close

2022.09.27

【全国】10月見頃の「絶景紅葉スポット」87選!秋の美しい景色を満喫<2022>

紅葉が美しい秋の季節がやってきました。各地で木々が色づき始めると、その美しさに誘われておでかけモードも高まりますね。そこで今回は、全国の例年10月に見頃となる「絶景紅葉スポット」をご紹介。

10月から気温がぐっと下がる山間エリアを中心に、いち早く紅葉を楽しめるスポットを厳選しています。週末のデートやおでかけの日程に合わせて気になるスポットをチェックしてみて下さい。

【青森県・青森市】八甲田ロープウェー

雪のベールを被った紅葉に会えることも。

八甲田ロープウェー

[見頃]10月上旬~下旬

ブナの黄色をメインに、赤やアオモリトドマツの緑が混ざる山肌を約10分かけて上っていく。晴れれば紅葉の向こうに北海道の松前まで一望。10月下旬には雪と紅葉のコラボが見られることも。山頂公園駅には眺望ウッドデッキあり。

■八甲田ロープウェー
017-738-0343
青森県青森市荒川字寒水沢1-12
9時~16時20分(~11月上旬) ※10月は始発便を平日8時30分、土日祝8時15分に繰り上げ運行
11月8日~13日
往復:中学生以上2000円
東北道青森中央ICより車で40分
350台
「八甲田ロープウェー」の詳細はこちら
「八甲田ロープウェー」のクチコミ・周辺情報はこちら

【岩手県・八幡平市、秋田県・鹿角市】ガマ沼・八幡沼

車を降りて、紅葉散策。

ガマ沼・八幡沼
散策路の周りには草紅葉。2つの沼をぐるっと回ると所要約2時間30分。展望台、ビュースポット、トイレあり
ガマ沼・八幡沼
山頂散策路の中でもっとも大きな八幡沼

[見頃]9月下旬~10月上旬

木道と石畳が整備されている八幡平山頂散策路。ミネザクラやナナカマドの赤い葉が沼の畔を覆う。履き慣れたスニーカーで出かけよう。

■ガマ沼・八幡沼
0195-78-3500(八幡平市観光協会) 
岩手県八幡平市、秋田県鹿角市
東北道松尾八幡平ICより車で岩手県側緑が丘ゲートまで25分
107台(普通車1回500円)
「ガマ沼・八幡沼」の詳細はこちら
「ガマ沼」のクチコミ・周辺情報はこちら
「八幡沼」のクチコミ・周辺情報はこちら

【岩手県・八幡平市】八幡平樹海ライン

紅葉迫る樹海を走る。

八幡平樹海ライン
八幡平樹海ライン沿いには藤七温泉や、松川温泉などの秘湯があるので立ち寄って

[見頃]9月下旬~10月中旬

八幡平山頂から松川温泉を結ぶ約17km。文字通り樹海の中を走る道は、紅葉樹で赤や黄色に。下りた先にある松川渓谷も人気の紅葉スポットなので訪れてみて。

■八幡平樹海ライン
0195-78-3500(八幡平市観光協会)
なし
「八幡平樹海ライン」の詳細はこちら

【岩手県・雫石町】舟原の紅葉

野趣あふれる川の流れと錦の山々。

舟原の紅葉
雫石の中心街から車で15分ほど。橋場小学校を越えた辺り

[見頃]10月中旬~下旬

仙岩道路のスタート地点付近、川の対岸に連なる低い山々が秋になると一斉に、赤や朱色、黄色に染まる。車窓からの紅葉ビューや車を停めて楽しんで。雫石の紅葉名所を堪能して出発しよう。

■舟原の紅葉
019-692-5138(しずくいし観光協会)
なし
「舟原の紅葉」の詳細はこちら
「舟原の紅葉」のクチコミ・周辺情報はこちら

【岩手県・一関市】猊鼻渓舟下り

竿を操る水音と舟唄が響く静かな渓谷をのんびり進む。

猊鼻渓舟下り
エンジン音がないので川音が心地よい。船頭の舟歌も名物

[見頃]10月下旬~11月上旬

全長約2kmにわたる渓谷を往復約90分、手漕ぎ舟でめぐる。頭上にそびえる高さ50mを超す石灰岩の岩肌は白く、木々の色付きがいっそう鮮やかに見える。折り返し地点の三好ヶ丘では上陸し、岩壁の穴に玉を投げ入れる運試しに挑戦しよう。

■猊鼻渓舟下り
0191-47-2341
岩手県一関市東山町長坂字町467
8時30分~16時
なし(荒天時は欠航)
乗船料1800円
200台(1回500円、無料Pもあり)
「猊鼻渓舟下り」の詳細はこちら
「猊鼻渓舟下り」のクチコミ・周辺情報はこちら

【宮城県・仙台市】秋保大滝

秋色をまとう、豪快な水しぶき。

秋保大滝
滝見台からの眺め。滝つぼ付近まで続く遊歩道もあり

[見頃]10月中旬~11月上旬

幅6m、落差55mで水が流れ落ちる様は豪快そのもの。モミジやカエデ、ナラが滝をカラフルに彩る紅葉の見頃は、10月中旬~11月上旬。

■秋保大滝
022-398-2323(秋保温泉郷観光案内所)
宮城県仙台市太白区秋保町馬場大滝
220台
「秋保大滝」の詳細はこちら
「秋保大滝」のクチコミ・周辺情報はこちら

【宮城県・松島町】観瀾亭

伊達家ゆかりの歴史的建造物。

観瀾亭
正面に松島湾を望み別名「月見御殿」とも。紅葉は10月下旬~
観瀾亭
床の間・襖・障子腰板に金箔を施した「御座の間」
観瀾亭
お茶を楽しみながら、松島の絶景も眺められる。抹茶とおまかせお菓子3品セット800円

[見頃]10月下旬~

伊達政宗が豊臣秀吉から譲り受けた伏見桃山城の一棟を移築した休憩所で抹茶や茶菓子が頂ける。

【山形県・山形市】蔵王ロープウェイ

車内やテラスから広大な紅葉を楽しみ尽くす。

蔵王ロープウェイ
樹氷高原駅の乗り場からのパノラマビュー。山頂駅近くには1周20分の自然植物園も

[見頃]【地蔵山頂駅付近】9月下旬【樹氷高原駅付近】10月上旬

車内からの眺めに加え、見頃の異なる2つの駅周辺にも気軽に歩いて紅葉を楽しめるスポットあり。地蔵山頂駅のテラスからは360°のパノラマを、樹氷高原駅ではソファやハンモックでのんびり寛ぎながら目の前に広がる紅葉を満喫しよう。

■蔵王ロープウェイ
023-694-9518
山形県山形市蔵王温泉229-3
8時30分~17時(9月2日~9月16日は~16時予定)
8月29日~9月1日(整備や悪天候時に運休の可能性あり)
往復:中学生以上3000円 10月1日より料金変更予定。詳細はHPの確認を
120台
「蔵王ロープウェイ」の詳細はこちら
「蔵王ロープウェイ」のクチコミ・周辺情報はこちら

【山形県・山形市】蔵王中央高原

蔵王の穴場的紅葉スポット。

蔵王中央高原
[ドッコ沼]鳥兜駅からリフト(片道300円)に乗り換えれば、下車後100m弱で到着
蔵王中央高原
[片貝沼]カエデやナラなどの落葉樹とブナ林が密生する片貝沼までの散策路も楽しい

[見頃]9月下旬~10月中旬

朝イチの便で蔵王中央ロープウェイ鳥兜駅から徒歩15分~20分でドッコ沼、片貝沼へ。天候によってはロープウェイから雲海、中央高原では滝雲も見える午前中がおすすめ。リフトやロープウェイを賢く使って。

■蔵王中央高原
023-694-9168(蔵王中央ロープウェイ)
蔵王中央ロープウェイ:8時30分~16時30分
なし
往復:中学生以上1500円
100台
「蔵王中央高原」の詳細はこちら
「蔵王中央高原」のクチコミ・周辺情報はこちら

【山形県・長井市】絶景・三淵渓谷 通り抜け参拝

貸切ボートに悠々と寛いで錦秋に染まる秘境めぐり。

絶景・三淵渓谷 通り抜け参拝
野川渓谷を抜け三淵渓谷へ。岩壁が迫る狭い川もボートならスイスイ
絶景・三淵渓谷 通り抜け参拝
船外機付きボートに約1時間乗船し、ゆっくり味わおう。ブナ、ナラ、カエデなど赤みの濃い樹木が視界を染める

[見頃]10月中旬~11月上旬

山間の長井ダム湖の奥にひそみ、高さ50m超の断崖絶壁が200m以上も連なる三淵渓谷。徒歩で行くのは困難な秘境だけど、ボートツアーなら楽々と観賞できる。1艘貸切だからこそ、一面の絶景を自分たちだけで独占して存分に眺めよう。

■絶景・三淵渓谷 通り抜け参拝
0238-87-0605(野川まなび館最上川リバーツーリズムネットワーク)
受付:山形県長井市平山2743-4(野川まなび館内)
4月下旬~11月中旬運航、金・土日祝を中心に9時~13時40分(1日8便)
期間中なし(荒天は運休)
ツアー体験料1艘6名まで1万2000円(7名~10名は1艘2万円)
東北中央道南陽高畠ICより車で40分
50台
「絶景・三淵渓谷 通り抜け参拝」の詳細はこちら

【山形県・南陽市】烏帽子山公園

レトロな石橋と紅葉が共演。

烏帽子山公園
康寿橋をくぐる散策路から、石造りの橋とモミジを見上げる構図が美しい

[見頃]10月中旬~11月中旬

山を覆う春の「千本桜」で知られる公園は、秋には美しい桜の紅葉に包まれる。真っ赤なモミジが周囲に茂る、明治期に架けられた康寿橋周辺も人気の撮影ポイントなのでぜひ訪ねてみて。

■烏帽子山公園
0238-40-2002(南陽市観光協会物産センター)
150台
「烏帽子山公園」の詳細はこちら
「烏帽子山公園」のクチコミ・周辺情報はこちら

【山形県・山形市】面白山紅葉川渓谷

紅葉に滝、橋… と絶景が2km続く穴場が駅チカに!

面白山紅葉川渓谷
頼りなげな細い橋や狭い足場を進むスリルも楽しい

[見頃]10月中旬~下旬

JR面白山高原駅より徒歩5分ほどの脇道に渓谷上流側入口があり、そこから約2kmのトレッキングコースが続く。清流を抱く渓谷に踏み入ると大小の滝や橋、そして名前通りに紅葉した無数の木々に迎えられ、変化に富む景観が目に眩しい。

■面白山紅葉川渓谷
023-695-2816(山寺観光協会)
山形県山形市大字山寺
山形道山形蔵王ICより車で40分
5台
「面白山紅葉川渓谷」の詳細はこちら
「面白山紅葉川渓谷」のクチコミ・周辺情報はこちら

【山形県・東根市】関山大滝

豪快な滝はパワスポと評判。

関山大滝
乱川の神秘的な色も紅葉を引き立てる。滝近くで紅葉する県の天然記念物・大カツラにも足を延ばしてみて

[見頃]10月下旬~11月上旬

国道48号裏手の階段を下り、赤い橋を渡ると滝壺へ。エメラルドグリーンの川の奥に、紅葉を切り裂いて流れ落ちる落差約10m、幅約15mの迫力ある滝が見える。

■関山大滝
0237-41-1200(東根市観光物産協会)
20台
「関山大滝」の詳細はこちら

【山形県・山形市】宝珠山 立石寺

眺め抜群の五大堂を目指し紅葉に埋もれた石段を上る。

宝珠山 立石寺
五大堂までのんびり歩いて約1時間。道中にも多数の堂塔が点在
宝珠山 立石寺
土日祝も9時半くらいまでに入山すれば混雑しない(画像提供:アマナイメージズ RF)

[見頃]10月下旬~11月上旬

「山寺」の愛称で親しまれるお寺は860年の開山。モミジやカエデ、イチョウなどが茂る山全体が境内で、1000段以上の石段がめぐる。山頂部に位置する「五大堂」は見晴らし抜群で、面白山など周囲に連なる山並みの秋化粧も一望できる。

■宝珠山 立石寺
023-695-2816(山寺観光協会)
山形県山形市山寺4456-1
[参拝時間]10月~11月は8時~16時(受付は~15時) ※季節により異なる
なし
入山料300円
山形道山形北ICより車で15分
近隣有料Pを利用
「宝珠山 立石寺」の詳細はこちら
「宝珠山 立石寺」のクチコミ・周辺情報はこちら

【福島県・北塩原村】曲沢沼

写真家たちを惹きつける水鏡の紅葉、ここにあり。

曲沢沼
ツタウルシ、モミジ、カラマツ、イタヤカエデなどで赤や黄色に

[見頃]10月中旬~11月上旬

五色沼をはじめとする大小300以上の天然の湖沼が点在する裏磐梯エリア。曽原湖近くに位置するこの沼は、絵に描いたような手つかずの自然を水面に映し出す紅葉の名所として人気。近年は多くの写真愛好家が訪れるようになっている。

■曲沢沼
0241-32-2349(裏磐梯観光協会)
福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字曽原山
磐越道猪苗代磐梯高原ICより車で25分
50台(休暇村裏磐梯多目的広場駐車場)
「曲沢沼」の詳細はこちら

【福島県・北塩原村】五色沼自然探勝路

湖沼の圧倒的な色彩美に思わず深呼吸したくなる。

五色沼自然探勝路
毘沙門沼では手漕ぎボート(料金30分700円)もある(冬季休業)
五色沼自然探勝路
赤、緑、黄のコントラストが美しいみどろ沼
五色沼自然探勝路
湖畔の散策が気持ちいいるり沼
五色沼自然探勝路
グリーンシーズンも絶景!湖面に木々が映り、神秘的な雰囲気のるり沼

[見頃]10月中旬~11月上旬

エメラルドグリーンの湖水など美しい数十の湖沼からなる五色沼。約3.6kmの自然探勝路では、7カ所の湖沼を見ることができる。

■五色沼自然探勝路
0241-32-2349(裏磐梯観光協会)
福島県耶麻郡北塩原村檜原剣ヶ峯
磐越道猪苗代磐梯高原ICより車で25分
裏磐梯ビジターセンター駐車場70台、五色沼入口観光プラザ駐車場90台を利用
「五色沼自然探勝路」の詳細はこちら
「五色沼自然探勝路」のクチコミ・周辺情報はこちら

【福島県・会津若松市】鶴ヶ城

江戸情緒たっぷり…趣のある紅葉散歩へ。

鶴ヶ城
野面積みの石垣と白壁に赤瓦が映える美しい姿は圧巻だ
鶴ヶ城
茶室ではお抹茶をいただける(料金 お菓子付き600円)
鶴ヶ城
ウインターシーズンも大迫力!雪化粧を施した鶴ヶ城はため息がでるほど美しい

[見頃]10月下旬~11月上旬

約6万9000坪の城址公園内にある。現在の天守閣は1965(昭和40)年に再建されたもの。天守閣と茶室麟閣以外の公園エリアは入場無料。

■鶴ヶ城
0242-27-4005
福島県会津若松市追手町1-1
8時30分~17時(最終入場16時30分)
なし
入場料高校生以上410円
磐越道会津若松ICより車で20分
360台(1時間200円)
「鶴ヶ城」の詳細はこちら
「鶴ヶ城」のクチコミ・周辺情報はこちら

【福島県・郡山市】四季の里 緑水苑

紅葉した木々の下を歩いて楽しむ回遊式庭園。

四季の里 緑水苑
150本以上のモミジやイチョウなどが園内を彩る
四季の里 緑水苑
複雑な形の池は眺める角度によって趣が変わる
四季の里 緑水苑
東北ならではの秋イベント芋煮もできる♪夏はバーベキュー、秋には芋煮も楽しめる(要予約)

[見頃]10月中旬~11月中旬

約3万坪の広大な敷地を有する自然型池泉回遊式庭園。園内は4月~11月まで可憐な花や紅葉など季節ごとの美しい景色を楽しめる。

■四季の里 緑水苑
024-959-6764
福島県郡山市喜久田町堀之内赤津前71
8時30分~16時(春夏は~17時)
なし
入苑料高校生以上300円(4月~7月20日は500円)
東北道郡山ICより車で10分
200台
「四季の里 緑水苑」の詳細はこちら
「四季の里 緑水苑」のクチコミ・周辺情報はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics