close

2018.08.08

【東海・北陸】サービスエリアおすすめお土産50選!お菓子から調味料まで

東名高速のオススメお土産

愛鷹PA

東名・新東名のSA・PAの中で上位の人気を誇る焼肉定食が味わえるのがココ。
豆板醤を加えたタレが食欲をそそります。愛鷹(あしたか)の粉末茶葉も人気。

シラスが詰まった餃子はおかずorお酒のアテに◎。

しらす餃子

<オリジナル商品!>しらす餃子 810円

静岡の用宗港で水揚げされたシラスの釜揚げとひき肉を、製麺所特注の皮で包んでいます。焼き餃子でも水餃子にしてもOK。

愛鷹PA【上】 ショッピングコーナー(あしたかパーキングエリア)
055-921-0223
8時~20時
「愛鷹PA」の詳細はこちら

EXPASA富士川/富士川SA

上り線はハイウェイオアシスと道の駅が併設。
上下線とも展望台があり、富士山が見渡せるほか、富士山モチーフのお土産が豊富に揃います。

静岡茶のほのかな渋みとチーズの塩気が絶妙。

茶の香フロマージュ 1ホール

茶の香フロマージュ 1ホール 1800円

ベイクドタイプのチーズタルトを、静岡茶とホワイトチョコレートでコーティング。保冷バッグ付きは1882円。

EXPASA富士川【下】 スーベニアコーナー
0545-81-0750
8時~21時
「EXPASA富士川」の詳細はこちら

フレーバーは全3種類。富士山形がキュート

フジヤマクッキー

<Hit商品!>フジヤマクッキー 3枚入 470円

富士山麓にある養蜂場の蜂蜜と国産小麦で作るクッキー。
バニラや抹茶のほか、冠雪の富士に見立ててホワイトチョコをのせたタイプもあります。

EXPASA富士川【上】 頑固市場
0545-81-3570
24時間
「EXPASA富士川」の詳細はこちら

EXPASA富士川

お酒のアテにオススメ!

海彩漬

<編集部イチオシ!>海彩漬 240g1080円

「甘エビ、イカ、ホタテの魚介が入ったお惣菜。海鮮好きや酒好きならハマる味!1日で半分以上食べちゃいます(笑)。」(編集部N)

EXPASA富士川【上】
24時間
「EXPASA富士川」の詳細はこちら

日本坂PA

水産加工業協同組合が営む上り線の焼津さかな工房に注目。
鮮魚や加工品はもちろん、鰹節など約50種のダシのラインナップは専門店並みです。

お酒のアテにもぴったりほろ苦い大人の珍味。

かつお へそのコンフィ

<オリジナル商品!>かつお へそのコンフィ 450円

焼津地方で食べられる稀少なカツオの心臓(ヘソ)を、オリーブオイルやガーリックで味付け。鉄分やビタミンが豊富です。

日本坂PA【上】 焼津さかな工房
054-620-8161
7時30分~20時
「日本坂PA」の詳細はこちら

牧之原SA

お茶の香りが豊か!

牧之原ロール

<編集部イチオシ!>牧之原ロール 1296円

生地にもクリームにも牧之原茶が入っていて風味豊か。生地には小豆が入っていて食感もいいです。」(編集部W)

遠州豊田PA

上り線では黒酢を使った夏限定の冷やし中華が登場。
航空自衛隊浜松基地が近く、高速道路ではここでしか買えないブルーインパルスのグッズも揃います。

お湯さえあればOK。いつでもどこでも静岡茶。

茶ッキー 静岡一番茶

<Hit商品!>茶ッキー 静岡一番茶 648円

香り高い静岡茶の粉末をペン型容器に詰めたアイディア商品。ほうじ茶やジャスミン茶、麦茶など全6種あります。

遠州豊田PA【上】 ショッピングコーナー
0538-38-3157
8時~20時
「遠州豊田PA」の詳細はこちら

上郷SA

スパイスのきいた半熟玉子のカレーパンが名物。
上り線は動物のトリックアート、下り線には室内遊園地(30分300円)があり子連れに人気です。

実は名古屋生まれ!ミルメークをアレンジ。

ミルメークロールケーキ(コーヒー味)

<オリジナル商品!>ミルメークロールケーキ(コーヒー味) 1本 1080円

牛乳の味チェンが楽しめる学校給食でお馴染みのミルメーク。
人気のコーヒー味を加えたクリームがポイントです。

上郷SA【上】 上郷町市場
0565-85-0130
24時間
「上郷SA」の詳細はこちら

>>>次ページは、名神高速・新名神高速のオススメお土産

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード