古墳。 文化財 国指定史跡 時代 古墳前期

      JUNKER(ジャンカー)

      サーフィン・ボディボード

    • ウォーレンさんの油ケ渕遊園地の投稿写真1
      • かっちさんの油ケ渕遊園地の投稿写真1
      • 油ケ渕遊園地の写真1

      油ケ渕遊園地

      公園・庭園

      4.2 口コミ4件

      油ヶ淵を見に行った帰りに寄ってみました。 駐車場もあります。 花しょうぶ園は結構広く赤い橋などあって...by かっちさん

      愛知県最大の自然湖「油ヶ淵」の北岸に位置する公園で、市の花「花しょうぶ」が1万8,000平方メートルの敷地に80品種・1万3千株植えられています。毎年5月下旬から6月中旬にかけ、市を...

    • かっちさんの油ケ渕遊園地花しょうぶ園の投稿写真1
      • とーるさんの油ケ渕遊園地花しょうぶ園の投稿写真1
      • 油ケ渕遊園地花しょうぶ園の写真1

      油ケ渕遊園地花しょうぶ園

      動物園・植物園

      3.7 口コミ4件

      この地域で有名な花しょうぶが見られます。 観光スポットとしてはじみですが、ゆっくり見られるのでオスス...by 1582さん

      愛知県最大の自然湖「油ヶ淵」の北岸に位置する公園で、市の花「花しょうぶ」が1万8,000平方メートルの敷地に80品種・1万3千株植えられています。毎年5月下旬から6月中旬にかけ、市を...

    • ウォーレンさんの油ケ淵の投稿写真1
      • かっちさんの油ケ淵の投稿写真1

      油ケ淵

      漁業体験・潮干狩り・地引網

      3.6 口コミ3件

      油ヶ淵は愛知県でも唯一の天然湖沼であるのも驚きました。 そしてボートレーサー養成所もここにあり、訓練...by かっちさん

      愛知県で最大規模の自然湖。蓮如池とも呼ばれており、四季を通じて、鯉、鮒、ボラなどの釣りが楽しめます。 観光漁業 釣り場 事業者 油ケ渕漁業協同組合 魚介名 コイ、フナ、ボ...

      トヨタレンタリース愛知 碧南中央駅前店

      レンタカー

    • ネット予約OK

      庭園レストラン 松風苑

      BBQ/バーベキュー

      ポイント2%

      丈山文庫

      博物館

      4.0 口コミ1件

      丈山文庫を見ることができました。名の通り、石川丈山ゆかりの文庫です。丈山は庭園を造る人として有名で歴...by すさくーさん

    • サブさんの道の駅 筆柿の里・幸田の投稿写真2
      • のうさんの道の駅 筆柿の里・幸田の投稿写真1
      • だいちゃんさんの道の駅 筆柿の里・幸田の投稿写真4
      • だいちゃんさんの道の駅 筆柿の里・幸田の投稿写真3

      道の駅 筆柿の里・幸田

      道の駅・サービスエリア

      • 王道
      3.8 口コミ67件

      個人的には、2回目の訪問。前回は十数年前に、祖父の運転で行きました。 前回と道の駅のスタンプが変わっ...by ゆっきーさん

      産直コーナーでは、筆柿や梨・桃などをはじめ地元で採れた新鮮な果物・野菜や特産品などを販売してます。 また、筆柿レストランでは旬の野菜や地元産の野菜や筆柿を使った料理をご用...

    • たくたくさんの哲学たいけん村無我苑の投稿写真1
      • かっちさんの哲学たいけん村無我苑の投稿写真1
      • たくたくさんの哲学たいけん村無我苑の投稿写真6
      • たくたくさんの哲学たいけん村無我苑の投稿写真5

      哲学たいけん村無我苑

      博物館

      4.5 口コミ4件

      哲学たいけんが、できるようになった珍しい施設です。 緑の空間やメタルコラージュの瞑想回廊、瞑想室など...by かっちさん

      郷土の哲学者・伊藤証信にちなんで誕生した唯一無二の文化施設。 伊藤証信の説く「無我愛」に関する資料や、展示ギャラリーがある。 市民茶室「涛々庵」や誰でも立札でお茶をいただ...

    • 深称寺の写真1

      深称寺

      その他神社・神宮・寺院

      3.2 口コミ4件

      深称寺に行きました。妙念尼が寺を創建し深称庵と名づけ宗制により深称寺となりました。静かでゆっくり過ご...by ゆーこさん

      御本尊は貞女で知られる加藤菊女や加藤四郎左衛門が崇拝していたと伝えられる阿弥陀如来です。大浜熊野大神社に加藤菊女の記念碑が建てられています。浄土宗のお寺です。 ■大浜てら...

    • トシローさんの大浜陣屋広場の投稿写真1
      • 大浜陣屋広場の写真1

      大浜陣屋広場

      公園・庭園

      3.2 口コミ4件

      大浜陣屋広場に行きました。幕府の若年寄だった水野忠友が三河に六千石の領地を得て陣屋を構えた場所だった...by すさくーさん

      明和5年に水野忠友が一万三千石の領地をもらい大浜に陣屋を構えたのが始まり。 江戸中期以降水野家が大浜陣屋を拠点にして,碧南はもとより安城、岡崎、豊田、刈谷、西尾、吉良を加え...

    • 斉宮社の写真1

      斉宮社

      その他神社・神宮・寺院

      4.0 口コミ2件

      地元の方から信仰されている神社という雰囲気で、境内もとてもきれいにされていて、落ち着いた空気の漂う場...by たさん

      宝永3年6月に大浜の宝珠寺の鎮守七社のひとつとして創立されました。毎年6月第2日曜日にはあじさいまつりが開催され、あじさいの鉢植え配布や、流しそうめんなどのイベントがあります...

    • 宝珠寺の写真1

      宝珠寺

      その他神社・神宮・寺院

      4.1 口コミ7件

      こじんまりとしたお寺なので静かで、地元の方々が深く信仰されているお寺という感じです。ですが落ち着く場...by たさん

      天文年間羽城の主長田重元は城の東南の角に宝珠寺を建立。後に鎮守の稲荷を有縁の医聖「永田徳本」の遺徳を偲んで「徳本稲荷」と名付け「トクホンサン」の愛称で親しまれています。曹...

    • 碧南市藤井達吉現代美術館の写真1

      碧南市藤井達吉現代美術館

      美術館

      • 王道
      3.9 口コミ30件

      愛知県に行った時に碧南市藤井達吉現代美術館に行きました。建物がとても立派な建物でとても良かったです。by ななさん

      昭和55年竣工の旧商工会議所を増改築している。外観は透明感あるガラスと墨色タイル張りで、現代建物でありつつも、歴史的街並みに融和している。第19回BELCA賞ベストリフォーム...

    • フジ公さんの道の駅 デンパーク安城の投稿写真4
      • フジ公さんの道の駅 デンパーク安城の投稿写真2
      • フジ公さんの道の駅 デンパーク安城の投稿写真3
      • フジ公さんの道の駅 デンパーク安城の投稿写真1

      道の駅 デンパーク安城

      道の駅・サービスエリア

      • 王道
      3.7 口コミ77件

      道の駅と思っていたら広〜い公園で園内は乗り物に乗って花壇の花々を楽しむ事が出来ました。お土産探しもた...by し〜ちゃんさん

      安城市は、かつて「日本デンマーク」といわれたほど農業が盛んです。産直コーナーでは、地元の新鮮な野菜・果実や地ビールなどの特産品を販売しています。特に梨といちじくは、国内有...

    • 海徳寺の写真1

      海徳寺

      その他神社・神宮・寺院

      4.2 口コミ7件

      海徳寺に行ってお参りしました。廃仏毀釈で伊勢で棄てられそうになった本尊阿弥陀如来坐像をこちらのお寺で...by アイオロスさん

      浄土宗西山深草派の寺。本尊阿弥陀如来坐像(重文)は明治初年の廃仏による伊勢からの渡海仏です。山門には市内唯一の金剛力士像(市文化財)が安置されています。 三河新四国81・...

    • ネット予約OK
      安城産業文化公園デンパークの写真1
      • 安城産業文化公園デンパークの写真2
      • 安城産業文化公園デンパークの写真3
      • はーちゃんさんの安城産業文化公園デンパークの投稿写真1

      安城産業文化公園デンパーク

      BBQ/バーベキュー

      • 王道
      ポイント2%
      4.0 口コミ643件

      デンパークは必ず寄る公園です、とても広くてお花がいっぱい植えて有り、とても美しい場所で散歩するのに最...by チータンさん

      デンマークの町並みを再現したテーマパーク。 園内では、季節ごと四季折々の花と緑が楽しめる。 ソーセージなどの手作り体験や地ビールも楽しむことも出来る。 園内で食べられるソ...

    最新の高評価クチコミ(愛知周辺)

    西幡豆町周辺で開催される注目のイベント

    西幡豆町のおすすめホテル

    西幡豆町周辺の温泉地

    • 伊良湖温泉

      2022年4月にデビューの伊良湖温泉。テーマは「Magic Hour View」夕日が沈み、...

    • 西浦温泉

      西浦温泉の写真

      西浦半島先端に位置し、360度の海のパノラマが楽しめる風光明媚な温泉街。そ...

    • 湯谷温泉

      湯暦1300年。鳳来寺を開山した利修仙人により発見され、その源泉・鳳液泉は昔...

    • 三谷温泉

      約1200年前に僧・行基が発見したと伝わる歴史ある出湯の「三谷温泉(塩化物泉)...

    • 蒲郡温泉

      蒲郡温泉の写真

      波、風、潮が一定している穏やかな海と、そこにぽっかり浮かぶ蒲郡のシンボル...

    • 吉良温泉

      吉良町はその名が示すように「忠臣蔵」の吉良氏ゆかりの地。海水浴場を目の前...

    (C) Recruit Co., Ltd.