最安料金(税込) 13,200円〜 (大人2名利用時)
<食事口コミ4.8>料理で四季を感じる、安曇野の「和モダン宿」
【2022年売れた宿大賞:第1位受賞】(長野エリア1~10室部門) 四季の色、朝夕の空気や匂いを五感いっぱいに感じられる安曇野。リラックス、リセット、ヒーリング。山麓の静かな和モダン宿で心が整う時間を
- 【住所】
- 長野県安曇野市穂高有明7319−11
- 【最寄駅】
- 穂高
宿種・エリアで絞り込む
料金は1泊1部屋の人数分の合計料金です(税込・サービス料込み)料金について
2025年04月19日〜2025年05月17日のじゃらんnet宿泊取扱額をもとに、上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 13,200円〜 (大人2名利用時)
<食事口コミ4.8>料理で四季を感じる、安曇野の「和モダン宿」
【2022年売れた宿大賞:第1位受賞】(長野エリア1~10室部門) 四季の色、朝夕の空気や匂いを五感いっぱいに感じられる安曇野。リラックス、リセット、ヒーリング。山麓の静かな和モダン宿で心が整う時間を
最安料金(税込) 5,700円〜 (大人2名利用時)
創業50周年★エリア最大級の温泉大浴場★信州を味わい尽くすお料理
◆名湯中房の100%天然温泉◆泳ぎたくなる大浴場と開放的な露天風呂 白馬の豚や川魚、信州プレミアム牛を味わうコースも 北アルプス登山はもちろん、白馬スキーや黒部・上高地の前泊としても最適
最安料金(税込) 5,500円〜 (大人2名利用時)
北アルプスの絶景!昭和レトロ宿+2023年12月にコテージ誕生!
安曇野・長峰山山麓、露天風呂からも新築コテージからも北アプルスの大パノラマの絶景♪昭和レトロな宿でタイムトラベラー!信州の食材にこだわった『しゃぶしゃぶ・BBQ』
最安料金(税込) 6,600円〜 (大人2名利用時)
100%源泉の天然温泉と手造りの郷土料理
温泉は100%源泉ですが濾過加温はしています,加水はありません,評判の湯質が自慢です 地元素材を使った郷土料理 小規模な宿ですが 穂高温泉の優れた温泉質と安曇野の味を守りお届けする温泉宿です
最安料金(税込) 25,000円〜 (大人2名利用時)
穂高温泉郷に位置し、信州観光の拠点としてご利用ください。
2020年4月22日 休暇村リトリート安曇野ホテルとしてオープンしました。
クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年05月18日〜2025年05月17日のクチコミの朝食の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 13,200円〜 (大人2名利用時)
あさこさん (女性 / 30代)
5
部屋 4 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 4
また泊まりたいお宿
投稿日:2025/05/07
安曇野観光に利用させていただきました。スタッフの方々が親切で、とても過ごしやすかったです。また、お食事全て絶品でした。翌日の観光についてもお勧めを教えていただき満喫することが出来ました。違う季節にまた訪れたくなりました。
あさこさん / 女性 / 30代
【2025年05月宿泊 恋人旅行】
【宿泊価格帯】19,001〜20,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【1泊2食】信州プレミアム牛とアルプス牛食べ比べ♪当館名物の信州サーモンひつまぶし付き☆基本プラン☆ 和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
akkoさん (女性 / 60代)
5
部屋 4 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
料理が美味しい
投稿日:2025/05/06
部屋は1階で窓の外を覗くとダクトが見えて景色はあまり良くありませんでしたが、清潔で気持ち良く過ごせました。
お料理は夕食も朝食も素材の味を大切にしている感じがしてとても美味しかったです。
特に朝ごはんの出汁巻き卵がふわっとしていて温かくて気に入りました。
お米も美味しくておかわりしてしまいました。
お酒はスタッフの方から色々お話を伺って、お料理に合わせて愉しむことができました。
割烹旅館というだけのことあって、お料理のこだわりと丁寧な仕事をしている感じがして満足です。
温泉も程よい熱さで気持ち良かったです。
スタッフの方は対応が良く親切で好感が持てます。
また泊まりたいです。
akkoさん / 女性 / 60代
【2025年04月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】18,001〜19,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【1泊2食】信州プレミアム牛とアルプス牛食べ比べ♪当館名物の信州サーモンひつまぶし付き☆基本プラン☆ 和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
最安料金(税込) 5,500円〜 (大人2名利用時)
ぴっさん (男性 / 60代)
4
部屋 4 |風呂 3 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 2 |清潔感 3
食事が良いので不都合は気にしない
投稿日:2024/11/24
食事と値段のバランスが???です。普通の温泉旅館と同じ質と量の食事が出てきます。もうこれで、施設の古さや使いにくさの不都合はすべてチャラにできます。
夜間はフロント不在になります。自動販売機もソフトドリンクだけだし、夜を静かに過ごす人向けの宿です。呑んでおしゃべりしたい人には向いていません。
とはいえ…
部屋はすべて2階で階段で行きます。新館の階段手すりは壊れて外れそうなので、何かが起きる前に直した方が良いですよ。
火曜日と水曜日は定休日で電話がつながりません。「近くにおりません。おかけ直しください。」との応答だったので、時間を変え、日を変え、何回も電話をしました。電話以外の連絡方法を公表していないのだから、はっきりと「定休日。かけ直せ。」がわかるように変更できませんか。この気の利かなさは、サービスの質にもつながっている気がしました。
ぴっさん / 男性 / 60代
【2024年11月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】7,001〜8,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【じゃらんのお得な10日間】<1泊2食付> 安曇野の北アルプスの絶景と昭和レトロへタイムトラベル 和室 朝・夕
けろんぱっぱさん (女性 / 50代)
5
部屋 4 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 4 |清潔感 3
レトロ感を楽しめる方は満足できる
投稿日:2024/09/28
連休最終日に宿泊しました。駐車場の区切りが見えないので他の車が車間ゆるゆるでとめて満車となっており、フロントの方にお願いして他の車を移動してもらいました。ここは改善して欲しい。施設は古いです。子供がトイレのカギのやり方がわからず出られなかったと言っていましたが、昭和はこのカギが標準なんだ笑。部屋の家電類は現代仕様でした。部屋の冷蔵庫にはピッチャーに水が冷やしてありコップも冷やしてありました。大浴場はドライヤーあります。貸切風呂の冷凍庫にはアイスキャンディーがありました。お風呂はぬるめなので今の季節はちょうどいいです。冬は温度あげないと風邪ひいちゃうかも。食事は想像以上に良く、自分でおろす本わさびに信州サーモンとイワナの分厚い刺身に感動しました。ローカルフードを上手く取り入れたメニューだと思います。帰りに子供が縁日をやりたいと伝えたところ、縁日は夕方だけなんですと謝られてしまいましたが、射的(景品なし)はやっていいよと言ってもらい堪能させてもらっていました。施設は古いけれど、細やかな気遣いがあちこちに感じられました。スタッフのお姉さん手作りのシューズクリップ可愛かったです。子供も楽しかったと言っていました。また行きたいな。ありがとうございました。
けろんぱっぱさん / 女性 / 50代
【2024年09月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】7,001〜8,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【早割30】お一人様1100円引き♪絶景露天!安曇野野菜と吟醸豚のしゃぶしゃぶ★基本プラン★ 和室 朝・夕
最安料金(税込) 5,700円〜 (大人2名利用時)
ぴかっちさん (男性 / 70代)
4
部屋 4 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 4 |接客・サービス 5 |清潔感 4
古さは否めないけど快適
投稿日:2025/05/13
全体的に古さは否めませんが、ある意味、しっとりと落ち着いた良い風情があります。
また、各スタッフが笑顔での対応で徹底しているし、清潔感の維持にも尽力されているさまが感じられる雰囲気です。
家内は満足だったようですが、私には夕食メニューが少しボリウム不足で寂しかった点と、お風呂の湯温が少しぬるめだったのが残念でした
ぴかっちさん / 男性 / 70代
【2025年05月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】13,001〜14,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【じゃらんのお得な10日間】スタンダードプラン♪信州の美味三昧、心と舌を贅沢に満たす至福の夜【1泊2食】 和室 朝・夕
けけさん (男性 / 40代)
5
部屋 4 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 4 |接客・サービス 5 |清潔感 5
桜を求めて
投稿日:2025/04/22
神奈川県在住ですが、お花見シーズンを逃してしまったので、長野県へ。丁度こちらのお宿を見つけたので、お世話になりました。コストパフォーマンスが最高だと思いました。昔ながらのお宿といった感じですが、清潔感があり、温泉も最高でした。料理も美味しい頂きました。
夕食の際、お酒を飲まないので、ジュースを注文。
仲居さんが、【お酒を飲まないなら、ご飯を早めに持ってきますね】と仰り、ご飯を早めに運んで下さいました。
お心遣いに感謝です。大浴場を利用していた方々のマナーの良さに驚きました!通常、椅子と桶がカランに設置してあるところが殆どですが、こちらはセルフでした。
使用後は皆さんきちんと共の場所へ戻されていました。
温泉好きなので、スーパー銭湯を良く利用していますが、大抵の方々は使いっぱなしです。利用者の方も素晴らしいと感じました。使ったら片付けるのは当然ですが、これが出来ない人が増えているのが悲しいですね。お部屋は清潔感がある和室です。案内に【部屋のお風呂も温泉です】との記載がありました。部屋風呂も入浴させて頂きました。
最高でした。部屋風呂が温泉である事を施設情報に記載して無かったような・・・記載してあった方が利用者が喜ばれるかなと思いました。お宿を選ぶ選択肢の一つにもなりますし。それと、インバウンドの影響かも知れませんが、外国人の方もいらっしゃいました。朝食の際、椅子とテーブルが日本人仕様のせいか、とても窮屈そうにして召し上がってました。受け入れ体制を整える事で多くの方に知って頂けるのでは無いかと感じました。山のたこ平さんのようなお宿が末長く続いていって下さる事を願っております。
大変お世話になりました。また利用させて頂きますね。
けけさん / 男性 / 40代
【2025年04月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】20,001〜21,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【一人旅プラン】信州安曇野でのんびり滞在【1泊2食】 和室 朝・夕
クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年05月18日〜2025年05月17日のクチコミの部屋の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 13,200円〜 (大人2名利用時)
ココさん (女性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
ぜひリピートしたい宿
投稿日:2025/04/17
4月13日(日)、女性3人で宿泊しました。
一番印象的だったのは、若いスタッフの方々のおもてなし。お料理やお酒の説明も丁寧で、笑顔で接してくれる姿に、未来の宿業界の希望を感じました。
温泉は無色透明のさらっとしたお湯で、芯からあたたまりました。
夕食は、地元食材を使った心のこもった品々。林檎で育てた牛肉や、ホルスタインとの交雑牛など、どれも絶品。生わさびを自分ですりおろしながらいただくお刺身とお酒の組み合わせは贅沢そのものでした。
デザートのアイスも、若い女性スタッフが考案したとのこと。甘さ控えめで、食事の締めくくりにぴったりでした。
翌日の観光についても丁寧に案内していただき、心あたたまる滞在になりました。
またぜひ訪れたいお宿です。
ココさん / 女性 / 50代
【2025年04月宿泊 友達旅行】
【宿泊価格帯】17,001〜18,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【1泊2食】信州プレミアム牛とアルプス牛食べ比べ♪当館名物の信州サーモンひつまぶし付き☆基本プラン☆ 和室 朝・夕
ぶぶさん (男性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
料理とスタッフさんの対応が最高
投稿日:2025/04/13
口コミにある通り料理がとても美味しかったです。地元の食材をふんだんに取り入れていました。
お部屋も掃除が行き届いており、気持ちよく過ごせました。
何よりスタッフさんの対応が明るくて丁寧な説明をして頂きました。
同行者が誕生日だったのでケーキの準備を事前に問い合わせてお願いしましたが直ぐにご返信をくださり、対応してくれました。
また伺いたい宿となりました。
ぶぶさん / 男性 / 50代
【2025年04月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】16,001〜17,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【春限定】花咲くリゾート安曇野。料理長が山を分け入り収穫した山菜を味わうグルメプラン 1泊2食付 和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
最安料金(税込) 5,700円〜 (大人2名利用時)
ひろちゃんさん (女性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) - |料理(夕食) - |接客・サービス 5 |清潔感 5
静かでいいところ
投稿日:2025/05/05
釣りで行ったので朝早かったから、ご飯無しのプランにしました。
着いた時の説明も丁寧にしてくれたし、部屋もちゃんと掃除してあって綺麗だし、温泉も良かったので、また機会があったら利用したいです。
ひろちゃんさん / 女性 / 60代
【2025年05月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】12,001〜13,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【連泊・素泊プラン】清掃なしでお得に滞在♪ 和室 食事なし
ぽーぅさん (女性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
十分すぎる。感謝です。お世話になりました
投稿日:2025/01/27
家族旅行、2部屋とりました。こちらは2人用のお部屋。本館から離れた別館で、大きめ玄関、洗面台のエリアがあり、部屋は広く、トイレもお風呂も別、押入れなども大きく、広縁もとても広かったです。温泉はこの別館からはちょっと歩きます。温泉は大きくて19時まで日帰りさんがいますが、いついっても広々と使えます。あったまります。ご飯は、丁寧に作ってくれているお料理で、川魚、きのこ、など、美味しくて、地元の感じで好感が持てます。朝ご飯にでた、干した大根とゆずとキノコの和えたのとか、お味噌汁もとても美味しかったです。館内が広いので、冬季はあっちこっちに灯油ヒーターがおかれ、たかれています。わたしたちのような、安いお客に、十分すぎるほどでした。広いし、外は寒いので、なかなかあったまらず、暖房費もたいへんかと想います。ホスピタリティに感謝です。ありがとうございます。年に何度か安曇野にいくことがあります。次もまたお邪魔いたします。
ぽーぅさん / 女性 / 50代
【2025年01月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】12,001〜13,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【スタンダード】自慢の温泉と信州美味三昧を満喫♪心と舌を満たす基本プラン【1泊2食】 和室 朝・夕