2019年のゴールデンウィーク(GW)は10連休!家族での旅行の計画や、お出かけ先など、連休の過ごし方はもう決まりましたか?
いつもより長いこのお休みを思う存分子どもも大人も満喫するためのおでかけスポットを一挙に集めました。
アクティブな体験スポットや、自然を楽しめるスポット、
動物とふれあったり、社会勉強になりそうな場所や、好奇心を駆り立てられる冒険スポット、長期休暇だからこそ行けるレジャースポットまできっと行きたい場所がみつかるはず!
長いお休みで、お金を使いすぎてしまった人は、子どもと遊びに行く“コスパの良い”人気お出かけスポット69選【関東甲信越】の記事もぜひ参考にしてみてくださいね。
関東近郊のスポットを集めているので都内からの日帰り旅行にもおすすめです!レジャー三昧の楽しいお休みになりますように。
<目次>
■栃木県
■群馬県
■埼玉県
■千葉県
■東京都
■神奈川県
■新潟県
■静岡県
■栃木県
日光霧降高原 大笹牧場
のどかな牧場で癒やされて春の新鮮な空気を味わう。



ブラウンスイス牛などが放牧されている、自然がいっぱいの牧場を散策して春の新鮮な空気を味わおう。4/21以降の土日祝は、アイスクリーム作りやバター作りなどキッズが喜ぶ体験もできる。ソフトクリームもおすすめ!
[TEL]0288-97-1116
[住所]栃木県日光市瀬尾字大笹原3405
[営業時間]8時45分~16時45分(4月~11月)
[定休日]年末年始及び1月・2月の水・木
[料金]入場無料
[アクセス]電車:JR日光駅または東武日光駅より東武バス45分、大笹牧場より徒歩すぐ。車:日光宇都宮道路今市ICより37分
[駐車場]600台
「日光霧降高原 大笹牧場」の詳細はこちら
EDO WONDERLAND 日光江戸村
忍者、捕物、新撰組……。江戸職業を体験しよう!




江戸時代の文化を体感できるカルチュラルパーク。敷地内には街道、宿場、忍者の里、武家屋敷など実物さながらの町並みを再現。忍者になりきれる江戸職業体験をはじめ、街ゆく江戸人たちとのふれあいも魅力だ。
[TEL]0288-77-1777
[住所]栃木県日光市柄倉470-2
[営業時間]9時~17時(3/20~11/30)
[定休日]水(営業する日もあるため詳細はHPを確認)
[料金]「1日手形」中学生以上4700円、小学生2400円、未就学児無料
[アクセス]電車:東武鬼怒川温泉駅より日光江戸村行きバス22分、日光江戸村より徒歩すぐ。車:日光宇都宮道路今市ICより15分
[駐車場]2000台(1台800円)
「EDO WONDERLAND 日光江戸村」の詳細はこちら
東武ワールドスクウェア
1/25サイズで再現された有名建築物が並び壮観!



東京スカイツリー(R)やエジプトのスフィンクスなど、47の世界遺産を含む、世界の有名建築物102点を1/25スケールで精巧に再現したテーマパーク。4月上旬からは盆栽桜、4月下旬からはシャクナゲなど季節の花も見頃。
[TEL]0288-77-1055(予約センター)
[住所]栃木県日光市鬼怒川温泉大原209-1
[営業時間]9時~17時(3/20~11/30)
[定休日]なし
[料金]入園料大人2800円
[アクセス]電車:東武ワールドスクウェア駅より徒歩1分。車:日光宇都宮道路今市ICより20分
[駐車場]1000台(1台500円)
「東武ワールドスクウェア」の詳細はこちら
日光さる軍団
見て、遊んで、ふれあえる!おさるのエンタメパーク。


愛らしくてユニークなおさるたちの演技が見られる劇場がメインステージ。おさるの自然な姿が見られる猿山や、おさるのおみくじ、エアホッケー対決、記念撮影など、まさにおさるづくしのテーマパーク。
[TEL]0288-70-1288
[住所]栃木県日光市柄倉763
[営業時間]平日10時~16時、土日祝9時~16時、公演平日11時~、13時~、15時~、土日祝10時~、11時~、13時~、15時~
[定休日]不定
[料金]入場チケット中学生以上2000円、4歳~小学生1000円
[アクセス]電車:東武鬼怒川温泉駅より日光江戸村行きバス10分、おさるの学校前より徒歩すぐ。車:日光宇都宮道路今市ICより19分
[駐車場]500台
「日光さる軍団」の詳細はこちら
湯西川ダックツアー
ダム湖を遊覧、施設見学も。湯西川ダム湖を探検しよう!




「湯西川ダム湖コース」はふだんは入れない湯西川ダム施設見学と、水陸両用バスでのダム湖遊覧がセットになった所要時間約1時間35分のツアー。バスが陸からダム湖にダイブするのが迫力。
開催期間:4/13(土)~12/1(日)
[TEL]0288-78-0345
[住所]栃木県日光市湯西川478-1
[営業時間]9時~、10時40分~ほか1日4~5便
[定休日]不定
[料金]湯西川ダム湖コース大人3000円、12歳以下2000円、幼児500円
[アクセス]電車:野岩鉄道湯西川温泉駅より日光交通バス20分、水の郷観光センター前より徒歩すぐ。車:日光宇都宮道路今市ICより50分
[駐車場]42台
「湯西川ダックツアー」の詳細はこちら
箱の森プレイパーク
アクティビティがいっぱい!自然の中を駆け回ろう。



「自然と友だちになろう」をコンセプトにした施設。普段は乗れないおもしろ自転車体験やアスレチックなど、一日中アクティブに遊んでキッズも大満足!ヨーヨーやコマをつくる木工体験教室もある。
[TEL]0287-32-3018
[住所]栃木県那須塩原市中塩原字箱の森
[営業時間]9時~17時
[定休日]水(7/20~8/31を除く)
[料金]変形自転車1名200円(20分)
[アクセス]電車:JR西那須野駅より45分、塩原温泉バスターミナルよりタクシー5分。車:東北道西那須野塩原ICより30分
[駐車場]250台
「箱の森プレイパーク」の詳細はこちら
那須 千本松牧場
360度の大パノラマ!熱気球で空の散歩へ。



120年以上の歴史を誇る牧場。熱気球体験では、地上20mから望む那須連山の大パノラマに感動。そのほか乗馬体験やサイクリングなどアクティビティが豊富。ランチも充実しているので一日遊びまくろう。
[TEL]0287-36-1025
[住所]栃木県那須塩原市千本松799
[営業時間]9時~18時
[定休日]なし
[料金]熱気球/中学生以上2000円、小学生1500円、2歳~未就学児1000円、どうぶつふれあい広場料金/中学生以上200円、小学生100円、未就学児無料
[アクセス]電車:JR西那須野駅よりJRバス関東15分、千本松より徒歩すぐ。車:東北道西那須野塩原ICより2分
[駐車場]1200台
「那須 千本松牧場」の詳細はこちら
ZACK
安定性の高いカヤックで初心者もキッズも大歓迎!



初めて体験する人にもおすすめの「もみじ谷カヤックツアー」では、春の訪れを感じながら、自然との一体感を味わおう。好きな飲み物やおやつなどを持参すれば、カヤックの上でティータイムも楽しめる!
開催期間:4月中旬~6月中旬
[TEL]0287-48-7539
[住所]栃木県那須塩原市塩原2196-13
[営業時間]8時~17時
[定休日]水(7月~9月はなし、祝日・ゴールデンウィークを除く)
[料金]もみじ谷カヤックツアー中学生以上7000円、小学生4000円(ガイド料・装備レンタル代・保険代含む)
[アクセス]電車:JR西那須野駅よりJRバス45分、塩原温泉バスターミナルより徒歩10分。車:東北道西那須野塩原ICより22分
[駐車場]周辺に県営駐車場あり
「ZACK」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。