close

2021.03.21

【関東近郊】花絶景ドライブコース24選!お花畑や桜名所など春景色を満喫<2021>

異国情緒あふれる花畑と、フラワードリンクも【山梨県北杜市】

八ヶ岳 中央道須玉ICより10分
◆コース概要
ハイジの村
↓車で30分 
星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳 回廊の花咲くリゾナーレ2021

ハイジの村【山梨県北杜市】

ハイジの村
ヨーロッパ風の建物を背景に入れると、異国情緒あふれる写真に
ハイジの村
ハイジの好きなチーズフォンデュ1人前1650円(2人前より注文)/スイス産グリュイエールチーズとエメンタールチーズをブレンド

一面のチューリップに囲まれてハイジの世界に迷い込んだよう。
「アルプスの少女ハイジ」のテーマビレッジに、カラフルなチューリップ約25万球が開花。干し草のベッドを再現した山小屋を見たり、チーズフォンデュを食べたりして、ハイジの気分に。

見頃情報:チューリップ 4月中旬~5月上旬

■ハイジの村
[TEL]0551-25-4700
[住所]山梨県北杜市明野町浅尾2471
[営業時間]4月~11月は9時~18時(季節により変動あり)
[定休日]1月~3月の火曜
[料金]入場料高校生以上710円、小中学生360円(季節により変動あり)
[アクセス]中央道須玉ICより10分
[駐車場]400台
「ハイジの村」の詳細はこちら
「ハイジの村」のクチコミ・周辺情報はこちら

 

星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳 回廊の花咲くリゾナーレ2021【山梨県北杜市】

星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳 回廊の花咲くリゾナーレ2021
花壇の飛び石に立って、ビッグフラワーと写真が撮れる
星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳 回廊の花咲くリゾナーレ2021
エディブルフラワーを使ったドリンクも販売

写真映え抜群のビッグフラワー。
高さ1.5m超えの花モチーフ100本がピーマン通りに飾られる。芝生のピクニックパークやキッチンカーも登場。

[イベント開催日]4月16日~5月16日

■星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳 回廊の花咲くリゾナーレ2021
[TEL]0570-073-055(リゾナーレ予約センター)
[住所]山梨県北杜市小淵沢町129-1
[営業時間]10時~17時
[定休日]期間中なし
[料金]入場無料
[アクセス]中央道小淵沢ICより5分
[駐車場]計500台
「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳 回廊の花咲くリゾナーレ2021」の詳細はこちら
「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳 回廊の花咲くリゾナーレ2021」のクチコミ・周辺情報はこちら

白い花を探しながら白樺林をハイキング【山梨県笛吹市】

甲府・石和 中央道甲府南ICより30分
◆コース概要
芦川のすずらん群生地
↓車で35分 
農カフェCouleur

芦川のすずらん群生地【山梨県笛吹市】

芦川のすずらん群生地
スズランや山野草を探しながら、新緑の森をのんびり歩こう

葉陰に咲く白い花を探しながら白樺林をハイキング。
黒岳と釈迦ヶ岳の谷間、標高約1300mの森にある、山梨県の自然記念物に指定されたニホンスズランの群生地。天然の白樺林の中、可憐な白い花を見ながら初夏のハイキングを。

[散策ポイント]白樺林が広がる1周20分ほどの遊歩道を歩こう

見頃情報:スズラン 5月中旬~6月上旬

■芦川(あしがわ)のすずらん群生地
[TEL]055-298-2111(笛吹市役所芦川支所)
[住所]山梨県笛吹市芦川町上芦川
[営業時間]散策自由
[定休日]散策自由
[アクセス]中央道甲府南ICより30分
[駐車場]50台
「芦川のすずらん群生地」の詳細はこちら
「芦川のすずらん群生地」のクチコミ・周辺情報はこちら

農カフェCouleur【山梨県笛吹市】

農カフェCouleur
米粉のワッフル935円/クリームもアイスも豆乳で作り、乳製品や卵は不使用
農カフェCouleur
彩りプレート1375円/玄米or雑穀ご飯、スープ、サラダ、野菜のおかず

体に優しいマクロビカフェ。
桃農園の中にある自然派カフェ。動物性の食材を使わず手作りするマクロビオティックのランチやスイーツを提供。

■農カフェCouleur(クルール)
[TEL]0553-47-5899
[住所]山梨県笛吹市一宮町金田1223 大北農園内
[営業時間]11時30分~15時30分(フードLO14時30分、ドリンクLO15時)
[定休日]木
[アクセス]中央道勝沼ICより10分
[駐車場]15台
「農カフェCouleur」の詳細はこちら

ラベンダー色の絨毯を敷いた初夏限定の絶景へ【山梨県富士河口湖町】

富士五湖・大月 中央道河口湖ICより15分
◆コース概要
大石公園
↓車で2分 
葡萄屋 kofu ハナテラスcafé

大石公園【山梨県富士河口湖町】

大石公園
風がない日には湖面に映る逆さ富士が見られることも

ラベンダー色の絨毯を敷いた初夏限定の富士山を眺めて。
河口湖北岸に位置するラベンダーの名所。全長約350mの花街道に季節の花々が咲き誇る。足元には紫色の絨毯、見上げると湖越しに裾野を広げる富士山が眺められる。

見頃情報:ラベンダー 6月中旬~7月中旬

■大石公園
[TEL]0555-72-6700(富士河口湖観光総合案内所)
[住所]山梨県南都留郡富士河口湖町大石2585
[営業時間]散策自由
[定休日]散策自由
[アクセス]中央道河口湖ICより15分
[駐車場]40台
「大石公園」の詳細はこちら
「大石公園」のクチコミ・周辺情報はこちら

葡萄屋 kofu ハナテラスcafé【山梨県富士河口湖町】

葡萄屋 kofu ハナテラス
季節のフルーツプレート 桃2200円/7月~8月限定メニュー。価格や提供期間は変更の場合あり
葡萄屋 kofu ハナテラス
カフェや雑貨店など9店舗が集まる富士大石ハナテラスの一角にある

一皿で山梨県産の桃を堪能!
必食は桃のフルーツプレート。白鳳とスイートネクタリンをメインに、ソフトクリームにもコンポートにもエスプーマにも桃を使用。

■葡萄屋 kofu ハナテラスcafé(ぶどうや コウフ ハナテラスカフェ)
[TEL]0555-72-8180
[住所]山梨県南都留郡富士河口湖町大石1477-1 富士大石ハナテラスD棟
[営業時間]10時~17時(LO16時)※変更の場合あり
[定休日]なし
[アクセス]中央道河口湖ICより15分
[駐車場]90台
「葡萄屋 kofu ハナテラスcafé」の詳細はこちら

猿橋 あじさい遊歩道で初夏の絶景を【山梨県大月市】

富士五湖・大月 中央道大月ICより15分
◆コース概要
猿橋 あじさい遊歩道
↓車で5分 
カフェバル バナノア

猿橋 あじさい遊歩道【山梨県大月市】

猿橋 あじさい遊歩道
斜面の上まで色鮮やかなアジサイが咲き渡る
猿橋 あじさい遊歩道
長さ30.9m、橋脚を使わない珍しい構造の猿橋

奇橋から続く散歩道を歩いて3000株のアジサイを鑑賞。
四層のはねぎに支えられた日本三奇橋のひとつ、猿橋の近く。溶岩流を見ながら階段を下ると、両脇に約3000株のアジサイが咲く遊歩道が。下を流れる桂川のせせらぎも気持ちいい。

見頃情報:アジサイ 6月上旬~7月上旬

■猿橋 あじさい遊歩道
[TEL]0554-22-2942(大月市観光協会)
[住所]山梨県大月市猿橋町猿橋
[営業時間]散策自由
[定休日]散策自由
[アクセス]央道大月ICより15分
[駐車場]猿橋近くに計20台
「猿橋 あじさい遊歩道」の詳細はこちら
「猿橋 あじさい遊歩道」のクチコミ・周辺情報はこちら

カフェバル バナノア【山梨県大月市】

カフェバル バナノア
緑に囲まれたログハウス。初夏はテラス席がおすすめ
カフェバル バナノア
桃太郎パフェ 734円/桃や焦がしシュガーバターのバナナを盛り付け
カフェバル バナノア
ソーセージパイランチ 600円/ミニサラダ&飲み放題のコーヒー付きとコスパ◎

緑に包まれた山小屋カフェ。
マスターが一人で切り盛りする、居心地のいいカフェバル。フードはローマ風薄焼きピッツァやオリジナルブリトー、フライドチキンなど。

■カフェバル バナノア
[TEL]0554-88-9022
[住所]山梨県大月市猿橋町桂台1-112-1
[営業時間]12時~14時、17時~22時、土日は12時~14時、17時~21時(LOは各30分前、夜は予約がなければ19時閉店)
[定休日]月・木
[アクセス]中央道大月ICより10分
[駐車場]8台
「カフェバル バナノア」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics