最安料金(税込) 9,500円〜 (大人2名利用時)
四季毎の会席料理と天然温泉を堪能♪
新潟県の糸魚川市にある一軒宿。 日頃の疲れを温泉で癒し、客室より北アルプスを眺めながら寛ぎのひとときをお過ごし下さい。
- 【住所】
- 新潟県糸魚川市大字大野298−1
- 【最寄駅】
- 姫川 / 糸魚川
宿種・エリアで絞り込む
料金は1泊1部屋の人数分の合計料金です(税込・サービス料込み)料金について
2025年04月03日〜2025年05月01日のじゃらんnet宿泊取扱額をもとに、上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 9,500円〜 (大人2名利用時)
四季毎の会席料理と天然温泉を堪能♪
新潟県の糸魚川市にある一軒宿。 日頃の疲れを温泉で癒し、客室より北アルプスを眺めながら寛ぎのひとときをお過ごし下さい。
最安料金(税込) 6,275円〜 (大人2名利用時)
◆全客室でWOWOW無料視聴可 ◆全客室でWi-Fi接続可
糸魚川に泊まるなら迷わずルートイン♪ 全室ネット接続(有線LAN)可能! 朝食バイキング完全無料サービス! JR北陸新幹線/JR大糸線 糸魚川駅から徒歩12分・北陸自動車道糸魚川IC〜車で3分の好立地☆
最安料金(税込) 19,800円〜 (大人2名利用時)
信州白馬と、海の町糸魚川の間。姫川渓谷にひっそりと佇む隠れ宿。
湯量豊富で常に新鮮なお湯があふれるかけ流し温泉。糸魚川の日本海の幸、信州白馬の山の恵を堪能できる県境の宿。恵まれた環境だからこその贅沢。心安らぐたびは姫川温泉へ
最安料金(税込) 7,920円〜 (大人2名利用時)
海のそばで寛ぐ♪新鮮な海の味覚&強力ジェットバス・高温サウナ
隣接している道の駅から、夕食の「焼魚」「お刺身」用のお魚をご自身で選べる<選魚会席>が一番人気! ぜひ17時までにチェックインいただき、獲れたてピチピチの海鮮をお選び下さい!
クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年05月02日〜2025年05月01日のクチコミの朝食の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 7,920円〜 (大人2名利用時)
駒北ちゃんさん (女性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
くつろげました
投稿日:2025/04/20
天候が悪く予定変更してかなり早くホテルについてしまったのですが、チェックイン前に温浴施設に入れたので、本当に助かりました。チェックイン時のウェルカムドリンクサービスに生ビールがあるのに感動! 洗濯機もお借りでき、よかったです。
お部屋は広々したリゾートタイプでゆったりと過ごさせていただきました。
お食事も、新鮮なお刺身や魚類がとてもおいしく感動しました。朝ご飯の釜炊きごはんもおいしかったです。 お世話になりました。
駒北ちゃんさん / 女性 / 60代
【2025年03月宿泊 友達旅行】
【宿泊価格帯】14,001〜15,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【冬季限定/2食付】寒い冬ならでは!旬に合わせた魚を用いた「味覚会席」をご用意 その他 朝・夕
りようさん (男性 / 40代)
5
部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) - |接客・サービス 5 |清潔感 5
景色が最高
投稿日:2025/04/08
海側の部屋に宿泊しました。日本海が綺麗に見える良い部屋でした。清潔で充分な広さもあり大変満足です。朝食の白米がとても美味しかった!
ひとつだけ、サウナ大好きな私なので、朝サウナが出来ないのは残念です。清掃時間も必要だと思いますが、宿泊者の特典としても朝サウナが出来れば嬉しいなと思いました。ありがとうございました!
りようさん / 男性 / 40代
【2025年04月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】9,001〜10,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【朝食付】カラダに優しいお魚メインの和食膳!おひとり様ずつ釜炊きのお米でご提供 その他 朝のみ
最安料金(税込) 19,800円〜 (大人2名利用時)
はりねずみさん (男性 / 40代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
北陸・新潟を代表する名旅館!高いだけの価値はある。
投稿日:2025/01/12
12月に蟹と雪見露天を目当てに行きました。この日、糸魚川には全然雪がなかったのですが、ホテル周辺はみるみる大雪になり、翌朝には大糸線が運休。。帰りの新幹線に接続できないので相談した所、この日は特別に宿の車で糸魚川駅まで送ってくださいました。ありがとうございました。
予想以上の大雪でしたが、大量かけ流しの雪見露天に入ることができ、とりあえず目的は達成されました。外は寒かったですが、新鮮な温泉はとてもよく温まりました。
料理は、地物の蟹を中心とした懐石料理でしたが、特に、焼き蟹とあんこう鍋、朝の寄せ豆腐が絶品でした。夕食も朝食も手の込んだ品が多く、出来合い品やバイキングでごまかさずに一品一品で真っ向勝負する、料理長の姿勢が感じられ、これぞ日本の名旅館の料理と実感しました(ちなみに朝にかわいいイラストで登場する料理長は、お茶目で生け花もできるそうです)。料理に加え、お宿限定酒の「姫の里」が素晴らしく美味です(久保田萬寿に近い味と品質)
また、早い時間に食事処に行くと、着物姿の女の子(お若い女性スタッフ)が正座してお迎えしてくれるので、なんか申し訳なく、ありがたいです。
部屋は、マッサージ機付きの部屋にしたのですが、このマッサージ機がひと昔前のグリグリくるやつで、懐かしく、温泉に入ったあとの身体にとてもよく効きました。ちなみに、館内に流れるBGMも、90年代〜00年代ポップスのオルゴールで、なんか、とても懐かしかったです。なお、どの部屋からもフォッサマグナの渓谷が眺められます。
あたたかでさりげなく親切なおもてなし、地産品中心の手の込んだ会席料理、大量かけ流しの温泉と三拍子そろった、北陸・新潟を代表する名旅館。高いだけの価値は十分あると思います。客層もよく、いつ行っても静かで落ち着いた雰囲気なので、宿泊ご検討中の方は、ぜひ一度泊まってみてください。
はりねずみさん / 男性 / 40代
【2024年12月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】28,001〜29,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【ちょっと贅沢!本ズワイの炭火焼きに季節の鍋&金目鯛】「彩り冬」プラン 和室 朝・夕
まゆさん (女性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
今年訪れた温泉宿で一番良かった
投稿日:2024/12/16
チエックイン時刻より早めに到着しましたが、スタッフの対応が良かったです。大浴場は湯量が豊富で露天風呂付き。貸切露天風呂は3カ所で、それぞれ趣きがあります。
洗い場がないので大浴場を利用してからがお勧め。大浴場も貸切風呂も源泉かけ流しで大満足でした。食事も高齢者にはちょうど良い量でした。
朝食のお品書きがイラスト入の手作りで、おもてなしの氣持ちが伝わってきました。
朝夕全て美味しくいただきました。
部屋のベッドも寝具も快適で、寒い時期でしたがぐっすり眠れました。
部屋からは姫川と大糸線が目の前に。
時々走る1両編成の電車の風景が、日々の喧騒を忘れる一時でした。。
また訪れたいお宿です。
まゆさん / 女性 / 60代
【2024年12月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】17,001〜18,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】平日限定!溢れ出る源泉かけ流しの温泉を楽しむお手軽プラン 和室 朝・夕
最安料金(税込) 7,700円〜 (大人2名利用時)
りょんさん (男性 / 40代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
こんなに素晴らしいお宿があったのか、と驚きました
投稿日:2025/04/01
糸魚川は2度目の訪問で、急な休みの変更があり、当初の予定を変えて急遽お世話になったお宿でしたが、結果として、今までの人生の中でもトップ3に入る素晴らしいお宿になりました。
こんなお宿に1人で泊めてもらえて、日常の喧騒のストレスを癒せるなんて、本当にありがたいことだなと思いました。
さて、場所としては、付近に他のお宿や目立った建物もないところですが(そもそも雪が凄くてあまり視界に入らなかった、というのもありますが)、糸魚川駅からは路線バスも利用でき、お宿からの送迎もあるとのことで、アクセスで困ることはありません。鉄道ユーザーからすると、この行きやすさも大変ありがたいところです。
このお宿で特に良かったのは、全部書くとキリがないのですが、特にお部屋、お湯、食事の3点です(フルコンボですね)。
お部屋は窓が大きく、また天井が高く埋め込み式?の照明のため、入って襖を開けた時の解放感が素晴らしい!マッサージチェアも最高でした。
続いてお湯ですが、これが、私の好きなとろみのあるお湯で、程よいとろみと湯切れの良さが本当に最高でした。透明なお湯でここまで印象に残るお湯は初めてで、このお湯だけで、来た価値があると思わされる、そんなお湯です。
そして食事は、今回は時季のアンコウコースにしたのですが、こちらの美味しいこと…そして何より、お米とお水の美味しさ!さすが新潟、というとありきたりかもしれませんが、これまで泊まったどのお宿を思い出しても、群を抜いた美味しさでした。
その他、スタッフの方の距離感や、食事どころでちょっとしたお声がけをしてくださったお兄さん、サービスドリンクなど、とにかくお宿の全てが素晴らしかったです!
あえて一つだけ挙げるとすれば、せっかく食事が美味しいので、食事処では席の間に衝立のようなものがあれば、より味に集中して楽しめるかなと思いました。(他に来られていたお客さんも、このお湯とお食事を求めて来られているであろう常識的な方達ばかりだったので、不満ではないのですが、あくまで個人的な希望です。)
糸魚川の素晴らしさを再度体験できましたし、今回は時期的に入れなかった露天風呂に入るためにも、必ずまたお邪魔したいと思います。
お世話になりました!
りょんさん / 男性 / 40代
【2025年02月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】27,001〜28,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】「荒波あんこうフェア2024」冬の糸魚川を味わい尽くす贅沢旅 和室 朝・夕
marieさん (女性 / 30代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
ゆっくりできました
投稿日:2025/02/26
朝夕共に美味しく大満足の旅になり、ゆっくりできました。また伺う際は利用したいです。ありがとうございました。
marieさん / 女性 / 30代
【2025年02月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】22,001〜23,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【迷ったらコレ!】龍雲荘一番人気のスタンダードプラン♪100%源泉かけ流し&糸魚川の山海の幸を堪能 和室 朝・夕
最安料金(税込) 5,300円〜 (大人2名利用時)
サトルさん (男性 / 50代)
4
部屋 3 |風呂 3 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 4 |清潔感 3
料理大満足
投稿日:2025/04/18
ホテル施設は正直古いですが、古いなりに手を入れて
いるのが分かります。
その分、料理は夕食、朝食共に大満足。
料理目的で又泊まりたい宿です。
サトルさん / 男性 / 50代
【2025年04月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】11,001〜12,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【スタンダードプラン】1泊2食付<日本海の旬の新鮮地魚料理を堪能>親不知・糸魚川の観光に♪駐車場無料 和室 朝・夕
ハイキングマンさん (男性 / 60代)
4
部屋 3 |風呂 3 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 3 |清潔感 3
夕食、朝食がとても美味しく、オーシャンビューで良かったです
投稿日:2025/04/06
春の四重奏の観光起点として、ホテルを利用しました。
ホテルからはオーシャンビューが望め、きれいな夕陽を見ることができました。
また、ホテルからは親不知コミュニティロードも散策することできます。
夕食も朝食もとても美味しくいただきました。
特に夕食はワイン付きで、糸魚川産の蛸しゃぶは柔らかく美味しいし、地魚のお造り、焼き魚、煮魚、季節の野菜の天麩羅、あら汁、釜焚きのごはん、デザート等メニューは豊富で満足しました。
ハイキングマンさん / 男性 / 60代
【2025年04月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】13,001〜14,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【カップルプラン】■オーシャンビュー確約■デートや記念日に…☆≪特典:地元産ワイン付≫ 和室 朝・夕
クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年05月02日〜2025年05月01日のクチコミの部屋の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 7,920円〜 (大人2名利用時)
駒北ちゃんさん (女性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
くつろげました
投稿日:2025/04/20
天候が悪く予定変更してかなり早くホテルについてしまったのですが、チェックイン前に温浴施設に入れたので、本当に助かりました。チェックイン時のウェルカムドリンクサービスに生ビールがあるのに感動! 洗濯機もお借りでき、よかったです。
お部屋は広々したリゾートタイプでゆったりと過ごさせていただきました。
お食事も、新鮮なお刺身や魚類がとてもおいしく感動しました。朝ご飯の釜炊きごはんもおいしかったです。 お世話になりました。
駒北ちゃんさん / 女性 / 60代
【2025年03月宿泊 友達旅行】
【宿泊価格帯】14,001〜15,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【冬季限定/2食付】寒い冬ならでは!旬に合わせた魚を用いた「味覚会席」をご用意 その他 朝・夕
りようさん (男性 / 40代)
5
部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) - |接客・サービス 5 |清潔感 5
景色が最高
投稿日:2025/04/08
海側の部屋に宿泊しました。日本海が綺麗に見える良い部屋でした。清潔で充分な広さもあり大変満足です。朝食の白米がとても美味しかった!
ひとつだけ、サウナ大好きな私なので、朝サウナが出来ないのは残念です。清掃時間も必要だと思いますが、宿泊者の特典としても朝サウナが出来れば嬉しいなと思いました。ありがとうございました!
りようさん / 男性 / 40代
【2025年04月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】9,001〜10,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【朝食付】カラダに優しいお魚メインの和食膳!おひとり様ずつ釜炊きのお米でご提供 その他 朝のみ
最安料金(税込) 7,700円〜 (大人2名利用時)
りょんさん (男性 / 40代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
こんなに素晴らしいお宿があったのか、と驚きました
投稿日:2025/04/01
糸魚川は2度目の訪問で、急な休みの変更があり、当初の予定を変えて急遽お世話になったお宿でしたが、結果として、今までの人生の中でもトップ3に入る素晴らしいお宿になりました。
こんなお宿に1人で泊めてもらえて、日常の喧騒のストレスを癒せるなんて、本当にありがたいことだなと思いました。
さて、場所としては、付近に他のお宿や目立った建物もないところですが(そもそも雪が凄くてあまり視界に入らなかった、というのもありますが)、糸魚川駅からは路線バスも利用でき、お宿からの送迎もあるとのことで、アクセスで困ることはありません。鉄道ユーザーからすると、この行きやすさも大変ありがたいところです。
このお宿で特に良かったのは、全部書くとキリがないのですが、特にお部屋、お湯、食事の3点です(フルコンボですね)。
お部屋は窓が大きく、また天井が高く埋め込み式?の照明のため、入って襖を開けた時の解放感が素晴らしい!マッサージチェアも最高でした。
続いてお湯ですが、これが、私の好きなとろみのあるお湯で、程よいとろみと湯切れの良さが本当に最高でした。透明なお湯でここまで印象に残るお湯は初めてで、このお湯だけで、来た価値があると思わされる、そんなお湯です。
そして食事は、今回は時季のアンコウコースにしたのですが、こちらの美味しいこと…そして何より、お米とお水の美味しさ!さすが新潟、というとありきたりかもしれませんが、これまで泊まったどのお宿を思い出しても、群を抜いた美味しさでした。
その他、スタッフの方の距離感や、食事どころでちょっとしたお声がけをしてくださったお兄さん、サービスドリンクなど、とにかくお宿の全てが素晴らしかったです!
あえて一つだけ挙げるとすれば、せっかく食事が美味しいので、食事処では席の間に衝立のようなものがあれば、より味に集中して楽しめるかなと思いました。(他に来られていたお客さんも、このお湯とお食事を求めて来られているであろう常識的な方達ばかりだったので、不満ではないのですが、あくまで個人的な希望です。)
糸魚川の素晴らしさを再度体験できましたし、今回は時期的に入れなかった露天風呂に入るためにも、必ずまたお邪魔したいと思います。
お世話になりました!
りょんさん / 男性 / 40代
【2025年02月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】27,001〜28,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】「荒波あんこうフェア2024」冬の糸魚川を味わい尽くす贅沢旅 和室 朝・夕
marieさん (女性 / 30代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
ゆっくりできました
投稿日:2025/02/26
朝夕共に美味しく大満足の旅になり、ゆっくりできました。また伺う際は利用したいです。ありがとうございました。
marieさん / 女性 / 30代
【2025年02月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】22,001〜23,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【迷ったらコレ!】龍雲荘一番人気のスタンダードプラン♪100%源泉かけ流し&糸魚川の山海の幸を堪能 和室 朝・夕
最安料金(税込) 19,800円〜 (大人2名利用時)
はりねずみさん (男性 / 40代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
北陸・新潟を代表する名旅館!高いだけの価値はある。
投稿日:2025/01/12
12月に蟹と雪見露天を目当てに行きました。この日、糸魚川には全然雪がなかったのですが、ホテル周辺はみるみる大雪になり、翌朝には大糸線が運休。。帰りの新幹線に接続できないので相談した所、この日は特別に宿の車で糸魚川駅まで送ってくださいました。ありがとうございました。
予想以上の大雪でしたが、大量かけ流しの雪見露天に入ることができ、とりあえず目的は達成されました。外は寒かったですが、新鮮な温泉はとてもよく温まりました。
料理は、地物の蟹を中心とした懐石料理でしたが、特に、焼き蟹とあんこう鍋、朝の寄せ豆腐が絶品でした。夕食も朝食も手の込んだ品が多く、出来合い品やバイキングでごまかさずに一品一品で真っ向勝負する、料理長の姿勢が感じられ、これぞ日本の名旅館の料理と実感しました(ちなみに朝にかわいいイラストで登場する料理長は、お茶目で生け花もできるそうです)。料理に加え、お宿限定酒の「姫の里」が素晴らしく美味です(久保田萬寿に近い味と品質)
また、早い時間に食事処に行くと、着物姿の女の子(お若い女性スタッフ)が正座してお迎えしてくれるので、なんか申し訳なく、ありがたいです。
部屋は、マッサージ機付きの部屋にしたのですが、このマッサージ機がひと昔前のグリグリくるやつで、懐かしく、温泉に入ったあとの身体にとてもよく効きました。ちなみに、館内に流れるBGMも、90年代〜00年代ポップスのオルゴールで、なんか、とても懐かしかったです。なお、どの部屋からもフォッサマグナの渓谷が眺められます。
あたたかでさりげなく親切なおもてなし、地産品中心の手の込んだ会席料理、大量かけ流しの温泉と三拍子そろった、北陸・新潟を代表する名旅館。高いだけの価値は十分あると思います。客層もよく、いつ行っても静かで落ち着いた雰囲気なので、宿泊ご検討中の方は、ぜひ一度泊まってみてください。
はりねずみさん / 男性 / 40代
【2024年12月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】28,001〜29,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【ちょっと贅沢!本ズワイの炭火焼きに季節の鍋&金目鯛】「彩り冬」プラン 和室 朝・夕
まゆさん (女性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
今年訪れた温泉宿で一番良かった
投稿日:2024/12/16
チエックイン時刻より早めに到着しましたが、スタッフの対応が良かったです。大浴場は湯量が豊富で露天風呂付き。貸切露天風呂は3カ所で、それぞれ趣きがあります。
洗い場がないので大浴場を利用してからがお勧め。大浴場も貸切風呂も源泉かけ流しで大満足でした。食事も高齢者にはちょうど良い量でした。
朝食のお品書きがイラスト入の手作りで、おもてなしの氣持ちが伝わってきました。
朝夕全て美味しくいただきました。
部屋のベッドも寝具も快適で、寒い時期でしたがぐっすり眠れました。
部屋からは姫川と大糸線が目の前に。
時々走る1両編成の電車の風景が、日々の喧騒を忘れる一時でした。。
また訪れたいお宿です。
まゆさん / 女性 / 60代
【2024年12月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】17,001〜18,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】平日限定!溢れ出る源泉かけ流しの温泉を楽しむお手軽プラン 和室 朝・夕