最安料金(税込) 13,562円〜 (大人2名利用時)
標高1000mの温泉宿。登山電車で行く絶景露天風呂の宿。
標高1000m、森に囲まれた菱野温泉は、非日常を感じさせてくれます。 8月に登山電車で行く温泉施設「雲上の停車場」がリニューアルオープン!!詳細は、HPをご覧ください。
- 【住所】
- 長野県小諸市菱平762−2
- 【最寄駅】
- 小諸 / 佐久平
宿種・エリアで絞り込む
料金は1泊1部屋の人数分の合計料金です(税込・サービス料込み)料金について
2025年04月23日〜2025年05月21日のじゃらんnet宿泊取扱額をもとに、上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 13,562円〜 (大人2名利用時)
標高1000mの温泉宿。登山電車で行く絶景露天風呂の宿。
標高1000m、森に囲まれた菱野温泉は、非日常を感じさせてくれます。 8月に登山電車で行く温泉施設「雲上の停車場」がリニューアルオープン!!詳細は、HPをご覧ください。
最安料金(税込) 5,500円〜 (大人2名利用時)
開湯380年!天然温泉100%のお湯はお肌がしっとりと評判の美肌の湯
【県民支えあい信州割SPECIAL対象】★開湯380年の歴史ある春日温泉。天然温泉100%でお風呂上りは肌がしっとりすると評判の美肌の湯!軽井沢のアウトレットモールまでは車で約60分と意外と近い♪
最安料金(税込) 11,200円〜 (大人2名利用時)
[明治創業]心づくしのおもてなしを、源泉かけ流しの天然温泉と
中棚荘の館内は木の温もり溢れる癒しの空間。自家源泉かけ流しの天然温泉は手ざわり滑らかな美肌の湯。地元の魅力を詰め込んだお料理もあわせ、信州の旅愁に浸るひと時をお過ごし下さい。<軽井沢観光にも>
最安料金(税込) 18,000円〜 (大人2名利用時)
信州八重原温泉
長野県の天然温泉旅館なら東京から約2時間の東御市にある信州八重原温泉「明神館」。善光寺、真田幸村で有名な上田城観光、東御のワインを楽しんだり、軽井沢アウトレットにも好アクセスです。
最安料金(税込) 3,850円〜 (大人2名利用時)
【一人旅・ビジネスに】チェックイン・アウトゆっくり☆自炊OK!
<2018年に和風旅館をリノベーション> 最終チェックインは22時までOK&チェックアウトは嬉しい12時まで! 本格的な厨房で自炊もできます♪自由で快適な滞在を ※全室個室で営業いたしております※
クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年05月22日〜2025年05月21日のクチコミの朝食の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 18,000円〜 (大人2名利用時)
あつくんさん (男性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
新緑と八重原の田園風景を感じる
投稿日:2025/05/19
5月の連休明けの平日に源泉かけ流しの温泉と新緑の風景を堪能すべく宿泊しました。
高台にあって、部屋から田園風景と浅間山の景色が一望できてとても癒やされます。もうすぐ田植え時期でしたが、カエルの鳴き声がすごく、懐かしくなりました。部屋は和洋室で、オシャレですが落ち着いて休める、座卓の座椅子の他にイスもありヒザの悪い妻にはありがたかった。
お風呂は、日帰り入浴施設と同じですが、平日のせいか混み合ってはなく入れて露天風呂は、開放的で高台からの眺めもよかった。ただ、温度が低めなのが残念でした。部屋の展望風呂も源泉かけ流しで熱く少し水で温度を下げて入りました。展望も温度も高く満足でき、二人でも十分なほどの浴槽です。夜は、大浴場もおんどが上がりました。
夕食は、地物と新鮮な魚介類で丁寧な仕事とやさしい味でとっても、美味しくて満腹になりました。 何度も、温泉に入ってくつろげました。
とてもいい宿なので、また泊まりに行きたい!
あつくんさん / 男性 / 60代
【2025年05月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】24,001〜25,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】見晴らしの宿 二食付きプラン 和洋室 朝・夕
ともママさん (女性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
ゆっくりできます
投稿日:2025/04/20
疲れが溜まると利用しています。何もせず何も考えずに過ごすことができました。ゆっくり過ごすには最高です!
ともママさん / 女性 / 50代
【2025年04月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】29,001〜30,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】見晴らしの宿 二食付きプラン 和洋室 朝・夕
最安料金(税込) 11,200円〜 (大人2名利用時)
ヘーネスさん (男性 / 60代)
5
部屋 3 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 4
りんご風呂の宿
投稿日:2025/04/14
歴史ある中棚温泉の一軒宿です。小諸の市街地にあり、インターからのアクセス道路がかなり複雑なので、カーナビが必須です。今回は満喫プランで平成館に宿泊しました。この宿では新館になりますが、施設面での古さを感じました。食事は朝夕とも別棟の食事処で提供されました。夕食は信州の郷土料理を取り入れた会席料理で、味も量も大変満足できました。朝食のとろろご飯も美味しかったです。男女別の大浴場は脱衣所と浴室が連続した面白い造りとなっています。タイル張りの内湯に岩の露天風呂が付いており、冬季限定で初恋りんご風呂が楽しめます。島崎藤村ゆかりの長い歴史のある宿ですが、スタッフのサービスも丁寧で快適でした。ただ館内は階段の多い構造で、食事も別棟となってしまうため、子供や高齢者には向かないかも知れません。
ヘーネスさん / 男性 / 60代
【2025年02月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【一番人気・満喫プラン】和風創作会席+信州牛陶板焼き、地元食材と天然温泉を心行くまで<1泊2食> 和室 朝・夕
すももさん (女性 / 60代)
4
部屋 3 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 4
りんご風呂最高でした。
投稿日:2025/02/07
りんごが湯船の中をぷかぷかと身体に寄ってきて、香りよく大変素敵で大満足しました。晩御飯は目の前でご飯が炊きあがり、刺身も豚肉も美味しく、お蕎麦もこしがあり、全部平らげちゃいました。朝晩のご飯には、女将さんが挨拶に来られて、その気さくさに感激でした。
雪の降る日で寒く、ダウンの半纏、コタツ、湯たんぽは田舎のおばあちゃん家みたいでくつろげました。また行きます。
すももさん / 女性 / 60代
【2025年02月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】27,001〜28,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【健康長寿プラン】和風創作会席+信州そば、地元郷土料理と源泉掛け流しの天然温泉をご一緒に<1泊2食> 和室 朝・夕
最安料金(税込) 13,562円〜 (大人2名利用時)
みーやんさん (女性 / 40代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 4
ゴールデンウィーク旅行
投稿日:2025/05/04
ゴールデンウィークということで、3ヶ月前から予約していました。中学生以上の子供が3人の5人旅行だったので、人数が入る部屋を選びました。露天風呂の方の温泉の景色が良さそうなので、こちらに決めました。
変わった部屋の作りで、当日までサプライズだったので子供たちも喜んでくれました。
懐石料理系だと偏食や少食の子供の分まで、親が食べないといけないので、セミバイキング形式にしてご飯を残すことなく食べることができ、みんな大満足でした。バイキングのクオリティーも高かったです。
みーやんさん / 女性 / 40代
【2025年05月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】23,001〜24,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】◇【信州牛ステーキ】と【お惣菜バイキング】!信州牛の付いた贅沢ご馳走コース♪ その他 朝・夕
さーちゃんさん (女性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 4 |清潔感 4
登山電車で上る露天風呂からの景色
投稿日:2025/04/28
自然に囲まれていて、朝は鳥の鳴き声が聞こえて何とも言えない優雅な時間を過ごせました。建物自体は古いようですが、部屋はリノベーションされていてきれいでした。露天風呂も同様で、景色も圧巻でした。食事のクオリティも高く、全て美味しく頂きました。適度にセルフの部分があり、逆にマイペースでゆっくりできて良かったです。4家族、四室確保して頂きゆったりできました。
さーちゃんさん / 女性 / 50代
【2025年04月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】19,001〜20,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】◇【信州牛ステーキ】と【お惣菜バイキング】!信州牛の付いた贅沢ご馳走コース♪ 和室 朝・夕
クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年05月22日〜2025年05月21日のクチコミの部屋の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 18,000円〜 (大人2名利用時)
あつくんさん (男性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
新緑と八重原の田園風景を感じる
投稿日:2025/05/19
5月の連休明けの平日に源泉かけ流しの温泉と新緑の風景を堪能すべく宿泊しました。
高台にあって、部屋から田園風景と浅間山の景色が一望できてとても癒やされます。もうすぐ田植え時期でしたが、カエルの鳴き声がすごく、懐かしくなりました。部屋は和洋室で、オシャレですが落ち着いて休める、座卓の座椅子の他にイスもありヒザの悪い妻にはありがたかった。
お風呂は、日帰り入浴施設と同じですが、平日のせいか混み合ってはなく入れて露天風呂は、開放的で高台からの眺めもよかった。ただ、温度が低めなのが残念でした。部屋の展望風呂も源泉かけ流しで熱く少し水で温度を下げて入りました。展望も温度も高く満足でき、二人でも十分なほどの浴槽です。夜は、大浴場もおんどが上がりました。
夕食は、地物と新鮮な魚介類で丁寧な仕事とやさしい味でとっても、美味しくて満腹になりました。 何度も、温泉に入ってくつろげました。
とてもいい宿なので、また泊まりに行きたい!
あつくんさん / 男性 / 60代
【2025年05月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】24,001〜25,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】見晴らしの宿 二食付きプラン 和洋室 朝・夕
りょうさん (女性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) - |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
お部屋が最高
投稿日:2025/05/07
部屋からの眺望、自然のサウンドにただただ癒されました。お部屋も気持ち良く過ごせるデザインで驚いたのは爆睡出来た事。
不眠がこの数年続いておりましたが嘘の様に
睡眠。叶うなら長期滞在したいと思うほど
夕食もお祝いのディナを予約したかの様な
美味しく盛り付けも素晴らしく満足の一言
夜、お風呂からの夜景が美しく夜空の星も
楽しめる満点宿でした!送迎はかなり助かりましたしスタッフさんの応対も居心地満点!
りょうさん / 女性 / 50代
【2025年05月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】24,001〜25,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】一泊夕食付きプラン 和洋室 夕のみ
最安料金(税込) 13,562円〜 (大人2名利用時)
まっちゃんさん (男性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 4 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 4 |清潔感 4
GWの家族旅行
投稿日:2025/05/06
登山電車での露天風呂に惹かれて、予約をしました。建物はそれなりに古そうですが掃除が行き届いていて、泊まったお部屋はリニューアルされていてとてもきれいでした。お風呂は期待通りで非日常的で露天風呂からの眺めはそれは最高でした。お料理も地元の食材を使った物でとても美味しくてお酒もすすみました。ホテルの周りの散策路もきれいに整備されていて気持ちよい一時を過ごす事が出来ました。また機会がありましたら訪れたいと思います。
まっちゃんさん / 男性 / 60代
【2025年05月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】23,001〜24,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】◇【信州サーモンしゃぶしゃぶ+名物鯉旨煮+お惣菜バイキングの付いた夕食】 4ベッド 朝・夕
みーやんさん (女性 / 40代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 4
ゴールデンウィーク旅行
投稿日:2025/05/04
ゴールデンウィークということで、3ヶ月前から予約していました。中学生以上の子供が3人の5人旅行だったので、人数が入る部屋を選びました。露天風呂の方の温泉の景色が良さそうなので、こちらに決めました。
変わった部屋の作りで、当日までサプライズだったので子供たちも喜んでくれました。
懐石料理系だと偏食や少食の子供の分まで、親が食べないといけないので、セミバイキング形式にしてご飯を残すことなく食べることができ、みんな大満足でした。バイキングのクオリティーも高かったです。
みーやんさん / 女性 / 40代
【2025年05月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】23,001〜24,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】◇【信州牛ステーキ】と【お惣菜バイキング】!信州牛の付いた贅沢ご馳走コース♪ その他 朝・夕