榎津郷の観光スポット
- 観光スポット
1 - 4件(全4件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 城山展望台
展望台・展望施設
- 王道
訪れた時には天気が良かったので、遠くまで見れて景色が良かったです。ゆっくりと見ることができたので良か...by ポンタくんさん
標高215mの城山は、遣唐使などを送っていた中世の時代、山城が建てられていたという。その城跡に城の天守閣を思わせる展望台が出現。頂上に立っているので何も視界をさえぎるもの...
- (1)上五島空港より県道62、R384経由、浦桑地区右折、県道32経由、榎津郷方面へ車30分
-
-
2 城山遊歩道
自然歩道・自然研究路
久々のいい運動になりました(((o(*゚▽゚*)o)))なかなかよかったです。またいきますねえ。。。by けんけんさん
起終点・経路 新魚目町・魚目小学校?城山 延長 2.0km
-
3 魚目城跡(城山)
文化史跡・遺跡
石垣の石積はかなり立派なもので、所々で荒れ果てていて、平安時代後期のものだそうで、時代を感じられまし...by ちーちゃんさん
平安時代の末期築城した可能性があり,現在はそれを基に城型展望台を平成3年に建築。 時代 平安時代末期
- (1)有川港 車 15分
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
★シーグラスを使ったハーバリウム体験★ 上五島の海で拾ったシーグラスを使ったハーバリウム体験♪ 〜ファミリー・カップル・女性におすすめ〜
- クラフト・工芸 > ガラス細工作り
- ■お好みの花材とシーグラスでオリジナルのハーバリウムが作れます! ■海の見えるカフェで旅の思い出をボトルに詰め込んでみませんか?
- おひとり様 2,600円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
★ハーバリウム体験★ 上五島で季節の花材を使ったハーバリウム体験♪ 〜ファミリー・カップル・女性におすすめ〜
- クラフト・工芸 > ハーバリウム
- ■お好みの花材をお選びいただきオリジナルのハーバリウムが作れます! ■海の見えるカフェで旅の思い出をボトルに詰め込んでみませんか?
- おひとり様 2,600円〜
この施設のプランをもっと見る
-
その他エリアのスポット
1 - 26件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
展望台・展望施設
上五島にある矢倉岳の頂上にあり、山頂から望む海の景色の美しさは絶景でした。五島列島が見渡せました。by tomikei6さん
眼下に広がるライトブルー。山頂から見下ろす海の美しさは、言葉では言い表せません。晴れた日には、近くは上五島一円の島々から、遠くは宇久・小値賀まで360度の大パノラマが楽しめ...
-
山岳
展望台には望遠鏡も設置してあり、360°の大パノラマを見ることが出来ました。綺麗な景色を楽しむ事が出...by tomikei6さん
上五島一円及び遠く平戸,東シナ海を見渡せる。 【料金】 無料 【規模】標高:384m
-
-
-
-
キャンプ・バンガロー・コテージ
みんなでキャンプもりあがりました(((o(*゚▽゚*)o)))凄くいい思い出になりましたよ。 またいきますねえby けんけんさん
-
-
-
-
-
-
-
-
-
山岳
- 王道
権現山公園にいきました。本当に素晴らしい景色に感動しました。五島列島も見え、長崎観光の醍醐味を味わえ...by namaさん
権現山樹叢(国指定天然記念物)奈留町浦の海岸に在る小山の樹叢で、スダジイ、イスノキを主体とし、ヤブツバキ、タブノキ、ホルトノキ、モッコクなどの常緑樹の下にはオオカグマ、ノ...
-
-
-
-
観光案内所
小値賀港ターミナル内にあります。レンタサイクルなどあり、オススメのスポットを聞くと親切に色々教えてい...by ともときさん
観光を通して島の課題を解決するソーシャルエンタープライズです。自然体験事業、古民家事業運営、島内観光窓口、島の観光ワンストップ窓口など多岐にわたる事業を行っています。 営...
-
-
-
-
-
-
博物館
- 王道
小値賀町の歴史や文化について学ぶことができる資料館です。 リーズナブルな入館料で見学することができる...by ちかちゃんさん
江戸初期に壱岐から小値賀に移り住み、捕鯨、新田開発や酒造業を営み、小値賀に大きな富をもたらし人々に貢献した豪商、小田家の築約250年の屋敷を町が譲り受け、一部新館を併設して1...
-
-
特殊地形
長崎には島が多くて海を見るとそれを見ることができます。海にポツンと浮かんでいる光景はのんびりしていて...by aeroさん
小値賀島の南東の無人島。県天然記念物岩頚(ネック)がある。 【規模】面積7ha
-
その他名所
鉄分を多く含んだ火山島の珍しい感じの赤色が出ている海岸でした。他にはなく、初めて見てびっくりしました...by ちーちゃんさん
その昔火山噴火で飛ばされた溶岩が酸化し、その後風化して細かく砕かれた赤い溶岩で形成された砂浜。
-
-
その他名所
五島列島にある小さな島の宿泊施設。 手つかずの自然が残る「野崎島」 数々のメディアでも取り上げられ、...by nozakijimaさん
小値賀町が廃校になった小学校を利用して、大自然を満喫しながら自炊生活を楽しむ自然学塾村を開設。野生の鹿を間近で観察したり、海水浴などを楽しめる。食堂、自炊施設テントなども...
-
-