close

2022.02.28

【全国】赤ちゃん・子連れ旅行で行きたい!人気観光地のおすすめスポット74選<2022>

大人から子どもまで家族みんなで楽しめる!全国の人気観光地おすすめスポットをご紹介します。

見て動いて触って刺激がいっぱいの施設が盛りだくさんです。小さなお子さまものびのび過ごせる設備やサービスが満載。0歳からでも楽しめるスポットもたくさんありますよ♪

赤ちゃん連れに役立つ情報も載せているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

岩手県 雫石エリア

小岩井農場まきば園【岩手県・雫石町】

小岩井農場まきば園
雄大な岩手山を望む絵はがきのようなシーン
小岩井農場まきば園
柵越しにおやつをあげるから安心
小岩井農場まきば園
森を巡るファームトラクターライド
小岩井農場まきば園
ぬいぐるみや帽子など、まきばの動物モチーフのグッズが目白押し
小岩井農場まきば園

岩手山を背景に、美しい農場の風景。
東京ドーム約640個分という広大な農場で、まきばの恵みをたっぷり堪能。ひつじショーやトロ馬車など約10種類のアクティビティも。名物のソフトクリームなど限定グルメは必食。

わくわくドキドキ餌やり体験♪
ミニチュアホースのおやつあげ体験ができる「ポニーとウサギのもぐもぐタイム」。

赤ちゃん連れ情報

授乳室は管理センター含め2カ所にある。おむつ替え台は各トイレに設置されているので安心。
[授乳室]あり
[おむつ替え台]あり
[食べ物持ち込み]離乳食のみ可
[ロッカー]あり

■小岩井農場まきば園
019-692-4321
岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1
9時~16時、土日祝は~17時 ※季節により変動あり
4月下旬~なし ※冬期、施設点検休業あり
入場料中学生以上1000円、5歳~小学生500円 ※季節により変動あり
東北道盛岡ICより車で15分
1500台
「小岩井農場まきば園」の詳細はこちら
「小岩井農場まきば園」のクチコミ・周辺情報はこちら

岩手県立御所湖広域公園【岩手県・盛岡市~雫石町】

岩手県立御所湖広域公園
桜が咲き誇る、春の「ファミリーランド」
岩手県立御所湖広域公園
キバナコスモス。季節の花も見どころ

湖畔に広がるのどかな公園。
ジャブジャブ池や遊具で遊べる「ファミリーランド」、スワンサイクル(有料)など楽しい乗り物が揃う「乗り物広場」、BBQもできる「町場地区園地」など十数カ所の多彩な園地が広がる。

夏場のお楽しみジャブジャブ池。
噴水がある園内にはせせらぎが流れ、中に入って遊べる池も。ベビーや子どもたちも大はしゃぎ!

赤ちゃん連れ情報

ファミリーランド、乗り物広場、町場地区園地に1カ所ずつ授乳室あり。
[授乳室]あり
[おむつ替え台]あり
[食べ物持ち込み]離乳食のみ可

■岩手県立御所湖広域公園
019-692-4855
岩手県盛岡市繋、岩手郡雫石町西安庭地内(御所湖周辺)
9時~17時 ※施設により異なる
12月~3月は閉園
東北道盛岡ICより車で15分
1000台
「岩手県立御所湖広域公園」の詳細はこちら
「岩手県立御所湖広域公園」のクチコミ・周辺情報はこちら

宮城県 仙台エリア

café craft【宮城県・仙台市】

cafe craft
品数豊富なデザートセット「クラフトランチ」(1650円)
cafe craft
広々とした小上がりのカフェ空間
cafe craft
木の温もりが心地いい手作りの子ども用キッチン

ベビーと一緒に絶品カフェごはん。
家具工房に併設されたおしゃれなカフェ。手作りのミニキッチンやちびっこカフェが設置され、ままごと遊びができる。絵本の用意あり。

赤ちゃん連れ情報

授乳室、おむつ替え台は1つずつ用意。離乳食は、市販品のみ持ち込み可能。カフェの一角にキッズスペースあり。
[食べ物持ち込み]離乳食のみ可
[赤ちゃん食器・カトラリー]あり
[赤ちゃん 椅子]あり
[ベビーカー入場]可

■café craft(カフェ クラフト)
022-385-7311
宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷京原200
11時~17時30分
木・第3日
仙台バイパス苦竹ICより車で10分
10台
「café craft」の詳細はこちら
「café craft」のクチコミ・周辺情報はこちら

仙台うみの杜水族館【宮城県・仙台市】

仙台うみの杜水族館
仕切りのない巨大水槽は、海を切りぬいたような美しさ
仙台うみの杜水族館
息があったイルカのジャンプに大興奮
仙台うみの杜水族館

東北最大級!リピート必至の水族館。
イワシの大群やスナメリが泳ぐ大水槽「いのちきらめくうみ」では、豊かな三陸の海を再現。イルカ、アシカ、鳥たちのダイナミックなパフォーマンス「STADIUM LIVE」は必見。

躍動感あふれる「STADIUM LIVE」。
アシカのダンスとイルカのジャンプの共演、ルリコンゴウインコの旋回フライトなど見どころ満載!

赤ちゃん連れ情報

授乳室は、館内2カ所にある。ミルクの用意に便利なお湯のウォーターサーバーあり。
[授乳室]あり
[おむつ替え台]あり
[食べ物持ち込み]離乳食のみ可
[ロッカー]あり

■仙台うみの杜水族館
022-355-2222
宮城県仙台市宮城野区中野4-6
9時~17時30分 ※季節により変動あり
なし
入館料18歳以上2200円、中高生1600円、小学生1100円、4歳~未就学児600円、3歳以下無料
仙台東部道路仙台港ICより車で5分
800台
「仙台うみの杜水族館」の詳細はこちら
「仙台うみの杜水族館」のクチコミ・周辺情報はこちら

秋保ヴィレッジ アグリエの森【宮城県・仙台市】

秋保ヴィレッジ アグリエの森
純木造建築として宮城県最大級の建物
秋保ヴィレッジ アグリエの森
広々とした広場なので思いきり遊ぼう
秋保ヴィレッジ アグリエの森
朝採れの野菜がずらりと並ぶ産直所

家族で楽しめる小さな農村。
秋保温泉街からほど近い観光農業レジャー施設。人気の産直市場やフードコートはもちろん、お茶を使った足湯、子どもの遊び場「アグリエわんぱーく」、散策無料のガーデンや農園も。

幼児も遊べる無料の屋外パーク。
「アグリエわんぱーく」には自由に乗って遊べる車の遊具や、滑り台などの遊具もある。

赤ちゃん連れ情報

フードコートの一角にキッズスペースあり。授乳室はないので車内で済ませよう。
[おむつ替え台]あり
[食べ物持ち込み]離乳食のみ可

■秋保ヴィレッジ アグリエの森
022-302-6081
宮城県仙台市太白区茂庭字中谷地南32-1
9時~18時、12月~2月は~17時
1月1日
東北道仙台南ICより車で10分
200台
「秋保ヴィレッジ アグリエの森」の詳細はこちら
「秋保ヴィレッジ アグリエの森」のクチコミ・周辺情報はこちら

福島県 いわきエリア

スパリゾートハワイアンズ【福島県・いわき市】

スパリゾートハワイアンズ
華やかなポリネシアの踊りにうっとり
スパリゾートハワイアンズ
南国ムード満点の全天候型ドーム

プールデビューの瞬間に感動!
いわき湯本温泉の豊富な湧出に支えられた、6つの温泉テーマパークからなる常夏の楽園。赤ちゃんプールで遊んだり、ショーを楽しんだり、親子一緒にハワイ旅行気分を満喫。

「オハナ写真館」ではハワイの衣装や小物を身につけて記念撮影が可能。想い出づくりに♪

赤ちゃん連れ情報

ベビープール付近&女性用更衣室内など5カ所に授乳室あり。水遊び用おむつも販売。
[授乳室]あり
[おむつ替え台]あり
[食べ物持ち込み]離乳食のみ可
[ロッカー]あり

■スパリゾートハワイアンズ
0570-550-550
福島県いわき市常磐藤原町蕨平50
10時~ ※施設・季節により変動あり
なし
入場料大人(中学生以上)3570円、小学生2250円、3歳~未就学児1640円
常磐道いわき湯本ICより車で3分
4000台
「スパリゾートハワイアンズ」の詳細はこちら
「スパリゾートハワイアンズ」のクチコミ・周辺情報はこちら

ビュッフェレストラン パーム(スパリゾートハワイアンズ館内)【福島県・いわき市】

ビュッフェレストラン パーム
食べ放題のサイドメニューやデザートも

メインを選べるセミオーダー式。
プールで遊んでから水着のまま楽しめるビュッフェレストラン。赤ちゃんが寛げるソファ席あり。2歳以下は無料。

赤ちゃん連れ情報

子ども用椅子がないため、ベビーカーでの入店がオススメ。ベビーカーはプールにて貸出も。
[食べ物持ち込み]離乳食のみ可
[赤ちゃん食器・カトラリー]あり
[ベビーカー入場]可

■ビュッフェレストラン パーム(スパリゾートハワイアンズ館内)
11時30分~15時
「ビュッフェレストラン パーム(スパリゾートハワイアンズ館内)」の詳細はこちら

栃木県 日光・鬼怒川エリア

東武ワールドスクウェア【栃木県・日光市】

東武ワールドスクウェア
エジプトのスフィンクスもまるで本物!
東武ワールドスクウェア
「新東京国際空港・第2ターミナルビル」エリアの飛行機に乗ろう
東武ワールドスクウェア
タイ・バンコクにある「ワット・アルン」
東武ワールドスクウェア
妖精のトムとマイクによるショーは子どもたちに大人気
東武ワールドスクウェア
広々としたスペースでハイハイやあんよも思う存分

家族一緒に憧れの世界旅行へ♪
世界各国の遺跡や建築物を、細かな部分までこだわって25分の1のスケールで再現したアミューズメントパーク。シャッターチャンスを狙うなら「フォトスポット」の看板を要チェック。

記念写真スポットが園内に点しており、25分の1サイズの飛行機や実寸のラクダの人形に乗って撮影できるスポットも。

春休みから11月までの土日祝は公式キャラクター・トム&マイクのステージショーを開催。0歳でも遊べるキッズスペースが園内2カ所に。ボールプールや遊具のほか、授乳室もある。

赤ちゃん連れ情報

各トイレにおむつ替え用ベビーベッドあり。授乳室はキッズハウス、キッズルームに。
[授乳室]あり
[おむつ替え台]あり
[食べ物持ち込み]離乳食のみ可
[ロッカー]あり

東武ワールドスクウェア
■東武ワールドスクウェア
0288-77-1055(予約センター)
栃木県日光市鬼怒川温泉大原209-1
9時30分~16時(3月20日~11月30日は9時~17時)
なし
入園料中学生以上2800円、4歳以上1400円、3歳以下無料
日光宇都宮道路今市ICより車で20分
1000台
「東武ワールドスクウェア」の詳細はこちら
「東武ワールドスクウェア」のクチコミ・周辺情報はこちら

EDO WONDERLAND 日光江戸村【栃木県・日光市】

EDO WONDERLAND 日光江戸村
宿場、商家街、武家屋敷など本物さながらの町並みを再現
EDO WONDERLAND 日光江戸村
艶やかに着飾った花魁にうっとり

江戸時代の文化を肌で体感!
約15万坪という広大な敷地に、リアルな江戸の街を再現。江戸の人々と触れあいながら、なりきり体験や散策を楽しもう。華やかなショーやお芝居にベビーの目も釘付け必至。一部劇場への入場は、ベビーカーOK。

花魁が練り歩く「花魁道中」や幻想的な水のイリュージョン「水芸座」など見どころ満載。

忍者、町娘、お侍など変身体験(3500円~)が人気。衣装は80cmサイズから用意。家族みんなで江戸人になろう!

赤ちゃん連れ情報

村内中央部にある授乳室にはミルク用のお湯が用意されている。
[授乳室]あり
[おむつ替え台]あり
[食べ物持ち込み]離乳食のみ可
[ロッカー]あり

EDO WONDERLAND 日光江戸村
\授乳室まで江戸風/園内中央にある一棟がまるまる授乳室に。おむつ替え台もある
■EDO WONDERLAND(エドワンダーランド)日光江戸村
0288-77-1777
栃木県日光市柄倉470-2
9時~17時、12月1日~3月19日は9時30分~16時

入園料中学生以上4800円、小学生2500円、未就学児無料
日光宇都宮道路今市ICより車で15分
2000台(1日800円)
「EDO WONDERLAND 日光江戸村」の詳細はこちら
「EDO WONDERLAND 日光江戸村」のクチコミ・周辺情報はこちら

日光カステラ本舗 磐梯日光店【栃木県・日光市】

日光カステラ本舗 磐梯日光店
「金箔入り日光カステラハニー味」(560円~)※カステラの原料にははちみつを含むため、1歳未満の赤ちゃんは注意を
日光カステラ本舗 磐梯日光店
おいしいお土産がずらり。目移り必至の多彩さ!

ふわっふわ最高のくちどけ♪
日光東照宮から徒歩8分。甘さをおさえてしっとりと上品に仕上げたカステラは、お土産に最適。くちどけのいいチーズケーキや羊羹も。

赤ちゃん連れ情報

おむつ替え台は、1階売店の女性用トイレにある。バリアフリーでベビーカーOK。
[おむつ替え台]あり

日光カステラ本舗 磐梯日光店
■日光カステラ本舗 磐梯日光店
0288-53-2555
栃木県日光市本町1-1
8時30分~17時
なし ※臨時休業あり
日光宇都宮道路日光ICより車で10分
10台
「日光カステラ本舗 磐梯日光店」の詳細はこちら

栃木県 那須高原エリア

那須高原りんどう湖ファミリー牧場【栃木県・那須町】

那須高原りんどう湖ファミリー牧場
ジャージーの仔牛にミルクをあげよう
那須高原りんどう湖ファミリー牧場
他ではなかなか観られないアルパカの走行シーン
那須高原りんどう湖ファミリー牧場
美しい湖を一望
那須高原りんどう湖ファミリー牧場
\おいしいよ!/「ロイヤルジャージー牛乳」(980円)はじめ、自慢の乳製品が揃う

まきばの動物たちとお友達に♪
りんどう湖を中心に、観光牧場と遊園地の両方が揃うテーマパーク。餌あげや仔牛のミルクあげ体験など、アルパカ、牛、ヤギなどかわいいまきばの動物との触れあいが楽しい。

動物が場内を走って牧舎に戻る「動物たちのGoGoラッシュ!」(土日祝開催)は必見。

赤ちゃん連れ情報

広い園内だが授乳室が3カ所あるため安心。おむつ替え台は授乳室や女子トイレにある。
[授乳室]あり
[おむつ替え台]あり
[食べ物持ち込み]離乳食のみ可
[ロッカー]あり

那須高原りんどう湖ファミリー牧場
■那須高原りんどう湖ファミリー牧場
0287-76-3111
栃木県那須郡那須町大字高久丙414-2
9時30分~16時 ※時期により変動あり
なし
入園料中学生以上1600円、3歳~小学生800円、2歳以下無料
東北道那須ICより車で10分
3000台
「那須高原りんどう湖ファミリー牧場」の詳細はこちら
「那須高原りんどう湖ファミリー牧場」のクチコミ・周辺情報はこちら

那須ガーデンアウトレット【栃木県・那須塩原市】

那須ガーデンアウトレット
東京ドーム約4個分の広大な敷地に人気店がズラリ
那須ガーデンアウトレット
「ヴァイスヴァーサ」の多彩なおもちゃ

約130店が揃う人気アウトレット。
自治体発行の「子育て支援パスポート」をインフォメーションで提示すれば90店舗以上でお得になるクーポンをゲット。夏場は「じゃぶじゃぶ池」もお楽しみ。

かわいいおもちゃ、人気ベビー服のお店も。お気に入りを見つけよう。

赤ちゃん連れ情報

授乳室はインフォメーション内に1部屋あり。おむつ替え台は館内に全12台を用意。
[授乳室]あり
[おむつ替え台]あり
[食べ物持ち込み]離乳食のみ可
[ロッカー]あり

那須ガーデンアウトレット
■那須ガーデンアウトレット
0287-65-4999
栃木県那須塩原市塩野崎184-7
10時~19時 ※季節・曜日により変動あり
2月の平日に1日のみ定休日あり
東北道黒磯板室ICより車で2分
2500台
「那須ガーデンアウトレット」の詳細はこちら
「那須ガーデンアウトレット」のクチコミ・周辺情報はこちら

facile【栃木県・那須町】

facile
お子様メニューあり
facile
おしゃれでセンスのいい絵本とおもちゃが揃う

癒やしの空間が広がるカフェ。
那須の食材をふんだんに使ったメニューが自慢。木のぬくもりが心地よい店内には自由に遊べる多彩なおもちゃと絵本の用意も。

赤ちゃん連れ情報

ゆったり過ごせる人気のソファー席は事前予約がオススメ。おむつ替え台あり。
[おむつ替え台]あり
[食べ物持ち込み]離乳食のみ可
[赤ちゃん食器・カトラリー]あり
[子ども用椅子]あり
[ベビーカー入場]可

■facile(ファシル)
0287-62-5577
栃木県那須郡那須町高久甲5462-1
10時~17時 ※季節により変動あり
不定
東北道那須ICより車で7分
20台
「facile」の詳細はこちら

長野県&群馬県 軽井沢エリア

軽井沢星野エリア ハルニレテラス【長野県・軽井沢町】

軽井沢星野エリア ハルニレテラス
「軽井沢の日常」をテーマに、ハイセンスなショップが揃う
軽井沢星野エリア ハルニレテラス
清流沿いに美しい春楡(ハルニレ)の木立が
軽井沢星野エリア ハルニレテラス
店内にはオーガニックコットンのベビー服も
軽井沢星野エリア ハルニレテラス
ぬくもりのある木肌を活かした木製品

おしゃれな雑貨から絶品グルメまで。
星野リゾートが運営するリゾートエリア。瀟洒な建物に16の個性的なショップやレストランが立ち並ぶ。木立のなかに遊歩道があり、散歩も楽しい。温泉施設「星野温泉 トンボの湯」まで徒歩5分。

赤ちゃん連れ情報

スロープがあり、ベビーカーの移動も楽。施設内パブリックトイレにおむつ替え台も。
[おむつ替え台]あり
[食べ物持ち込み]離乳食のみ可

■軽井沢星野エリア ハルニレテラス
050-3537-3553
長野県北佐久郡軽井沢町星野
店舗により異なる
店舗により異なる
上信越碓氷軽井沢ICより車で20分
250台
「軽井沢星野エリア ハルニレテラス」の詳細はこちら
「軽井沢星野エリア ハルニレテラス」のクチコミ・周辺情報はこちら

村民食堂【長野県・軽井沢町】

村民食堂
熟成味噌の煮込みハンバーグ定食」(1730円)
村民食堂
緑豊かな窓辺の景色を眺めながらお食事を

旬の素材を使った定食や丼も充実。
ハルニレテラスと同じ「星野エリア」にあるカジュアルダイニング。信州らしい食材を使い、郷土料理をアレンジしたメニューが人気。

赤ちゃん連れ情報

ベビーカーも入店しやすい。子連れの家族利用が多く、スタッフのサービスも安心。
[食べ物持ち込み]離乳食のみ可
[赤ちゃん食器・カトラリー]あり
[子ども用椅子]あり
[ベビーカー入場]可

軽井沢・プリンスショッピングプラザ【長野県・軽井沢町】

軽井沢・プリンスショッピングプラザ
建物のまわりには、きれいな池や芝生も

人気の子ども服専門店も。家族でショッピングを満喫!
約200店舗を誇る国内最大級のショッピングモール。フードコート横の芝生のひろばに楽しい遊具がいっぱいの「キッズパーク」や室内遊園地「あそびパーク」も(ともに有料。入場は1歳~)。

赤ちゃん連れ情報

おむつ替え台は約10カ所に。授乳室は、混雑を避けるため一部利用者数制限あり。
[授乳室]あり
[おむつ替え台]あり
[食べ物持ち込み]可
[ロッカー]あり

■軽井沢・プリンスショッピングプラザ
0267-42-5211
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
10時~19時 ※季節・施設により変動あり
不定
上信越碓氷軽井沢ICより車で14分
3500台(2時間無料)
「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」の詳細はこちら
「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」のクチコミ・周辺情報はこちら

トリックアート ミュージアム軽井沢【長野県・軽井沢町】

トリックアート ミュージアム軽井沢
「空中遊泳の間」では家族全員ノリノリで撮影に臨もう
トリックアート ミュージアム軽井沢
海中散歩の気分が味わえる「不思議な水族館」
トリックアート ミュージアム軽井沢
「魔法の動物園」ではたくさんの動物たちがお出迎え

作品を観て、触って、写真も撮れる!
手描きにこだわったトリックアートが、テーマ別の13のエリアに。おもしろ写真がたくさん撮影できるので、時間を忘れて楽しめる。全館バリアフリーでペットも一緒に入場可。フロントには、看板犬「8子」ちゃんの姿も。

来年の年賀状はこれで決まり!?
一歩足を踏み入れるとさかさまになってしまう摩訶不思議な空間も。激写しよう。

赤ちゃん連れ情報

トイレの横に授乳やおむつ替えができる専用スペースあり。バリアフリーで移動も楽。
[おむつ替え台]あり
[食べ物持ち込み]離乳食のみ可
[ロッカー]あり

■トリックアート ミュージアム軽井沢
0267-41-1122
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢809
10時~18時、夏季は9時~19時、冬季は10時~17時
なし ※冬季は休館あり
入館料一般1500円、高校生1000円、中学生900円、小学生800円、未就学児500円、2歳以下無料
上信越碓氷軽井沢ICより車で25分
40台(1時間30分無料)
「トリックアート ミュージアム軽井沢」の詳細はこちら
「トリックアート ミュージアム軽井沢」のクチコミ・周辺情報はこちら

The Sugar Spot Coffee【長野県・軽井沢町】

The Sugar Spot Coffee
子どもと大人がゆったり寛げるような設計。絵本やおもちゃも
The Sugar Spot Coffee
ウッドデッキには自由に使えるハンモックも
The Sugar Spot Coffee
あんよも安心な人工芝スペース
The Sugar Spot Coffee
旬の果物を使った「フルーツサンド」(900円)

時間を忘れて寛げる緑豊かなカフェ。
コンセプトは3世代がくつろげるカフェ。座敷の子どもカフェスペースでは赤ちゃんを長座布団に寝かせながら、ゆったり寛げる。

屋外にも遊べるスペースがあり、「こどもウッドデッキ」では、滑り台やハンモック、ツリーテラス、人工芝などを用意。

赤ちゃん連れ情報

授乳室はトイレ兼用で1カ所あり。ベビーチェア3台あり。電子レンジもセルフで使用可。
[おむつ替え台]あり
[食べ物持ち込み]離乳食のみ可

■The Sugar Spot Coffee(シュガー スポット コーヒー)
0267-41-0044
長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢1323-1465
9時~16時(LO15時30分)
水・木・金、8月は水・木、3月は不定
上信越碓氷軽井沢ICより車で15分
15台
「The Sugar Spot Coffee」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。