湯西川・川俣の温泉宿ランキング

料金は1泊1部屋の大人1名分の料金です。宿泊施設により利用人数などの条件が異なりますので、詳細は宿泊プランをご確認ください。

料金について

湯西川・川俣の温泉宿 じゃらんnet売上ランキング

2025年10月14日〜2025年11月11日のじゃらんnet宿泊取扱額をもとに、上位の施設をご紹介しています。

最安料金(税込) 15,214円〜 /人 (大人2名利用時)

PH8.4のツルツル美肌の湯と囲炉裏里山料理で旅を彩る

滞在中ドリンク(アルコール含む)フリー、ラウンジでおつまみ・ソフトクリーム食べ放題。アクティビティも充実したオールインクルーシブ!チェックアウトまでお財布を気にせずでゆっくりとお寛ぎください♪

【住所】
栃木県日光市湯西川1033
【最寄駅】
湯西川温泉

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 6,748円〜 /人 (大人2名利用時)

自然に囲まれ、心が満たされる上質な時間を過ごす 湯西川温泉

平家落人伝説の残る古の栃木の秘湯。 アルカリ性温泉は『美肌の湯』と言われ、自然に囲まれた中で温泉を楽しめます。 渓谷側に面した【和風館】からは、紅葉や雪景色など四季折々の景色が眺められます。

【住所】
栃木県日光市湯西川597
【最寄駅】
湯西川温泉

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 17,385円〜 /人 (大人2名利用時)

5つの湯めぐりと囲炉裏会席を楽しむ、美肌の湯わく秘湯のお籠り宿

【夕食評価★4.5】栃木の全地酒を揃えた酒処で忘れられぬ夜を。囲炉裏を囲む「平家お狩場焼」が人気◆人里離れた安らぎの地で入る、万緑の大自然露天風呂は頑張る貴方へご褒美です【夏季星空ツアー開催中】

【住所】
栃木県日光市湯西川601
【最寄駅】
湯西川温泉

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 6,600円〜 /人 (大人2名利用時)

《2025年6月全館リニューアル》15室に6つの湯処。湯を存分楽しむ宿

加温加水をしない100%天然温泉の源泉かけ流し。2025年6月に全館リニューアル。無料貸切風呂を増設、畳ラウンジを設け、お部屋もより快適に。 湯上がりの余韻まで楽しむ、“湯を深く味わう宿”へ

【住所】
栃木県日光市湯西川783
【最寄駅】
湯西川温泉 / 鬼怒川温泉

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 11,850円〜 /人 (大人2名利用時)

泉質の異なる5本の源泉を愉しめる温泉自慢の<秘湯の一軒宿>

関東最後の秘境・奥鬼怒温泉郷の『秘湯の一軒宿』。美人の湯としても知られるにごり湯や、泉質が異なる5本の源泉を利き湯で愉しめる珍しい湯宿です。お料理は地元で採れた旬な山菜や川魚をご堪能ください。

【住所】
栃木県日光市川俣871

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 14,450円〜 /人 (大人2名利用時)

プライベートサウナ&露天風呂付古民家離れがおすすめ!

標高760mの1万2千坪の敷地にわずか18室の贅沢なつくり。銘木を使用した客室や古民家離れが評判。自家源泉100%掛流しの湯は肌に吸い付くような肌触りと女性に好評♪板長自慢の囲炉裏会席で秘湯旅を堪能。

【住所】
栃木県日光市湯西川1483
【最寄駅】
湯西川温泉 / 鬼怒川温泉

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 11,880円〜 /人 (大人2名利用時)

直前割販売中!3種類の貸切露天風呂で癒やしのひとときを♪

平家のいにしえを彷彿させる湯西川温泉。渓流を眼下に四季折々の雄大な自然を望むことができる。香味豊かな山野の素材を活かした鷹狩料理は囲炉裏を囲んで。◎紅葉は毎年10月中旬〜11月中旬頃◎

【住所】
栃木県日光市湯西川715
【最寄駅】
湯西川温泉

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 25,500円〜 /人 (大人2名利用時)

かずら橋と囲炉裏会席料理、湯西川の川岸源泉露天自慢 350余年の宿

湯西川温泉で平家を継承する創業1666年の宿。「かずら橋」を渡り平家隠れ館で炭火焼きいろり会席料理。清流と一体の源泉掛け流し温泉と川沿いの客室。非日常の空間で心の故郷へ回帰する「癒しと感動の旅」へ

【住所】
栃木県日光市湯西川温泉749
【最寄駅】
湯西川温泉

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 7,700円〜 /人 (大人2名利用時)

関東最後の秘湯の宿で、大自然に囲まれた露天風呂と山の幸を愉しむ

関東最後の秘湯と言われる奥鬼怒温泉郷にあり、自家用車ではお越しいただく事が出来ない程の手つかずの秘境の中に佇む宿。8ヶ所の山肌から湧き出る源泉100%掛け流し温泉を楽しめる4つの露天風呂が自慢。

【住所】
栃木県日光市川俣876
【最寄駅】
鬼怒川温泉

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 5,500円〜 /人 (大人2名利用時)

効能豊かな源泉かけ流し温泉がリピーターに人気♪貸切露天風呂無料

効能豊かな温泉と川沿いの無料貸切露天風呂・男女別露天風呂が人気の宿。露天風呂から四季の移り変わりと満天の星をお楽しみ下さい。

【住所】
栃木県日光市川俣865
【最寄駅】
鬼怒川温泉

宿泊プランをみる

朝食が高評価 湯西川・川俣の温泉宿ランキング

クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年11月12日〜2025年11月11日のクチコミの朝食の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。

※写真は、宿で提供される料理の一例です。

クチコミ評価26件

総合

4.5

朝食

4.4

最安料金(税込) 25,500円〜 /人 (大人2名利用時)

朝食が高評価のクチコミ

順ちゃんさん (男性 / 70代)

5

部屋 4 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 4

従業員の皆さんの心遣いが文句無しです!

投稿日:2025/11/04

湯西川温泉は、今回で2回目ですが以前は違う宿に泊まりました。本家伴久は初めてですが、従業員の皆さんの心遣いが文句無しで、とても気持ち良く、燃える様な紅葉の中、充分に癒されました。食事も囲炉裏で楽しく、特に岩魚の骨酒を囲炉裏の上に吊るして,熱燗を堪能出来ました。今回はスタンダードコースで、普通の日本間でしたが、十分広く、清潔で,暖房も効いて問題ありませんでした。東館の一階でしたが、上の部屋の足音が聞こえるのが少し気になる位でした。次回は真冬か又は春の新緑の季節に泊まりたいと思います。

続きをみる

順ちゃんさん / 男性 / 70代

5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4
従業員の皆さんの心遣いが文句無しです!
湯西川温泉は、今回で2回目ですが以前は違う宿に泊まりました。本家伴久は初めてですが、従業員の皆さんの心遣いが文句無しで、とても気持ち良く、燃える様な紅葉の中、充分に癒されました。食事も囲炉裏で楽しく、特に岩魚の骨酒を囲炉裏の上に吊るして,熱燗を堪能出来ました。今回はスタンダードコースで、普通の日本間でしたが、十分広く、清潔で,暖房も効いて問題ありませんでした。東館の一階でしたが、上の部屋の足音が聞こえるのが少し気になる位でした。次回は真冬か又は春の新緑の季節に泊まりたいと思います。

【2025年11月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】29,001〜30,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】当館自慢の囲炉裏会席をご堪能下さい♪【スタンダード】 和室 朝・夕

JiJiさん (女性 / 40代)

4

部屋 3 |風呂 3 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 3

世話好きなお母さんが居ます

投稿日:2025/10/09

主人と小学生の息子と3人で行きました。
チェックインが済むと息子にロビーの太鼓を叩かせてくれました。この太鼓を叩かせてくれたスタッフの方がお母さんみたいな方で夕食時にも何かと世話を焼いてくれました。母を早くに亡くしてる私にはそれが嬉しくて嬉しくて有難かったです。
もう1人の男性のスタッフもとても物腰の柔らかい方で色々と気遣って声を掛けてくださり、息子にも気さくに話しかけてくれたりと、スタッフさんが皆さん温かかったです。
食事はお狩場焼きの木べらの肉味噌?がすごく美味しくて忘れられません。山椒の香りと軟骨?のコリコリとナッツ様な香ばしさ…レシピが知りたいほどです笑
朝ごはんもお野菜たーっぷり。元気が出ます。
全体的に清掃は行き届いていますが、浴場の脱衣所は古さもあるせいかカビの臭いがしますし、カビもところどころあります。シャワーは山奥だから仕方ないのかもしれませんが終わってます笑
でも、そこも味です。とてもいい宿です。

続きをみる

JiJiさん / 女性 / 40代

4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3
世話好きなお母さんが居ます
主人と小学生の息子と3人で行きました。
チェックインが済むと息子にロビーの太鼓を叩かせてくれました。この太鼓を叩かせてくれたスタッフの方がお母さんみたいな方で夕食時にも何かと世話を焼いてくれました。母を早くに亡くしてる私にはそれが嬉しくて嬉しくて有難かったです。
もう1人の男性のスタッフもとても物腰の柔らかい方で色々と気遣って声を掛けてくださり、息子にも気さくに話しかけてくれたりと、スタッフさんが皆さん温かかったです。
食事はお狩場焼きの木べらの肉味噌?がすごく美味しくて忘れられません。山椒の香りと軟骨?のコリコリとナッツ様な香ばしさ…レシピが知りたいほどです笑
朝ごはんもお野菜たーっぷり。元気が出ます。
全体的に清掃は行き届いていますが、浴場の脱衣所は古さもあるせいかカビの臭いがしますし、カビもところどころあります。シャワーは山奥だから仕方ないのかもしれませんが終わってます笑
でも、そこも味です。とてもいい宿です。

【2025年09月宿泊 家族旅行】

【宿泊価格帯】23,001〜24,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】当館自慢の囲炉裏会席をご堪能下さい♪【スタンダード】 和室 朝・夕

宿泊プランをみる

※写真は、宿で提供される料理の一例です。

クチコミ評価135件

総合

4.7

朝食

4.3

最安料金(税込) 6,600円〜 /人 (大人2名利用時)

朝食が高評価のクチコミ

すうさん (女性 / 50代)

4

部屋 4 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 4 |接客・サービス 3 |清潔感 5

お風呂が良い

投稿日:2025/11/08

女性の露天風呂がとても良いです。貸切も2つあり鍵もかかります。2階の奥の貸切はリニューアル前と同じかな?温泉水と水道水で温度調節ができました。お食事は、朝食の豆乳鍋がとても美味しかったです。おかゆもあります。
残念だったのは、3階からのドタドタ音がかなりうるさくてそれだけが、がっかりでした。

続きをみる

すうさん / 女性 / 50代

4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
5
お風呂が良い
女性の露天風呂がとても良いです。貸切も2つあり鍵もかかります。2階の奥の貸切はリニューアル前と同じかな?温泉水と水道水で温度調節ができました。お食事は、朝食の豆乳鍋がとても美味しかったです。おかゆもあります。
残念だったのは、3階からのドタドタ音がかなりうるさくてそれだけが、がっかりでした。

【2025年11月宿泊 家族旅行】

【宿泊価格帯】18,001〜19,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【じゃらんのお得な10日間】スタンダード・那須三元豚しゃぶしゃぶ会席。100%源泉かけ流し<1泊2食> 和室 朝・夕

あーちゃんさん (女性 / 60代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

思った以上でした

投稿日:2025/10/28

かなり久しぶりの湯西川温泉
館内はリニューアルされていて、とても綺麗で清潔感がありました
貸切風呂もゆっくり入れて最高でした
ただ利用中の札が見にくく、もう少し分かりやすいと良いと思いました
湯めぐりスタンプラリーも楽しく、全部制覇して帰りに温泉の素をいただきました
楽しみにしていた食事は、夕朝共に大変美味しく満足
ひとつ残念だったのは、食事中に後ろをスタッフさんが通る度に 振動がすごくて落ち着いて食べれなかったところです
出入口に一番近く場所が悪かったのかと…
他はとても良かったので、ちょっと遠いけど行く価値は充分あると思いました
お世話になりました

続きをみる

あーちゃんさん / 女性 / 60代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
思った以上でした
かなり久しぶりの湯西川温泉
館内はリニューアルされていて、とても綺麗で清潔感がありました
貸切風呂もゆっくり入れて最高でした
ただ利用中の札が見にくく、もう少し分かりやすいと良いと思いました
湯めぐりスタンプラリーも楽しく、全部制覇して帰りに温泉の素をいただきました
楽しみにしていた食事は、夕朝共に大変美味しく満足
ひとつ残念だったのは、食事中に後ろをスタッフさんが通る度に 振動がすごくて落ち着いて食べれなかったところです
出入口に一番近く場所が悪かったのかと…
他はとても良かったので、ちょっと遠いけど行く価値は充分あると思いました
お世話になりました

【2025年08月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】12,001〜13,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】《全館リニューアル記念◆2食付》お1人様2200円割引!15室に6つの湯処!館内でのんびり湯めぐりを楽しむ♪ 和室 朝・夕

宿泊プランをみる

※写真は、宿で提供される料理の一例です。

クチコミ評価39件

総合

4.5

朝食

4.3

最安料金(税込) 7,700円〜 /人 (大人2名利用時)

朝食が高評価のクチコミ

トレインバスさん (男性 / 50代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

秘湯 サイコー

投稿日:2025/10/31

駐車場から送迎バスを利用
チェックインの2時間前に着いたが、先に温泉にも入れたしオセロゲームをして時間つぶしになった
お部屋は本館の安いトイレ無し客室を予約してたが、宿のご厚意でトイレ付きの二間ある和洋室にしていただき大変嬉しかったです
部屋にはエアコンは無いですが、ここは標高も高くて自然もいっぱいなので涼しい
風呂上りは暑いので部屋にある扇風機で涼むことができた
夕食朝食とも食事会場
美味しい料理に、お腹いっぱいで大満足
温泉は、言うまでもなく素晴らしい
滞在中は何度も入浴して温泉三昧
不快害虫のアブはもう居なくて助かったです
とにかく宿については大満足
今回は、登山してから訪れる予定でしたが、台風襲来により宿泊だけに終わったのが少し心残りになった

続きをみる

トレインバスさん / 男性 / 50代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
秘湯 サイコー
駐車場から送迎バスを利用
チェックインの2時間前に着いたが、先に温泉にも入れたしオセロゲームをして時間つぶしになった
お部屋は本館の安いトイレ無し客室を予約してたが、宿のご厚意でトイレ付きの二間ある和洋室にしていただき大変嬉しかったです
部屋にはエアコンは無いですが、ここは標高も高くて自然もいっぱいなので涼しい
風呂上りは暑いので部屋にある扇風機で涼むことができた
夕食朝食とも食事会場
美味しい料理に、お腹いっぱいで大満足
温泉は、言うまでもなく素晴らしい
滞在中は何度も入浴して温泉三昧
不快害虫のアブはもう居なくて助かったです
とにかく宿については大満足
今回は、登山してから訪れる予定でしたが、台風襲来により宿泊だけに終わったのが少し心残りになった

【2025年09月宿泊 その他】

【宿泊価格帯】10,001〜11,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【じゃらん限定9月タイムセール】基本プランがお1人様1000円OFF! 和室 朝・夕

虹子さん (女性 / 50代)

5

部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

奥鬼怒温泉郷の紅葉を求めて

投稿日:2025/10/30

奥鬼怒温泉郷の紅葉が見たくて、時期を見計らって予約しました。10月ももう終わろうとしている頃でしたが、入口付近の大きな紅葉は、まだ下の方が緑色で、真っ赤になるまではもう少し時間が必要そうでした。それでも一晩明けると、目の前の木々の色が一層濃く色づいているのがわかり、とても癒されました。建物入口の場所が変更されており、チェックインがカフェのある場所になっておりました。日々進化を遂げられており、スタッフの方々も、1人何役もこなされ、素晴らしいなぁと思いました。露天風呂は以前は終日女性専用の箇所がありましたが、今回は唯一の女性専用露天風呂も22~10時まで、男性専用になってしまうので、翌朝女性が入ることができなくなっており、とても残念でした…
以前のように、翌朝も女性が安心して入ることのできる露天風呂(混浴以外)があるとありがたいです。和室も進化しており、部屋の椅子やテーブル、クッションが変更されていました。お部屋から眺める景色に癒され、山の中とは思えぬ、ステキなお料理に感動し、やっぱり八丁さんは素晴らしいなぁとますますファンになりました。以前の建物玄関の佇まいも大好きでしたので、日々進化される八丁さんを味わいに、また季節を変えて伺いたいと思います。素晴らしい秘湯を守り続けていくには色々大変だと思いますが、頑張って下さい!応援しています!お世話になりました。ありがとうございました!

続きをみる

虹子さん / 女性 / 50代

5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
奥鬼怒温泉郷の紅葉を求めて
奥鬼怒温泉郷の紅葉が見たくて、時期を見計らって予約しました。10月ももう終わろうとしている頃でしたが、入口付近の大きな紅葉は、まだ下の方が緑色で、真っ赤になるまではもう少し時間が必要そうでした。それでも一晩明けると、目の前の木々の色が一層濃く色づいているのがわかり、とても癒されました。建物入口の場所が変更されており、チェックインがカフェのある場所になっておりました。日々進化を遂げられており、スタッフの方々も、1人何役もこなされ、素晴らしいなぁと思いました。露天風呂は以前は終日女性専用の箇所がありましたが、今回は唯一の女性専用露天風呂も22~10時まで、男性専用になってしまうので、翌朝女性が入ることができなくなっており、とても残念でした…
以前のように、翌朝も女性が安心して入ることのできる露天風呂(混浴以外)があるとありがたいです。和室も進化しており、部屋の椅子やテーブル、クッションが変更されていました。お部屋から眺める景色に癒され、山の中とは思えぬ、ステキなお料理に感動し、やっぱり八丁さんは素晴らしいなぁとますますファンになりました。以前の建物玄関の佇まいも大好きでしたので、日々進化される八丁さんを味わいに、また季節を変えて伺いたいと思います。素晴らしい秘湯を守り続けていくには色々大変だと思いますが、頑張って下さい!応援しています!お世話になりました。ありがとうございました!

【2025年10月宿泊 家族旅行】

【宿泊価格帯】15,001〜16,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【じゃらんスペシャルウィーク】基本プランがお1人様5%OFF!<9月> 和室 朝・夕

宿泊プランをみる

※写真は、宿で提供される料理の一例です。

クチコミ評価69件

総合

4.4

朝食

4.3

最安料金(税込) 14,450円〜 /人 (大人2名利用時)

朝食が高評価のクチコミ

もりこうさん (男性 / 40代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

露天風呂最高

投稿日:2025/11/10

露天風呂が最高に気持ちよかったです。
小さめの部屋プランでしたが、2人では充分な広さでした。
夕食の炉端焼きとても美味しかったです、飲み過ぎてしまいました。
またリピートしたいと思います。

続きをみる

もりこうさん / 男性 / 40代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
露天風呂最高
露天風呂が最高に気持ちよかったです。
小さめの部屋プランでしたが、2人では充分な広さでした。
夕食の炉端焼きとても美味しかったです、飲み過ぎてしまいました。
またリピートしたいと思います。

【2025年09月宿泊 恋人旅行】

【宿泊価格帯】15,001〜16,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【じゃらんスペシャルウィーク】15%OFF★料理長お任せの旬の食材と名物【いろり会席】H 和室 朝・夕

ゴトラさん (男性 / 70代)

5

部屋 3 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 4 |清潔感 4

温泉も料理も良かったが、木造建屋も癒しが一杯の宿でした。

投稿日:2025/10/31

紅葉ドライブと秘湯温泉巡りで利用しました。
・建屋等は築年数を経た木造宿ゆえそれなりに劣化していますが、清掃とうがキチンとなされていて不快感はなかったです。
・創業が木材店さんで、良質の銘木を惜しげ無く使用した木造建屋は静かな時間が流れとぴったり合った空間を形成し、心が癒されました。今ではこのような豪気で格調ある空間の木造建築はとても無理でしょう。ロビーで景色を見て(窓一杯に鮮やかな紅葉が見れたはずでしたが、今年は異常天気で・・・・)寛ぐのもいいものです。
・ただ、玄関、ロビー、宿泊棟、食堂等は山の斜面を利用して建てられていて階段と渡り廊下でつながっているため、足腰に不安のある方は避けた方が無難かと(エレベータ等はありません)おもいます。
・夕食の囲炉裏焼きに山菜やキノコなどの山菜料理は見た目も美味しくて、口に入れればいろいろの「味」があって囲炉裏会席を堪能することができました。
・ただ、イワナを(他の料理に舌鼓をしていて)焼き過ぎてしまい美味しさが半減したのが悔やまれます。イワナの食べ時はスタッフさんの助言には従った方が無難かと。
・少量多種類の料理が並んだ夕食は見た目は少ないと感じても、後から提供される料理等があって高齢者には十分すぎる量だと思いました。ただ、体格立派な若者には物足りないかもしれません。
・無色透明無臭の単純アルカリ温泉。美人の湯と言われるだけあって、首まで浸ればまったりとした時間が流れ、肌もツルツル、ドライブ疲れも・・。露天風呂では「あー、いい湯だな!」と自然に口が開きます。
・スタッフの方も皆親切でした。平の高房、秘湯感溢れる良い宿でした。また来たいです。ロビーの窓越しの紅葉が見たいものです。
注)スマホ等の充電に必要なコンセントが洗面所にしかなく、部屋になsかったので部屋の評価を3としました。

続きをみる

ゴトラさん / 男性 / 70代

5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4
温泉も料理も良かったが、木造建屋も癒しが一杯の宿でした。
紅葉ドライブと秘湯温泉巡りで利用しました。
・建屋等は築年数を経た木造宿ゆえそれなりに劣化していますが、清掃とうがキチンとなされていて不快感はなかったです。
・創業が木材店さんで、良質の銘木を惜しげ無く使用した木造建屋は静かな時間が流れとぴったり合った空間を形成し、心が癒されました。今ではこのような豪気で格調ある空間の木造建築はとても無理でしょう。ロビーで景色を見て(窓一杯に鮮やかな紅葉が見れたはずでしたが、今年は異常天気で・・・・)寛ぐのもいいものです。
・ただ、玄関、ロビー、宿泊棟、食堂等は山の斜面を利用して建てられていて階段と渡り廊下でつながっているため、足腰に不安のある方は避けた方が無難かと(エレベータ等はありません)おもいます。
・夕食の囲炉裏焼きに山菜やキノコなどの山菜料理は見た目も美味しくて、口に入れればいろいろの「味」があって囲炉裏会席を堪能することができました。
・ただ、イワナを(他の料理に舌鼓をしていて)焼き過ぎてしまい美味しさが半減したのが悔やまれます。イワナの食べ時はスタッフさんの助言には従った方が無難かと。
・少量多種類の料理が並んだ夕食は見た目は少ないと感じても、後から提供される料理等があって高齢者には十分すぎる量だと思いました。ただ、体格立派な若者には物足りないかもしれません。
・無色透明無臭の単純アルカリ温泉。美人の湯と言われるだけあって、首まで浸ればまったりとした時間が流れ、肌もツルツル、ドライブ疲れも・・。露天風呂では「あー、いい湯だな!」と自然に口が開きます。
・スタッフの方も皆親切でした。平の高房、秘湯感溢れる良い宿でした。また来たいです。ロビーの窓越しの紅葉が見たいものです。
注)スマホ等の充電に必要なコンセントが洗面所にしかなく、部屋になsかったので部屋の評価を3としました。

【2025年10月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】15,001〜16,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【50周年記念2000円OFF】料理長お任せの旬の食材と名物【いろり会席】 和室 朝・夕

宿泊プランをみる

部屋が高評価 湯西川・川俣の温泉宿ランキング

クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年11月12日〜2025年11月11日のクチコミの部屋の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。

クチコミ評価135件

総合

4.7

部屋

4.4

最安料金(税込) 6,600円〜 /人 (大人2名利用時)

部屋が高評価のクチコミ

ブラッキーさん (男性 / 60代)

5

部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 4 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 4 |清潔感 5

シンプルで清潔感のあるお宿

投稿日:2025/11/09

改装されて間もないお宿で、「清潔感がある」コメントが多かったので決めました。
その皆さんのコメントの通り、建物内すべて綺麗で清潔感が感じられました。
温泉は部屋数も限られているためか、混雑無くゆったりと入る事ができました。
休日宿泊でしたが、紅葉シーズンなので料金的には良心的です。過度のサービスなどを省いて必要な物プラスαを提供頂き、料金を抑えてくれていたのだと思います。プラスαは例えば「フリードリング」など。また私はおなかいっぱいで食べられませんでしたが「夜食のお茶漬け」や「アイスキャディー」も自由でした。
朝食の満足度4にしてますが、ヨーグルトや牛乳も欲しかったという私のワガママです。

続きをみる

ブラッキーさん / 男性 / 60代

5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5
シンプルで清潔感のあるお宿
改装されて間もないお宿で、「清潔感がある」コメントが多かったので決めました。
その皆さんのコメントの通り、建物内すべて綺麗で清潔感が感じられました。
温泉は部屋数も限られているためか、混雑無くゆったりと入る事ができました。
休日宿泊でしたが、紅葉シーズンなので料金的には良心的です。過度のサービスなどを省いて必要な物プラスαを提供頂き、料金を抑えてくれていたのだと思います。プラスαは例えば「フリードリング」など。また私はおなかいっぱいで食べられませんでしたが「夜食のお茶漬け」や「アイスキャディー」も自由でした。
朝食の満足度4にしてますが、ヨーグルトや牛乳も欲しかったという私のワガママです。

【2025年11月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】16,001〜17,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【じゃらんのお得な10日間】スタンダード・那須三元豚しゃぶしゃぶ会席。100%源泉かけ流し<1泊2食> 和室 朝・夕

あーちゃんさん (女性 / 60代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

思った以上でした

投稿日:2025/10/28

かなり久しぶりの湯西川温泉
館内はリニューアルされていて、とても綺麗で清潔感がありました
貸切風呂もゆっくり入れて最高でした
ただ利用中の札が見にくく、もう少し分かりやすいと良いと思いました
湯めぐりスタンプラリーも楽しく、全部制覇して帰りに温泉の素をいただきました
楽しみにしていた食事は、夕朝共に大変美味しく満足
ひとつ残念だったのは、食事中に後ろをスタッフさんが通る度に 振動がすごくて落ち着いて食べれなかったところです
出入口に一番近く場所が悪かったのかと…
他はとても良かったので、ちょっと遠いけど行く価値は充分あると思いました
お世話になりました

続きをみる

あーちゃんさん / 女性 / 60代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
思った以上でした
かなり久しぶりの湯西川温泉
館内はリニューアルされていて、とても綺麗で清潔感がありました
貸切風呂もゆっくり入れて最高でした
ただ利用中の札が見にくく、もう少し分かりやすいと良いと思いました
湯めぐりスタンプラリーも楽しく、全部制覇して帰りに温泉の素をいただきました
楽しみにしていた食事は、夕朝共に大変美味しく満足
ひとつ残念だったのは、食事中に後ろをスタッフさんが通る度に 振動がすごくて落ち着いて食べれなかったところです
出入口に一番近く場所が悪かったのかと…
他はとても良かったので、ちょっと遠いけど行く価値は充分あると思いました
お世話になりました

【2025年08月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】12,001〜13,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】《全館リニューアル記念◆2食付》お1人様2200円割引!15室に6つの湯処!館内でのんびり湯めぐりを楽しむ♪ 和室 朝・夕

宿泊プランをみる

クチコミ評価26件

総合

4.5

部屋

4.4

最安料金(税込) 25,500円〜 /人 (大人2名利用時)

部屋が高評価のクチコミ

和みさん (男性 / 50代)

4

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 3 |料理(夕食) 3 |接客・サービス 3 |清潔感 5

露天風呂付きお部屋

投稿日:2025/09/20

露天風呂付き、マッサージチェアー等有り
露天風呂→マッサージ→露天風呂→マッサージと人に気兼ねなく出来るのがとても良かった。
ヘアーゴム、クシ、カミソリ、ロビーカウンターのカゴに入っているはずですが無くなっても直ぐに補充されません、無くなった事を伝えれば貰えます。
夕食はかずら橋を渡って個室テーブル囲炉裏で食事出来るので足の悪い私でも椅子に座って食べられたので良かった。

続きをみる

和みさん / 男性 / 50代

4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
5
露天風呂付きお部屋
露天風呂付き、マッサージチェアー等有り
露天風呂→マッサージ→露天風呂→マッサージと人に気兼ねなく出来るのがとても良かった。
ヘアーゴム、クシ、カミソリ、ロビーカウンターのカゴに入っているはずですが無くなっても直ぐに補充されません、無くなった事を伝えれば貰えます。
夕食はかずら橋を渡って個室テーブル囲炉裏で食事出来るので足の悪い私でも椅子に座って食べられたので良かった。

【2025年09月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【1日2部屋限定】伴久最上のおもてなし★透明度抜群の清流が眼下に広がる絶景の露天風呂付客室プラン 和室 朝・夕

かゆりさん (女性 / 50代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

リピートです

投稿日:2025/09/08

以前宿泊しお風呂付きの部屋が、とても良かったので今回は父も一緒に宿泊しました。部屋の古さはありますが綺麗に清掃されていました。古い建物なので上の部屋の人の足音が遅くまで響いたのは少し気になりました。
部屋の露天風呂からは川が見えて、川のせせらぎを聞きながらお風呂に入りとてもリラックスできました。部屋にはマッサージチェアーもあり、何回も利用しました。
夕食は囲炉裏で鹿肉や岩魚、餅などを焼き美味しかったです。
一生べら(ヘラにのったつくねみたいな物)とても美味しかったです。
朝食は川が見える席だったので川で泳いでいる魚を見ながらの食事に両親は喜んでいましたし、色々な物が少しずつ小皿に用意されていて、とても美味しかったです。
部屋にあった化粧品は雪肌精でした。

続きをみる

かゆりさん / 女性 / 50代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
リピートです
以前宿泊しお風呂付きの部屋が、とても良かったので今回は父も一緒に宿泊しました。部屋の古さはありますが綺麗に清掃されていました。古い建物なので上の部屋の人の足音が遅くまで響いたのは少し気になりました。
部屋の露天風呂からは川が見えて、川のせせらぎを聞きながらお風呂に入りとてもリラックスできました。部屋にはマッサージチェアーもあり、何回も利用しました。
夕食は囲炉裏で鹿肉や岩魚、餅などを焼き美味しかったです。
一生べら(ヘラにのったつくねみたいな物)とても美味しかったです。
朝食は川が見える席だったので川で泳いでいる魚を見ながらの食事に両親は喜んでいましたし、色々な物が少しずつ小皿に用意されていて、とても美味しかったです。
部屋にあった化粧品は雪肌精でした。

【2025年08月宿泊 家族旅行】

【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【1日2部屋限定】伴久最上のおもてなし★透明度抜群の清流が眼下に広がる絶景の露天風呂付客室プラン 和室 朝・夕

宿泊プランをみる

クチコミ評価39件

総合

4.5

部屋

4.3

最安料金(税込) 7,700円〜 /人 (大人2名利用時)

部屋が高評価のクチコミ

トレインバスさん (男性 / 50代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

秘湯 サイコー

投稿日:2025/10/31

駐車場から送迎バスを利用
チェックインの2時間前に着いたが、先に温泉にも入れたしオセロゲームをして時間つぶしになった
お部屋は本館の安いトイレ無し客室を予約してたが、宿のご厚意でトイレ付きの二間ある和洋室にしていただき大変嬉しかったです
部屋にはエアコンは無いですが、ここは標高も高くて自然もいっぱいなので涼しい
風呂上りは暑いので部屋にある扇風機で涼むことができた
夕食朝食とも食事会場
美味しい料理に、お腹いっぱいで大満足
温泉は、言うまでもなく素晴らしい
滞在中は何度も入浴して温泉三昧
不快害虫のアブはもう居なくて助かったです
とにかく宿については大満足
今回は、登山してから訪れる予定でしたが、台風襲来により宿泊だけに終わったのが少し心残りになった

続きをみる

トレインバスさん / 男性 / 50代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
秘湯 サイコー
駐車場から送迎バスを利用
チェックインの2時間前に着いたが、先に温泉にも入れたしオセロゲームをして時間つぶしになった
お部屋は本館の安いトイレ無し客室を予約してたが、宿のご厚意でトイレ付きの二間ある和洋室にしていただき大変嬉しかったです
部屋にはエアコンは無いですが、ここは標高も高くて自然もいっぱいなので涼しい
風呂上りは暑いので部屋にある扇風機で涼むことができた
夕食朝食とも食事会場
美味しい料理に、お腹いっぱいで大満足
温泉は、言うまでもなく素晴らしい
滞在中は何度も入浴して温泉三昧
不快害虫のアブはもう居なくて助かったです
とにかく宿については大満足
今回は、登山してから訪れる予定でしたが、台風襲来により宿泊だけに終わったのが少し心残りになった

【2025年09月宿泊 その他】

【宿泊価格帯】10,001〜11,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【じゃらん限定9月タイムセール】基本プランがお1人様1000円OFF! 和室 朝・夕

虹子さん (女性 / 50代)

5

部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

奥鬼怒温泉郷の紅葉を求めて

投稿日:2025/10/30

奥鬼怒温泉郷の紅葉が見たくて、時期を見計らって予約しました。10月ももう終わろうとしている頃でしたが、入口付近の大きな紅葉は、まだ下の方が緑色で、真っ赤になるまではもう少し時間が必要そうでした。それでも一晩明けると、目の前の木々の色が一層濃く色づいているのがわかり、とても癒されました。建物入口の場所が変更されており、チェックインがカフェのある場所になっておりました。日々進化を遂げられており、スタッフの方々も、1人何役もこなされ、素晴らしいなぁと思いました。露天風呂は以前は終日女性専用の箇所がありましたが、今回は唯一の女性専用露天風呂も22~10時まで、男性専用になってしまうので、翌朝女性が入ることができなくなっており、とても残念でした…
以前のように、翌朝も女性が安心して入ることのできる露天風呂(混浴以外)があるとありがたいです。和室も進化しており、部屋の椅子やテーブル、クッションが変更されていました。お部屋から眺める景色に癒され、山の中とは思えぬ、ステキなお料理に感動し、やっぱり八丁さんは素晴らしいなぁとますますファンになりました。以前の建物玄関の佇まいも大好きでしたので、日々進化される八丁さんを味わいに、また季節を変えて伺いたいと思います。素晴らしい秘湯を守り続けていくには色々大変だと思いますが、頑張って下さい!応援しています!お世話になりました。ありがとうございました!

続きをみる

虹子さん / 女性 / 50代

5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
奥鬼怒温泉郷の紅葉を求めて
奥鬼怒温泉郷の紅葉が見たくて、時期を見計らって予約しました。10月ももう終わろうとしている頃でしたが、入口付近の大きな紅葉は、まだ下の方が緑色で、真っ赤になるまではもう少し時間が必要そうでした。それでも一晩明けると、目の前の木々の色が一層濃く色づいているのがわかり、とても癒されました。建物入口の場所が変更されており、チェックインがカフェのある場所になっておりました。日々進化を遂げられており、スタッフの方々も、1人何役もこなされ、素晴らしいなぁと思いました。露天風呂は以前は終日女性専用の箇所がありましたが、今回は唯一の女性専用露天風呂も22~10時まで、男性専用になってしまうので、翌朝女性が入ることができなくなっており、とても残念でした…
以前のように、翌朝も女性が安心して入ることのできる露天風呂(混浴以外)があるとありがたいです。和室も進化しており、部屋の椅子やテーブル、クッションが変更されていました。お部屋から眺める景色に癒され、山の中とは思えぬ、ステキなお料理に感動し、やっぱり八丁さんは素晴らしいなぁとますますファンになりました。以前の建物玄関の佇まいも大好きでしたので、日々進化される八丁さんを味わいに、また季節を変えて伺いたいと思います。素晴らしい秘湯を守り続けていくには色々大変だと思いますが、頑張って下さい!応援しています!お世話になりました。ありがとうございました!

【2025年10月宿泊 家族旅行】

【宿泊価格帯】15,001〜16,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【じゃらんスペシャルウィーク】基本プランがお1人様5%OFF!<9月> 和室 朝・夕

宿泊プランをみる

クチコミ評価69件

総合

4.4

部屋

4.2

最安料金(税込) 14,450円〜 /人 (大人2名利用時)

部屋が高評価のクチコミ

もりこうさん (男性 / 40代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

露天風呂最高

投稿日:2025/11/10

露天風呂が最高に気持ちよかったです。
小さめの部屋プランでしたが、2人では充分な広さでした。
夕食の炉端焼きとても美味しかったです、飲み過ぎてしまいました。
またリピートしたいと思います。

続きをみる

もりこうさん / 男性 / 40代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
露天風呂最高
露天風呂が最高に気持ちよかったです。
小さめの部屋プランでしたが、2人では充分な広さでした。
夕食の炉端焼きとても美味しかったです、飲み過ぎてしまいました。
またリピートしたいと思います。

【2025年09月宿泊 恋人旅行】

【宿泊価格帯】15,001〜16,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【じゃらんスペシャルウィーク】15%OFF★料理長お任せの旬の食材と名物【いろり会席】H 和室 朝・夕

ゆきこさん (女性 / 40代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

全てが大満足

投稿日:2025/10/18

年に1回の夫婦旅行で利用させていただきました。
当日は雨で17時を過ぎて真っ暗になっており、山もどんどん深くなっていき…本当にこの道で良いのかと不安に襲われ始めた頃、立派な建物が見えて来ました。
当初の予約時間より遅れてしまったのですが、駐車場に到着するとすぐに傘を持って迎えに来てくださり、フロントでもスタッフの皆様が優しく笑顔で迎えてくれました。濡れた荷物をタオルで拭いてくださったり、到着からとてもあたたかい気持ちになりました。
写真でも見てはいましたが、立派な木造の建物に古民家好きの私のテンションは一気に上がりました。
石が敷き詰められた廊下や立派な階段が料亭街のような雰囲気にも見え、とても素敵でした。
案内していただいた(当初の予約プランからお部屋をアップグレードしていただきました。ありがとうございました!)お部屋も広くゆったりとしていて、程よく古さはありつつも、風呂やトイレなど隅々まで掃除が行き届いており清潔で快適でした。
貸切の露店風呂も予約でき、夫婦でゆっくり温泉を堪能できました。
食事は宴会場となっていますが、半個室で、真ん中に囲炉裏が切られたテーブル席。囲炉裏で焼ける岩魚や里芋などの香ばしい香りとともにお酒も進みます。
お料理はどれも美味しく、量も程よく満足できました。特に黒毛和牛のミニステーキは柔らかく、陶板でじっくり焼くので、固くなったり焦げ付いたりせず熱々を美味しく頂けました。ミニではありますがしっかり厚さもあって食べごたえがあります。
朝風呂を堪能した後で頂いた朝食も、品数がたくさんあってご飯が進みます。思わずおかわりをしてしまいました。
朝食後はロビーで外の景色を楽しみながらゆったりとコーヒーを頂き、日常から離れて最高の癒やしの時間となりました。
このお値段ではちょっと申し訳ないな、と思うほど贅沢をさせていただきました。
紅葉まではもう一息でしたが、翌朝は気持ちよく晴れて近くの山々がよく見えました。
次は季節を変えて伺いたいと思います。
幸せな時間をありがとうございました。

続きをみる

ゆきこさん / 女性 / 40代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
全てが大満足
年に1回の夫婦旅行で利用させていただきました。
当日は雨で17時を過ぎて真っ暗になっており、山もどんどん深くなっていき…本当にこの道で良いのかと不安に襲われ始めた頃、立派な建物が見えて来ました。
当初の予約時間より遅れてしまったのですが、駐車場に到着するとすぐに傘を持って迎えに来てくださり、フロントでもスタッフの皆様が優しく笑顔で迎えてくれました。濡れた荷物をタオルで拭いてくださったり、到着からとてもあたたかい気持ちになりました。
写真でも見てはいましたが、立派な木造の建物に古民家好きの私のテンションは一気に上がりました。
石が敷き詰められた廊下や立派な階段が料亭街のような雰囲気にも見え、とても素敵でした。
案内していただいた(当初の予約プランからお部屋をアップグレードしていただきました。ありがとうございました!)お部屋も広くゆったりとしていて、程よく古さはありつつも、風呂やトイレなど隅々まで掃除が行き届いており清潔で快適でした。
貸切の露店風呂も予約でき、夫婦でゆっくり温泉を堪能できました。
食事は宴会場となっていますが、半個室で、真ん中に囲炉裏が切られたテーブル席。囲炉裏で焼ける岩魚や里芋などの香ばしい香りとともにお酒も進みます。
お料理はどれも美味しく、量も程よく満足できました。特に黒毛和牛のミニステーキは柔らかく、陶板でじっくり焼くので、固くなったり焦げ付いたりせず熱々を美味しく頂けました。ミニではありますがしっかり厚さもあって食べごたえがあります。
朝風呂を堪能した後で頂いた朝食も、品数がたくさんあってご飯が進みます。思わずおかわりをしてしまいました。
朝食後はロビーで外の景色を楽しみながらゆったりとコーヒーを頂き、日常から離れて最高の癒やしの時間となりました。
このお値段ではちょっと申し訳ないな、と思うほど贅沢をさせていただきました。
紅葉まではもう一息でしたが、翌朝は気持ちよく晴れて近くの山々がよく見えました。
次は季節を変えて伺いたいと思います。
幸せな時間をありがとうございました。

【2025年10月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】20,001〜21,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】当館人気No.1 迷ったらコレ!【特選和牛付】いろり会席 和室 朝・夕

宿泊プランをみる

検索から宿を探す

エリア

宿泊日

年 月 日

日付未定

泊

人数等

部屋

大人

名

子供

0名

予算

1部屋1泊あたり 〜

  • 食事タイプ
  • 宿タイプ
  • 部屋タイプ
  • 部屋・プラン条件
  • 施設条件

出発空港

到着空港

泊

部屋

大人

名

子供

0

子供人数を選択してください。

小児(6〜11歳)
幼児(食事・布団あり)(3〜5歳)
幼児(食事のみ)(3〜5歳)
幼児(布団のみ)(3〜5歳)
幼児(食事・布団なし)(3〜5歳)
同伴幼児
(3歳未満※帰着日時点)

絞り込み
  • 食事タイプ

出発空港

到着空港

泊

部屋

大人

名

子供

0

子供人数を選択してください。

小児(6〜11歳)
幼児(食事・布団あり)(2〜5歳)
幼児(食事のみ)(2〜5歳)
幼児(布団のみ)(2〜5歳)
幼児(食事・布団なし)(2〜5歳)
同伴幼児
(2歳未満※帰着日時点)
入力

絞り込み
  • 食事タイプ
出発日
年 月 日

帰着日

2014年9月5日

泊

1室利用人数

名

部屋

出発地

往路の到着地 往路の出発地

検索条件とアイコンについて

よくあるご質問

湯西川・川俣で、温泉がある温泉宿を教えて下さい。
湯西川・川俣で、貸切風呂がある温泉宿を教えて下さい。
湯西川・川俣で、貸切風呂がある温泉宿は、 湯西川白雲の宿 山城屋森の湯 ハミングバード元湯 湯西川館 本館 などあります。詳しくは、 湯西川・川俣の貸切風呂がある温泉宿一覧 をご覧ください。
湯西川・川俣で、駐車場がある温泉宿を教えて下さい。
湯西川・川俣で、大浴場がある温泉宿を教えて下さい。
湯西川・川俣で、部屋でインターネット接続が可能な温泉宿を教えて下さい。
湯西川・川俣で、チェックアウト時間が11時以降の温泉宿を教えて下さい。
湯西川・川俣で、チェックアウト時間が11時以降の温泉宿は、 湯西川温泉 ホテル湯西川【伊東園ホテルズ】 などあります。詳しくは、 湯西川・川俣のチェックアウト時間が11時以降の温泉宿一覧 をご覧ください。
湯西川・川俣で、屋外プールがある温泉宿を教えて下さい。
湯西川・川俣で、屋外プールがある温泉宿は、 湯西川温泉 彩り湯かしき 花と華 などあります。詳しくは、 湯西川・川俣の屋外プールがある温泉宿一覧 をご覧ください。

ページの先頭に戻る

じゃらんゾーン