close

2020.09.17

【2020最新】東海の「道の駅」27選!おすすめの産直野菜からご当地グルメを紹介

道の駅 可児ッテ「CANITTE」【岐阜県可児市】

道の駅 可児ッテ「CANITTE」
道の駅 可児ッテ「CANITTE」
生産者さんとの信頼関係があればこそ!
道の駅 可児ッテ「CANITTE」
撮影もOK。LINEでもレシピを提案中
道の駅 可児ッテ「CANITTE」
駅長や売り場担当による野菜愛あふれる手作りPOP。買うつもりがなくてもその気になっちゃう

野菜愛があふれています。

地元産に限らず、全国各地の旬のおすすめ野菜や調味料がずらり。読んでいるうちに作って食べてみたくなる、訴求力抜群!?の手作りPOPもいちいち楽し過ぎて、まるで野菜のショッピングをしているような気分になります。「新鮮ふる里便」など新サービスも話題。
野菜や果物にかかわらず加工品や調味料も産地に関係なくイイものがずらり。里芋コロッケ、自家製ジェラートなどグルメも好評。

道の駅 可児ッテ「CANITTE」

「当日入荷した中から3000円分の野菜を選び駐車場でお渡しする『新鮮ふる里便』を始めました!タクシーによる配送サービスもありますよ」
(駅長の纐纈さん)

道の駅 可児ッテ「CANITTE」

野菜と一緒に買いたい!

カフェ・ド・イワイのドレッシング

カフェ・ド・イワイのドレッシング 200ml 626円
御嵩町にあるカフェの自家製。加熱していない生ドレッシングで保存料無添加。ごま風味でサラダ、おひたしの他、パンにも合います。

■道の駅 可児ッテ「CANITTE」
[TEL]0574-61-3780
[住所]岐阜県可児市柿田416-1
[営業時間]9時~18時
[定休日]12月30日~1月1日※他、臨時休業あり
[アクセス]【車】東海環状道可児御嵩ICよりすぐ
[駐車場]50(身障者用2)台
「道の駅 可児ッテ「CANITTE」」の詳細はこちら
「道の駅 可児ッテ「CANITTE」」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 掛川【静岡県掛川市】

道の駅 掛川
例年9月は地元産の栗や、梨やブドウなど秋の味覚が店頭に

レシピカードのおもてなし。

加盟者500名のうち野菜農家は約350軒おり、毎朝、新鮮な野菜や果物が入荷。鮮度や品揃えのよさはもちろん、スタッフ手作りのレシピカード(調味料の分量までわかりやすくて丁寧!)もうれしいですね。
野菜、製菓、漬物、お米や豆腐、特産のお茶や手芸品まで。加盟者は実に500名!花売り場の切り花や鉢花もお値打ちです。

道の駅 掛川

「定番メニューから、へぇ~こんな食べ方もあるんだ~という提案まで、野菜を使った簡単レシピをカードにまとめています。」
(スタッフの市川さん)

野菜と一緒に買いたい!

「かあちゃん工房はーつらんど」のゆず味噌

「かあちゃん工房はーつらんど」のゆず味噌 170g 257円
掛川産ゆずを使った地元のお母さんたちによる手作り味噌。キュウリなどの野菜やコンニャクとの相性もバッチリ。

■道の駅 掛川
[TEL]0537-27-2600
[住所]静岡県掛川市八坂882-1
[営業時間]9時~17時
[定休日]第2月
[アクセス]【車】東名掛川ICより20分
[駐車場]226(身障者用6)台
「道の駅 掛川」の詳細はこちら
「道の駅 掛川」のクチコミ・周辺情報はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード