湯の山温泉の温泉・露天風呂
- 渓流沿い
- 標高が高い
湯暦は古く1200年以上前。その昔、傷ついた鹿が湯に浸かって傷を癒したという伝説から「鹿の湯温泉」という別名も。また、お肌に良い成分を含んでいると言われ、「美人の湯」とも呼ばれている。雄大な御在所岳に抱かれた温泉郷は、秋の紅葉を始めとして四季折々の景観もまた素晴らしい。
宿泊プランを探す

湯の山温泉について
天にそそり立つ鈴鹿連峰の主峰・御在所岳をバックに山と渓谷につつまれた温泉。その歴史は古く、養老2年(718年)浄薫和尚が薬師如来のお告げにより発見したと伝えられ、傷ついた鹿が傷を癒したという伝説から別名「鹿の湯」とも言われている。泉質は美肌や神経痛によく効くラジウム泉のため、「美人の湯」として女性に人気がある。温泉街をはさんで流れる三滝川を中心に,変化に富んだ渓谷美は別天地の趣き。春の桜,夏の登山,秋の紅葉,冬のスキーなど,四季を通して大自然を満喫することができる。
【宿泊情報】総定員:1700人、宿泊施設軒数:19軒
【温泉情報】温泉効能:リウマチ・神経痛,胃腸病,婦人病
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒510-1233 三重県三重郡菰野町菰野字湯の山 MAP |
---|---|
交通アクセス |
(1)近鉄湯の山温泉駅 バス 8分 終点下車
菰野IC 車 8分 菰野ICを出て西進 |
泉質 |
放射能泉 |
効能 | 一般的適応症 |
湯の山温泉の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 5 %
- 1〜2時間 20 %
- 2〜3時間 16 %
- 3時間以上 60 %
- 混雑状況
-
- 空いている 28 %
- やや空き 23 %
- 普通 34 %
- やや混雑 14 %
- 混雑 1 %
- 年齢層
-
- 10代 0 %
- 20代 16 %
- 30代 27 %
- 40代 29 %
- 50代以上 28 %
- 男女比
-
- 男性が多い 0 %
- やや男性多 0 %
- 約半数 100 %
- やや女性多 0 %
- 女性が多い 0 %
- 訪問人数
-
- 1人 14 %
- 2人 61 %
- 3〜5人 19 %
- 6〜9人 3 %
- 10人以上 2 %
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 15 %
- 2〜3歳 16 %
- 4〜6歳 23 %
- 7〜12歳 16 %
- 13歳以上 30 %
湯の山温泉周辺のおすすめ観光スポット
あわせて行きたいオススメの風呂・スパ・サロン
湯の山温泉周辺でおすすめのグルメ
湯の山温泉周辺で開催されるイベント
-
湯の山温泉からの目安距離
約170m (徒歩約3分)僧兵まつり
菰野町(三重郡)菰野
2025年10月05日
菰野を代表する勇壮な祭りとして知られる「僧兵まつり」が、御在所岳の麓にある湯の山温泉で開催...
-
湯の山温泉からの目安距離
約2.6km (徒歩約33分)御在所岳の紅葉
菰野町(三重郡)菰野
2025年10月10日〜2025年11月30日
鈴鹿山脈の主峰となる御在所岳の各所は、例年10月中旬を過ぎると紅葉で染まり始めます。藤内壁を...
-
湯の山温泉からの目安距離
約24.5kmなばなの里イルミネーション
桑名市長島町駒江
2025年10月18日〜2026年05月31日
なばなの里で日本最大級のイルミネーションが開催されます。メイン会場では、毎年テーマを変えた...
-
湯の山温泉からの目安距離
約19.2km亀山市関宿納涼花火大会
亀山市関町木崎
2025年08月23日
亀山市の夜空を彩る夏恒例の「亀山市関宿納涼花火大会」が、鈴鹿川河川敷で開催されます。鈴鹿山...
三重県のお風呂自慢の宿・温泉宿
全国のお風呂自慢の宿・温泉宿
湯の山温泉の宿・ホテルを探すならじゃらんnet
宿・ホテル|ホテルチェーン|ビジネスホテル|温泉・露天風呂|じゃらんパック(JR/JAL/ANA)|レンタカー|航空券|観光ガイド|海外| |