ホテル予約  >  温泉・露天風呂  >  首都圏  >  神奈川  >  箱根  >  芦ノ湖温泉の基本情報
ホテル予約  >  温泉・露天風呂  >  伊豆・箱根  >  箱根・湯河原  >  芦ノ湖温泉の基本情報

芦ノ湖温泉の温泉・露天風呂

  • 湖に近い
  • 標高が高い

芦ノ湖の東南岸、元箱根と箱根町の一帯。昭和41年、駒ヶ岳の東・湯ノ花沢温泉からの引き湯により誕生。関所や芦ノ湖遊覧など観光の中心地が温泉地として生まれ変わり、さらに観光客でにぎわうようになった。ほとんどの宿が大型ではなく20室前後、芦ノ湖を眺めることができる。

宿泊プランを探す

【小田急 山のホテル】芦ノ湖畔でも屈指のロケーションを誇る、本格リゾートホテル

  • 【小田急 山のホテル】芦ノ湖畔でも屈指のロケーションを誇る、本格リゾートホテル

  • 【ホテル四季の館箱根芦ノ湖】芦ノ湖を見下ろす抜群のロケーション【全客室露天風呂付きの宿】

  • 【箱根ホテル 富士屋ホテルレイクビューアネックス】\全室レイクビュー/芦ノ湖と富士山を望む大人のリゾート

  • 【箱根芦ノ湖温泉 和心亭 豊月】関東屈指のパワースポット箱根神社の東隣り 芦ノ湖一望の月見の宿


現地スタッフの耳より情報

温泉に浸りながら富士山も望める眺望自慢の宿もある。誰もが見たことのある芦ノ湖と大鳥居のポスターが撮影された風光明媚なエリアです。

評価分布

満足

18%

やや満足

55%

普通

27%

やや不満

0%

不満

0%
旅行タイプ別評価
  • 子連れ
  • -.-
  • カップル
  • 4.0
  • 友達
  • -.-
  • シニア
  • 0.0
  • 一人旅
  • -.-

芦ノ湖温泉について

芦ノ湖南東岸の元箱根周辺にあり,元箱根は古くから箱根神社の門前町として栄えた温泉場です。 箱根は箱根関所開設と同時に,宿場として町造りがなされ,小田原,三島間箱根八里を旅する人たちには,なくてはならない町でした。 芦ノ湖温泉は箱根神社,杉並木,箱根関所,逆富士と,箱根を代表する史跡や風光に恵まれ,またバスや遊覧船の基地として箱根を訪れる人が必ず立ち寄る所です。芦ノ湖と富士を眺めながらの温泉も格別のものです。

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根 MAP
交通アクセス (1)小田原駅 バス 60分
泉質 硫酸塩泉
効能 一般的適応症、慢性婦人病

芦ノ湖温泉の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 38 %
  • 1〜2時間 25 %
  • 2〜3時間 13 %
  • 3時間以上 25 %
混雑状況
  • 空いている 38 %
  • やや空き 13 %
  • 普通 0 %
  • やや混雑 38 %
  • 混雑 13 %
年齢層
  • 10代 0 %
  • 20代 0 %
  • 30代 9 %
  • 40代 45 %
  • 50代以上 45 %
男女比
  • 男性が多い 0 %
  • やや男性多 100 %
  • 約半数 0 %
  • やや女性多 0 %
  • 女性が多い 0 %
訪問人数
  • 1人 0 %
  • 2人 70 %
  • 3〜5人 30 %
  • 6〜9人 0 %
  • 10人以上 0 %
子供の年齢
  • 0〜1歳 0 %
  • 2〜3歳 100 %
  • 4〜6歳 0 %
  • 7〜12歳 0 %
  • 13歳以上 0 %

芦ノ湖温泉の宿・ホテルを探すならじゃらんnet

宿・ホテルホテルチェーンビジネスホテル温泉・露天風呂じゃらんパックJR/JAL/ANA)|レンタカー航空券観光ガイド海外