最安料金(税込) 6,798円〜 /人 (大人2名利用時)
バイキングの飲み放題と大岩石風呂と露天風呂が魅力の温泉宿!!
夕食時のアルコール・ソフトドリンク飲み放題と、源泉かけ流しの大岩石風呂は圧倒的なスケールで、露天風呂では魚沼の四季を満喫できるのが魅力♪清流佐梨川と越後駒ヶ岳を望める本館川側の和室がオススメ。
- 【住所】
- 新潟県魚沼市上折立460
- 【最寄駅】
- 小出 / 浦佐
宿種・エリアで絞り込む
料金は1泊1部屋の大人1名分の料金です。宿泊施設により利用人数などの条件が異なりますので、詳細は宿泊プランをご確認ください。
料金について2025年08月25日〜2025年09月22日のじゃらんnet宿泊取扱額をもとに、上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 6,798円〜 /人 (大人2名利用時)
バイキングの飲み放題と大岩石風呂と露天風呂が魅力の温泉宿!!
夕食時のアルコール・ソフトドリンク飲み放題と、源泉かけ流しの大岩石風呂は圧倒的なスケールで、露天風呂では魚沼の四季を満喫できるのが魅力♪清流佐梨川と越後駒ヶ岳を望める本館川側の和室がオススメ。
最安料金(税込) 13,860円〜 /人 (大人2名利用時)
開湯1300年!新潟・越後大湯温泉の温泉と食事が自慢の秘湯の湯宿
新潟・越後大湯温泉 源泉かけ流し湯の宿。源泉を3本持ちかけ流しの七湯巡りができる。新潟魚沼の旬の素材をふんだんに用いた会席膳も人気。奥只見湖や尾瀬のアクセスもよく新潟観光の拠点にもおすすめです!
最安料金(税込) 9,000円〜 /人 (大人2名利用時)
神々をもてなす温泉『神湯』♪神湯のおもてなしをご堪能下さい。
越後奥只見郷の麓にある「神湯温泉」緑豊かなこの地で、思いっきり羽を伸ばし満喫しませんか?大自然で沢山遊び、神々をもてなす温泉『神湯』でお寛ぎ下さい。
最安料金(税込) 7,480円〜 /人 (大人2名利用時)
魚沼随一!野趣溢れる&ぬるめの露天風呂でじっくり天然温泉を満喫
ぬるめの温泉は体に負担が少ないためじ〜っくり・なが〜く浸かって疲れを癒してくれます。魚沼産コシヒカリ、越後もち豚など地産のお食事もご一緒に♪
最安料金(税込) 4,900円〜 /人 (大人2名利用時)
★西暦718年から溢れ出る歴史ある温泉は源泉100%
春は新緑と山菜、夏は釣りと尾瀬沼ハイキング、秋は奥只見の紅葉、冬はスキーと雪見酒と四季を通じ楽しめる。大浴場は源泉100%のかけ流しで透き通ったきれいな湯。
最安料金(税込) 8,800円〜 /人 (大人2名利用時)
魚沼湯之谷【★4.7の田舎宿】自家製コシヒカリと源泉掛け流し温泉
評価★4.7★朝食真っ白釜炊きコシヒカリや地元美雪ますの燻製や魚沼野菜こだわり料理。 魚沼・県内銘酒10種以上の中から3種を選ぶ利き酒プランを1,100円でご提供。 宿主手打ちそば(要予約)も受付ます。
最安料金(税込) 7,400円〜 /人 (大人2名利用時)
奥只見の玄関口に位置する温泉地。名湯に浸かって、静寂の時を満喫
静かに名湯に浸かれる湯治プラン販売中。ゆっくり静かに過ごせる、とシニア層に人気の宿です。旬の食材や魚沼産コシヒカリを使用。新緑から錦まばゆい紅葉、静かに舞う雪と四季の風情を楽しめます
最安料金(税込) 6,930円〜 /人 (大人2名利用時)
■湯治宿■ラジウム温泉が自慢!体に優しい37度のぬる湯でのんびり
【湯治のためのお宿です。観光温泉ではありません】「一週間入れば、一年間風邪をひかぬ」と言われる名湯。ぬる湯に長く浸かって効能を感じてください。ご宿泊者様は温泉のお持ち帰りも可能(※容器要持参)
クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年09月23日〜2025年09月22日のクチコミの朝食の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 6,000円〜 /人 (大人2名利用時)
れおたんさん (女性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
癒されました。
投稿日:2025/09/02
初めての新潟旅、ビジネスホテルではなく民宿にしたのは地元の方と触れ合いたい、地元ならではの料理を味わいたいと思ったからです。じゃらんの評価が星5の小西屋さんが気になり予約しました。評価通り素敵な民宿でした。お料理も満足美味しくて、食べきらないほどの品数でした。孫がお味噌をこぼしてしまったんですが、優しい対応と女将さんの人柄に癒されました。娘や孫も、また小西屋さんに泊まりたいと言っております。
れおたんさん / 女性 / 60代
【2025年08月宿泊 子連れ旅行】
【宿泊価格帯】9,001〜10,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】季節の素材を活かした手作り料理でおもてなし♪【1泊2食】 和室 朝・夕
mg50さん (男性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
大満足です。
投稿日:2025/09/01
尾瀬 燧ヶ岳 登山の帰りに利用させて頂きました。皆さんのコメントを参考にして予約しましたが、予想以上でした。山の幸が豊富な料理はとてもヘルシーでおいしく頂きました。奥様に教えて頂いた「西福寺」の彫刻は素晴らしかったし「百菜花ん」ではお米を買うことが出来て感謝しています。登山の際にはまた伺います。
mg50さん / 男性 / 60代
【2025年08月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】9,001〜10,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】季節の素材を活かした手作り料理でおもてなし♪【1泊2食】 和室 朝・夕
最安料金(税込) 8,800円〜 /人 (大人2名利用時)
Q ちゃんさん (女性 / 50代)
5
部屋 3 |風呂 3 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) - |接客・サービス 5 |清潔感 5
長岡花火 送迎パック 朝食つき
投稿日:2025/09/04
〈宿〉
昭和レトロ感たっぷり=農家のおじいちゃんの家
・トイレと部屋は別
・洗面も共同(トイレ前)
・鍵は襖の枠に穴を開け取り付けたタイプ
(開閉にはコツが必要)
・空調は家庭用タイプ=リモコンで各々調整可
〈風呂〉
ぬる湯というよりは『ひなた水』www
夏休みに庭で入ったプールの水温。楽しい想い出が蘇る
・日焼けした肌を冷やしてしっとりサラサラへ
・源泉かけ流し(源泉からの湯気は無いwww)
・冷たいからのぼせない
・何十分でも入っていらる
・低温とは言え身体の芯迄は冷えない
・湯上がりも疲れない=湯当たりなし
※新体験のお風呂でした
(朝食)
旅の醍醐味=そこでしか味わえない物を頂く
・ごはん
→グループ毎に固形燃料を3つ使いかまど炊きされる自家栽培米のコシヒカリ 言うまでもなく魚沼産!
食べきれる量では無いので「持ち帰りたい」と ご相談したところ快く 塩・ラップ・手さげ袋等 一式持って来て下さいました。
(スタッフ)
皆さん親切。
長岡花火観賞後で到着が深夜になってしまったにもかかわらず駐車場までお出迎え頂き車庫入れてもして頂きました。
※旅館前は田んぼになっているので特に深夜は落ちない様に要注意。
Q ちゃんさん / 女性 / 50代
【2025年08月宿泊 友達旅行】
【宿泊価格帯】10,001〜11,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【長岡花火宿泊プラン(朝食付)】小出駅まで送迎可能×チェックイン<24時>×温泉<25時>で安心 和室 朝のみ
まこさん (男性 / 20代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
日本酒の比べ飲み凄かったです!
投稿日:2025/08/24
日本酒の飲み比べで11種を選び、たくさんの日本酒が飲めて最高でした。夜朝ともにご飯も美味しく、最高でした。
温泉も夏なのでぬるめが最高でした。
部屋も綺麗で快適に過ごせました。
大変お世話になりました。ありがとうございました!!
まこさん / 男性 / 20代
【2025年08月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】10,001〜11,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【ビジネス】リーズナブルな出張お疲れさまプラン≪2食付≫ 和室 朝・夕
最安料金(税込) 13,860円〜 /人 (大人2名利用時)
まさきさん (女性 / 50代)
5
部屋 4 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 4
居心地のいい宿です
投稿日:2025/09/16
とても居心地のいい宿で、お気に入りの宿の一つで、毎年利用させて頂いています。
今年も母と2人で利用しました。
外国の方が殆どですが、一生懸命笑顔で対応してくれるので、感じが良く、プライバシーには踏み込んでこないし、接客が程よく、過剰過ぎない感じが好きです。
お部屋は綺麗に清掃されていて、気持ち良く利用することが出来ました。
お風呂も広く、ゆったりと入れました。
食事は、一品一品丁寧に作られていて、とても美味しかったです。料理だけでも、この宿に泊まる価値があるものだと思います。
品数も量も丁度良く、本当に申し分ないものでした。
また是非利用したいと思います。
まさきさん / 女性 / 50代
【2025年07月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】14,001〜15,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【基本プラン】 こだわりの旬味に舌鼓♪「かいり」がお届けする<新潟の美味> ツイン 朝・夕
じゅんさん (女性 / 60代)
4
部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 4 |清潔感 4
思いつきの旅行
投稿日:2025/09/13
じゃらんで宿を見ていたら、初めて聞く大湯温泉 かいり??
2人でとてもリーズナブル。よし!ここに行こうということで、即予約しました。口コミや温泉の写真などを見て、ワクワク。
水上温泉の松乃井グループということで、そこは泊まったことがあるので、期待大!お部屋は、広く清潔で。お風呂は、熱いのが苦手だったので。食事は、夕食も朝食も。
初めての経験が、スリッパがないということでした。驚。
従業員は、外国の方でしたが、とても丁寧に対応されていました。
おせわになりました。ありがとうございました。
じゅんさん / 女性 / 60代
【2025年09月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】13,001〜14,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【基本プラン】 こだわりの旬味に舌鼓♪「かいり」がお届けする<新潟の美味> 和室 朝・夕
最安料金(税込) 7,400円〜 /人 (大人2名利用時)
カナブンさん (男性 / 30代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) - |接客・サービス 5 |清潔感 4
落ち着いた昭和の気分を味わうならここ!
投稿日:2025/08/17
昭和の時代にかなり繁盛していたのかなと思うような旅館でした。
店員さんのおもてなし好きです!
朝食もご飯のお供が多く、美味しいコシヒカリと一緒に楽しく食べさせてもらいました。
お風呂も温泉になっており、子供が初めての温泉でしたが、人が多くなかったので安心して入れました。
いつまでも続けてもらいたい旅館です!!
カナブンさん / 男性 / 30代
【2025年08月宿泊 子連れ旅行】
【宿泊価格帯】10,001〜11,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【朝食付】魚沼産コシヒカリ100%を和朝食にご用意。チェックインは24時までOK♪ 和室 朝のみ
けいさん (男性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 4 |接客・サービス 5 |清潔感 5
いつもありがとうございます
投稿日:2025/07/13
いつもより少し遅く
24時プランにして14時頃チェックイン。
着いてさっそく温泉です。
この頃暑いので温泉も少しぬるめで
丁度いい温度で長めに入れました。
夕食までお酒飲んで風呂入って
休んであっという間にご飯の時間。
夏野菜やさっぱりしたものが多く楽しめます。
お腹いっぱいになって魚の塩焼きを残してしまい
申し訳ありません。出されたものは全て
食べたい主義ですが降参です。
朝は2杯にしようか迷いましたが
結局3杯頂きお腹いっぱいです。
食事後も温泉、昼寝、温泉であっという間に
帰る時間になった気分です。
それだけ寛げてゆっくりできた。
いつもありがとうございます。
また来ます。
けいさん / 男性 / 50代
【2025年07月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】17,001〜18,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【一人旅応援・24時間滞在可能】翌日のお昼付!14時までゆっくりお過ごしいただけます。≪1泊3食≫ 和室 朝・夕
クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年09月23日〜2025年09月22日のクチコミの部屋の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 6,000円〜 /人 (大人2名利用時)
れおたんさん (女性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
癒されました。
投稿日:2025/09/02
初めての新潟旅、ビジネスホテルではなく民宿にしたのは地元の方と触れ合いたい、地元ならではの料理を味わいたいと思ったからです。じゃらんの評価が星5の小西屋さんが気になり予約しました。評価通り素敵な民宿でした。お料理も満足美味しくて、食べきらないほどの品数でした。孫がお味噌をこぼしてしまったんですが、優しい対応と女将さんの人柄に癒されました。娘や孫も、また小西屋さんに泊まりたいと言っております。
れおたんさん / 女性 / 60代
【2025年08月宿泊 子連れ旅行】
【宿泊価格帯】9,001〜10,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】季節の素材を活かした手作り料理でおもてなし♪【1泊2食】 和室 朝・夕
mg50さん (男性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
大満足です。
投稿日:2025/09/01
尾瀬 燧ヶ岳 登山の帰りに利用させて頂きました。皆さんのコメントを参考にして予約しましたが、予想以上でした。山の幸が豊富な料理はとてもヘルシーでおいしく頂きました。奥様に教えて頂いた「西福寺」の彫刻は素晴らしかったし「百菜花ん」ではお米を買うことが出来て感謝しています。登山の際にはまた伺います。
mg50さん / 男性 / 60代
【2025年08月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】9,001〜10,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】季節の素材を活かした手作り料理でおもてなし♪【1泊2食】 和室 朝・夕
最安料金(税込) 13,860円〜 /人 (大人2名利用時)
じゅんさん (女性 / 60代)
4
部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 4 |清潔感 4
思いつきの旅行
投稿日:2025/09/13
じゃらんで宿を見ていたら、初めて聞く大湯温泉 かいり??
2人でとてもリーズナブル。よし!ここに行こうということで、即予約しました。口コミや温泉の写真などを見て、ワクワク。
水上温泉の松乃井グループということで、そこは泊まったことがあるので、期待大!お部屋は、広く清潔で。お風呂は、熱いのが苦手だったので。食事は、夕食も朝食も。
初めての経験が、スリッパがないということでした。驚。
従業員は、外国の方でしたが、とても丁寧に対応されていました。
おせわになりました。ありがとうございました。
じゅんさん / 女性 / 60代
【2025年09月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】13,001〜14,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【基本プラン】 こだわりの旬味に舌鼓♪「かいり」がお届けする<新潟の美味> 和室 朝・夕
まゆみさん (女性 / 30代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
久しぶりの当たり宿
投稿日:2025/09/08
館内施設、とても綺麗で気持ちよく過ごせました。
外国人スタッフの方も、かなり慣れておられるようで、素晴らしい接客でした。
温泉は、少し熱かったですが、全体的に満足できました!!
まゆみさん / 女性 / 30代
【2025年09月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】13,001〜14,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【基本プラン】 こだわりの旬味に舌鼓♪「かいり」がお届けする<新潟の美味> 和室 朝・夕
最安料金(税込) 8,800円〜 /人 (大人2名利用時)
まこさん (男性 / 20代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
日本酒の比べ飲み凄かったです!
投稿日:2025/08/24
日本酒の飲み比べで11種を選び、たくさんの日本酒が飲めて最高でした。夜朝ともにご飯も美味しく、最高でした。
温泉も夏なのでぬるめが最高でした。
部屋も綺麗で快適に過ごせました。
大変お世話になりました。ありがとうございました!!
まこさん / 男性 / 20代
【2025年08月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】10,001〜11,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【ビジネス】リーズナブルな出張お疲れさまプラン≪2食付≫ 和室 朝・夕
やっちさん (女性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
お湯も食事も最高!!
投稿日:2025/08/23
夫婦で初めて利用させていただきました。夏場は不感温度の温泉を求めてあちこち行きますが、まず温泉はドンピシャの理想の不感温度で1時間以上を3セット入りました。気持ち良くてウトウトするほど。泉質は弱アルカリ性単純泉なので優しく赤ちゃんでも入れます。食事がみなさんの口コミにもあるように、やはり白米がとても美味しく、お料理も品のある優しい味付け、温かい料理は熱い状態で運んでくれ、朝夕とにかく大満足のお料理でした。利き酒ができて、日本酒好きな方ならお料理と日本酒と両方楽しめます。地酒が10本ほど用意されていて3杯、7杯、11杯の利き酒ができます。館内は古いですが清掃が行き届いていて、トイレは共同ですが男女別れてるしとても綺麗な温水便座の洋式トイレが設置されています。お風呂の脱衣場と浴室ですが本当によく清掃されていて、壁や天井などカビひとつなく気持ち良く長湯できました。お部屋は、隣のお客さんの声が聞こえるので神経質な方は気になると思いますが、このお値段でお料理と求めていた不感温度のお湯に入れて神コスパだと思います。一人旅に向いてるお宿かな〜と思います。お風呂の時間が、夏場は加温していないなら23時くらいまで入れたらもっと良かったです。
やっちさん / 女性 / 50代
【2025年08月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】10,001〜11,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【じゃらんスペシャルウィーク】【夏のぬる湯】スタンダード◆源泉かけ流し&厳選食材旬の幸≪2食プラン≫ 和室 朝・夕
最安料金(税込) 6,010円〜 /人 (大人2名利用時)
ラベンダーさん (男性 / 40代)
4
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 3 |料理(夕食) - |接客・サービス 4 |清潔感 5
すべては只見線のために
投稿日:2025/08/17
只見線全線走破のため、前泊として利用した。
当初は寝られれば良いと思い、ホテルに過度な期待はしていなかったが、結果的にビジネスクラスとしてはほぼ満点の高評価を挙げられる良い宿泊となった。
[部屋]
壁紙以外は全体的にリフォームされていて、特にエアコンはほぼ新品のキレイさだった。
ユニットバス(トイレ、洗面台、バスタブ)も替えられており、シャワーの水圧も良好。このクオリティなら大浴場が無くても文句は無い。
[周辺環境]
駅自体が魚沼市の外れにあり、駅前は本当に何も無いので注意。
今回は運良くホテルの自転車を借りられたので、足を伸ばして地元の飲食店を利用した。
(セブンイレブンの向かいにある蕎麦&カレー屋)
飲食のチェーン店としては、すき家とかっぱ寿司が見られた。
[施設全般]
ホテル内にはアルコール類を含む自販機、軽食もある売店があり、手ぶらで行っても何とかなる。
[朝食]
至って普通の和食膳。ご飯と味噌汁はおかわり自由で、コーヒーもある。
[総評]
立地環境から寂れたビジネスホテルを想像していたが、予想以上の高クオリティで驚いた。機会があれば次回も利用したい。
ラベンダーさん / 男性 / 40代
【2025年08月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】8,001〜9,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【朝食付き】時短チェックイン・和定食の朝食付きプラン【事前決済限定】 シングル 朝のみ
ヤマシンさん (男性 / 40代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) - |接客・サービス 5 |清潔感 5
良かったです!
投稿日:2025/08/10
スタッフの皆様の対応には、とても安心が持てました。
またお世話になりたいです。
朝ごはんが、とても美味しかったです。
ヤマシンさん / 男性 / 40代
【2025年06月宿泊 その他】
【宿泊価格帯】8,001〜9,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【朝食付】毎日手作り!新潟コシヒカリの和朝食付きプラン【駐車無料・Wi-Fi】小出駅1分 シングル 朝のみ
2025年08月25日〜2025年09月22日のじゃらんnet宿泊取扱額をもとに、上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 9,000円〜 /人 (大人2名利用時)
神々をもてなす温泉『神湯』♪神湯のおもてなしをご堪能下さい。
越後奥只見郷の麓にある「神湯温泉」緑豊かなこの地で、思いっきり羽を伸ばし満喫しませんか?大自然で沢山遊び、神々をもてなす温泉『神湯』でお寛ぎ下さい。
最安料金(税込) 4,900円〜 /人 (大人2名利用時)
★西暦718年から溢れ出る歴史ある温泉は源泉100%
春は新緑と山菜、夏は釣りと尾瀬沼ハイキング、秋は奥只見の紅葉、冬はスキーと雪見酒と四季を通じ楽しめる。大浴場は源泉100%のかけ流しで透き通ったきれいな湯。
最安料金(税込) 8,800円〜 /人 (大人2名利用時)
魚沼湯之谷【★4.7の田舎宿】自家製コシヒカリと源泉掛け流し温泉
評価★4.7★朝食真っ白釜炊きコシヒカリや地元美雪ますの燻製や魚沼野菜こだわり料理。 魚沼・県内銘酒10種以上の中から3種を選ぶ利き酒プランを1,100円でご提供。 宿主手打ちそば(要予約)も受付ます。
最安料金(税込) 7,400円〜 /人 (大人2名利用時)
奥只見の玄関口に位置する温泉地。名湯に浸かって、静寂の時を満喫
静かに名湯に浸かれる湯治プラン販売中。ゆっくり静かに過ごせる、とシニア層に人気の宿です。旬の食材や魚沼産コシヒカリを使用。新緑から錦まばゆい紅葉、静かに舞う雪と四季の風情を楽しめます
最安料金(税込) 6,930円〜 /人 (大人2名利用時)
■湯治宿■ラジウム温泉が自慢!体に優しい37度のぬる湯でのんびり
【湯治のためのお宿です。観光温泉ではありません】「一週間入れば、一年間風邪をひかぬ」と言われる名湯。ぬる湯に長く浸かって効能を感じてください。ご宿泊者様は温泉のお持ち帰りも可能(※容器要持参)
最安料金(税込) 7,850円〜 /人 (大人2名利用時)
魚沼IC車で約7分!魚沼の旬の素材を使ったお料理と無加水の温泉
お食事は魚沼産コシヒカリで季節の食材を使った創作料理。お風呂は水を加えていないための本来の温泉成分をお楽しみ頂けます。また、四季を通じて自然に触れ合える楽しい様々なイベントを企画しています。