穏やかな瀬戸内海を渡れば、そこは非日常に満ちたうるわしの国「四国」。豊かな自然が織りなす絶景や新鮮な海の幸、温泉など…あなたの憧れを叶えるドライブコースをご紹介します。
「祖谷」や「小豆島」、「しまなみ海道」「四万十」など雄大な自然を体感できる絶景エリアがたくさん!家族旅行やデートで“ここにしかない”を求めて、とっておきの四国ドライブを楽しんでみて♪
【徳島県】祖谷
平家一族の哀話が伝わる秘境で手つかずの雄大な自然がそのままに。心を震わす多彩な渓谷美が連綿と!
コース概要
古式そば打ち体験塾 都築
↓ 車で16分
祖谷のかずら橋
↓ 車で20分
大歩危峡観光遊覧船
古式そば打ち体験塾 都築【徳島県・三好市】


名物の祖谷そばを石臼挽きで手打ち。そばの実を挽いて練って延ばして切って、茹でたてを「山菜御膳」と一緒に実食。打ったそばは5食分を持ち帰りに。
0883-88-5625
徳島県三好市東祖谷若林84-1
9時~17時(要予約)
なし
10台
<そば打ち体験(食事付き)>
1人3600円
[時間]随時
[予約]2日前までに要予約(電話)
[条件]3歳以上
「古式そば打ち体験塾 都築」の詳細はこちら
「古式そば打ち体験塾 都築」のクチコミ・周辺情報はこちら
↓ 車で16分
祖谷のかずら橋【徳島県・三好市】

秘境の趣を漂わせる吊橋は祖谷観光のハイライト!踏み板の隙間から川面が見え、足を踏み出すたびにゆらゆらと揺れる祖谷の代表的な観光名所。シラクチカズラを編んで作られたもので、「日本三大奇橋」にも。
0883-76-0877(三好市観光案内所)
徳島県三好市西祖谷山村善徳162-2
観賞自由(渡橋は日の出~日没)
なし
渡橋料中学生以上550円、小学生350円
300台(1回500円)
「祖谷のかずら橋」の詳細はこちら
「祖谷のかずら橋」のクチコミ・周辺情報はこちら
↓ 車で20分
大歩危峡観光遊覧船【徳島県・三好市】

切り立った岩が間近に迫り水面はエメラルドグリーン。2億年以上の長い年月をかけて侵食された岩壁は大自然が刻んだアートのよう。両岸にそそり立つ断崖は迫力満点で、天然記念物の「含礫片岩」もすぐ近くに。
0883-84-1211
徳島県三好市山城町西宇1520
9時~16時(最終受付15時30分)
なし(増水・荒天時は運休)
乗船料中学生以上1200円、3歳以上600円
150台
「大歩危峡観光遊覧船」の詳細はこちら
「大歩危峡観光遊覧船」のクチコミ・周辺情報はこちら
【香川県】小豆島
オリーブが香る島の中には絶景スポットが随所に。海と山の自然で心の洗濯!
コース概要
寒霞渓
↓ 車で15分
ヤマロク茶屋
↓ 車で3分
なかぶ庵
↓ 車で10分
道の駅 小豆島 オリーブ公園
寒霞渓【香川県・小豆島町】

空と海と渓谷を一度に眺望。視界のすべてに魅せられる!大渓谷をすり抜けるスリル満点のロープウェイで山頂に。眼下に広がる瀬戸内海の多島美と、奇岩や崖地が創りあげた渓谷美は圧巻。
0879-82-2171(寒霞渓ロープウェイ)
香川県小豆郡小豆島町神懸通乙
ロープウェイ8時30分~16時30分(時期により異なる)
なし
ロープウェイ運賃(往復)中学生以上1890円、小学生950円
土庄港より35分でロープウェイこううん駅(山麓)
山麓40台(山頂200台)
「寒霞渓」の詳細はこちら
「寒霞渓」のクチコミ・周辺情報はこちら
↓ 車で15分
ヤマロク茶屋【香川県・小豆島町】

醤油蔵のカフェで魔法のアイス。バニラアイスに特産の醤油をかけると、なんとキャラメル風味に。天然樽仕込みの本格醤油だからこその味は魔法のよう。
↓ 車で3分
なかぶ庵【香川県・小豆島町】


弾力とコシに驚く生そうめん!つるっとしてコシの強い食感はそうめんの概念が変わるほど。併設の工場でそうめんを手作業で延ばす体験もできる。
0879-82-3669
香川県小豆郡小豆島町安田甲1385
食事10時~14時(なくなり次第終了)
水・木(祝日の場合は営業)
14台
<箸分け体験と工場見学>
一般1200円、6歳~18歳850円(食事付一般1800円、6歳~18歳1450円)
[時間]10時~14時
[予約]前日までに要予約(電話)
[条件]6歳~10歳は大人の同伴が必要
「なかぶ庵」の詳細はこちら
「なかぶ庵」のクチコミ・周辺情報はこちら
↓ 車で10分
道の駅 小豆島 オリーブ公園【香川県・小豆島町】

エーゲ海そっくりの景観で緑の丘にかわいい風車も。穏やかな瀬戸内海を一望する丘の上に、絵本に出てくるような白い風車。園内には映画のセットをそのまま使った雑貨店も。
0879-82-2200
香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1
8時30分~17時
なし
入園無料
200台
「道の駅 小豆島 オリーブ公園」の詳細はこちら
「道の駅 小豆島 オリーブ公園」のクチコミ・周辺情報はこちら
【愛媛県】しまなみ海道〜今治
美しい島々を繋ぐ海の道。展望台で爽快な景色を眺め温泉からも多島美を満喫!
コース概要
しまなみフレンチFiler
↓ 車で30分
亀老山展望公園
↓ 車で40分
休暇村 瀬戸内東予
しまなみフレンチFiler【愛媛県・今治市】

旬の地魚も味わえる月替りのランチ。
有名調理師学校で長年フランス料理を教えていたシェフが2021年7月にオープン。地元の山海の幸をフレンチのコースで。
0897-87-2344
愛媛県今治市上浦町甘崎1572
11時30分~15時(LO14時)
月・火、第3日
西瀬戸道大三島ICより車で5分
10台
「しまなみフレンチFiler」の詳細はこちら
↓ 車で30分
亀老山展望公園【愛媛県・今治市】

開放感に満ちた島景色は心にも青空が広がるよう。標高307mの展望台からは点在する大小の島々が一望でき「しまなみ随一の絶景」とも。真っ青な空と海はもちろん、感動的な茜色に染まる夕景の美しさも格別。
0897-84-2111(今治市役所吉海支所住民サービス課)
愛媛県今治市吉海町南浦487-4
18台
「亀老山展望公園」の詳細はこちら
「亀老山展望公園」のクチコミ・周辺情報はこちら
↓ 車で40分
休暇村 瀬戸内東予【愛媛県・西条市】

肌にやさしい湯でオーシャンビュー。海抜60mの高台に建つ温泉リゾート。「伊予の三湯」の本谷温泉からの引湯で、多島美を楽しみながらゆったり肌磨きも。
0898-48-0311
愛媛県西条市河原津
日帰り入浴11時~15時(最終受付14時)
なし
入浴料中学生以上500円、小学生300円
66台
「休暇村 瀬戸内東予」の詳細はこちら
【高知県】四万十
喧騒から離れ、清流をゆっくり進む舟の上では自然の声に耳を傾けて。
コース概要
ネスト ウエストガーデン土佐 レストラン「海にいます」
↓ 車で5分
入野海岸
↓ 車で30分
屋形舟さこや
ネスト ウエストガーデン土佐 レストラン「海にいます」【高知県・黒潮町】


波の音に包まれ、晴れた日は潮風が心地いいテラスでゆったり。人気のピザはパンチの効いたベーコンに自家製トマトソース。地元食材にチーズは4種のブレンド。
0880-43-0101
高知県幡多郡黒潮町入野184
ランチ11時~LO14時
第1・3月
高知道四万十町中央ICより車で45分
40台
「ネスト ウエストガーデン土佐 レストラン「海にいます」」の詳細はこちら
↓ 車で5分
入野海岸【高知県・黒潮町】

潮が引くと砂浜が反射して水鏡に!条件が揃うと総延長約4kmもの砂浜に南米の「ウユニ塩湖」のような水鏡の絶景が出現。映える写真が撮れると話題に。
0880-43-2113(黒潮町観光係)
高知県幡多郡黒潮町入野
40台
↓ 車で30分
屋形舟さこや【高知県・四万十市】


悠々と流れる清流を舞台にのんびり癒やしの舟遊び。四万十の川漁師でもある船頭が「日本最後の清流」を案内。代表的な景観の「佐田沈下橋」をくぐり、流れが緩やかな「瀞」では手漕ぎで進む約1時間の遊覧。
090-5147-4023
集合場所:高知県四万十市佐田(佐田沈下橋たもと)
9時~17時(随時運航/冬期要予約)
不定
乗船料中学生以上2000円、小学生1000円
佐田沈下橋駐車場40台
「屋形舟さこや」の詳細はこちら
「屋形舟さこや」のクチコミ・周辺情報はこちら
【高知県】足摺
太平洋のカラフルな海中景観とブランドさば、美しい海景色を堪能して!
コース概要
竜串海域公園
↓ 車で20分
土佐清水さかなセンター 足摺黒潮市場
↓ 車で15分
足摺パシフィックホテル 花椿
竜串海域公園【高知県・土佐清水市】



海の宝石箱や奇岩の景勝は感動連発のワンダーランド。1970年に日本初の海中公園に指定され、2021年9月には「日本ジオパーク」にも。カラフルな海中絶景やダイナミックな岩の造形美は、見応え満点で感動的。
高知県土佐清水市三崎
「ぐるっと竜串」お得なセット券(竜串グラスボート+足摺海洋館 SATOUMI+足摺海底館)一般2500円、中高生1800円、小学生1250円※各施設にて販売
高知道四万十町中央ICより車で1時間40分
「竜串海域公園」の詳細はこちら
「竜串海域公園」のクチコミ・周辺情報はこちら
■竜串グラスボート
【たつくし海中観光】0880-85-1155【竜串観光汽船】0880-85-0037
【たつくし海中観光】8時30分~16時(随時運航)【竜串観光汽船】8時~16時30分(30分に1便程度運航)※3月~11月は~17時
【たつくし海中観光】不定【竜串観光汽船】不定
【たつくし海中観光】乗船料中学生以上1560円、小学生780円【竜串観光汽船】乗船料中学生以上1560円、小学生780円
【たつくし海中観光】200台【竜串観光汽船】約60台
「竜串グラスボート」の詳細はこちら
「竜串グラスボート」のクチコミ・周辺情報はこちら


0880-85-0635
9時~17時(最終受付16時30分)
なし
入館料一般1200円、小中高生600円
284台
「足摺海洋館 SATOUMI」の詳細はこちら
「足摺海洋館 SATOUMI」のクチコミ・周辺情報はこちら


0880-85-0201
9時~17時(最終入館16時30分)
なし
入館料一般900円、小中高生450円
150台
「足摺海底館」の詳細はこちら
「足摺海底館」のクチコミ・周辺情報はこちら
↓ 車で20分
土佐清水さかなセンター 足摺黒潮市場【高知県・土佐清水市】

脂ののったブランドさばを満載!
獲れたばかりの新鮮な清水さばを刺身にしてご飯の上に。途中から和風出汁をかけて、一杯で二度美味しい名物丼。
0880-83-0151
高知県土佐清水市清水932-5
8時30分~16時(レストラン11時~14時)※時短営業の場合あり
なし
20台
「土佐清水さかなセンター 足摺黒潮市場」の詳細はこちら
「土佐清水さかなセンター 足摺黒潮市場」のクチコミ・周辺情報はこちら
↓ 車で15分
足摺パシフィックホテル 花椿【高知県・土佐清水市】


真っ青な大海原を望む絶景風呂。大浴場の露天は目の前に雄大な水平線が広がり、夜は満天の星も。2021年にはレストランに海絶景のテラスを新設。
0880-88-1111
高知県土佐清水市足摺岬783
日帰り入浴16時~21時
不定
入浴料中学生以上800円、3歳以上400円
50台
「足摺パシフィックホテル 花椿」の詳細はこちら
【高知県】仁淀川
宝石のようなブルーを求めて自然の神秘に包まれた滝壺へ。爽やかなブルーソーダもぜひ!
コース概要
にこ淵
↓ 車で30分
ミライエ・キッチン
にこ淵【高知県・いの町】

輝く「仁淀ブルー」の中でもこの青さは桁違いに神秘的。宝石のような輝きで、清流・仁淀川の美しさを形容する「仁淀ブルー」。山の中にひっそり隠れた青い滝壺はその象徴で、幻想的な光景に思わず息をのむほど。
088-893-1211(いの町観光協会)
高知県吾川郡いの町清水上分2976-11
高知道伊野ICより車で1時間
あり※土日祝は混雑する場合あり
「にこ淵」の詳細はこちら
「にこ淵」のクチコミ・周辺情報はこちら
↓ 車で30分
ミライエ・キッチン【高知県・日高村】

川沿いのテラスで仁淀川ドリンクを。仁淀川をイメージしたソーダは河原の「五色石」をチョコで再現。時間が経つと溶けて、本物の川のような色に変化。
0889-39-1857
高知県高岡郡日高村本村226-1
9時(食事11時30分)~17時(LO16時)
月・火(祝日の場合は営業)
5台
「ミライエ・キッチン」のクチコミ・周辺情報はこちら
【高知県】四国カルスト
大草原と広い空が尾根沿いに続く絶景三昧のドライブルート。展望台では車を降りて観賞も。
コース概要
天狗高原
↓ 車で40分
遊山四万十せいらんの里
天狗高原【高知県・津野町】

尾根沿いに広がる大草原と爽快すぎる360度パノラマ!愛媛との県境で標高は1000mから1400m以上にも。眼下に太平洋と室戸や足摺、石鎚などの大パノラマが広がり、地球のてっぺんに立っているような気分に。
0889-55-2021(津野町役場産業課)
高知県高岡郡津野町芳生野乙
高知道須崎東ICより車で1時間10分
20台
「天狗高原」の詳細はこちら
「天狗高原」のクチコミ・周辺情報はこちら
↓ 車で40分
遊山四万十せいらんの里【高知県・津野町】


旬野菜をメインに20品超の料理。ランチビュッフェは季節の食材を使った、地元のお母さんたちの手作り。四万十川の源流を望むテラスもある。
0889-43-9025
高知県高岡郡津野町船戸1321
9時~17時、ランチビュッフェ11時~14時(LO13時30分)
水、ランチビュッフェ月~木(祝日の場合は営業)
10台
「遊山四万十せいらんの里」の詳細はこちら
「遊山四万十せいらんの里」のクチコミ・周辺情報はこちら
※この記事は2021年12月3日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
※掲載の価格は全て税込み価格です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、感染拡大防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
\こちらの記事もチェック/
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。