北海道の観光コース・旅行記(21ページ目)
旅行記一覧
601 - 630件(全1,191件中)
-
-
2014年8月2日(土) 〜 2014年8月3日(日)
焼尻島 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 自然
- 乗り物
- 海
- ハイキング・登山
- アクティビティ
- イベント・祭り
羽幌沿岸フェリー「おろろん2」にて焼尻島へ。北海道の離島 焼尻島は見渡す限り海がひろがっており、大自然がいっぱいで最高でした。
-
2015年2月6日(金)
ニッカウヰスキー余市蒸溜所 >・・・>ニッカウヰスキー余市蒸溜所 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
NHK朝ドラの「マッサン」余市編の舞台となったニッカウヰスキー北海道工場余市蒸留所です。ホームページから申し込むとガイド付きで係員が案内してくれます。見学後にはウィスキーの...
-
2015年2月3日(火) 〜 2015年2月6日(金)
コンフォートホテル釧路 >・・・>釧路ロイヤルイン ( この旅ルートを見る )
- その他
- 2人
- 自然
- 女子旅
- その他
3年前に同じようなコースを娘と辿りましたが、−26℃の旅でした。今回は友人とペンションに一緒しました。40年来の寮友で念願かない一泊旅が出来ました。 北海道の観光は、冬は...
-
2015年1月31日(土) 〜 2015年2月1日(日)
阿寒国際ツルセンター >・・・>オホーツク海の流氷 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
極寒の北海道を訪ねました!目的は、特別天然記念物の丹頂鶴観察と流氷見学です!冷えた身体は天然温泉で暖めて、北の果て極寒の北海道の旅に出ました
-
2015年1月12日(月)
大通公園 >・・・>東苗穂温泉千の湯 ( この旅ルートを見る )
- 温泉
- グルメ
- 乗り物
- 格安旅行
札幌市内で温泉ざんまいを味わうため、昼間は豊平峡温泉、夜は東苗穂温泉という二つの温泉をハシゴする日帰りツアーを企画しました。無料バスを最大限活用! お財布にも優しい湯巡り...
-
2013年12月27日(金)
五稜郭公園 >・・・>函館国際ホテル ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
五稜郭といえば五稜郭タワーと思っていましたが、五稜郭公園も広く雪の中の風景もなかなかでした。 五稜郭タワーから見ると本当に星の形をしています。
-
2013年12月22日(日) 〜 2013年12月23日(月)
金森赤レンガ倉庫 >・・・>函館山展望台 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- その他
ずっと前から行きたかった函館にようやく上陸!100万ドルの夜景と新鮮な海の幸を楽しむ贅沢な旅がクリスマスプレゼント。
-
2014年8月10日(日)
中島公園 >・・・>中島公園 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
札幌の、美味しくて安いと評判の中国料理屋さん「哈爾濱飯店(はるぴんはんてん)」で昼食を食べた後、中島公園に行きました。
-
2007年12月11日(火) 〜 2007年12月13日(木)
羽田空港(東京国際空港) >・・・>道の駅 フォーレスト276大滝 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- アクティビティ
北海道のルスツリゾートへスキーに行きました。 ホテルにスキー場が隣接しているので楽ですね。 パウダースノーなので楽しかったです。
-
2012年8月8日(水) 〜 2012年8月14日(火)
摩周湖 >・・・>摩周湖 ( この旅ルートを見る )
- その他
- その他
レンタカーを借りて自由気ままな旅をした2012年夏の北海道。初めての道東は見どころがいっぱいで、自然あふれるキャンプ生活に大満足でした。
-
2013年8月15日(木) 〜 2013年8月18日(日)
函館ハリストス正教会 >・・・>函館朝市 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- グルメ
夫の実家がある北海道への旅行。函館で1泊しました。CAさんに人気というスナッフルズへ行くことももうひとつの目的でした
-
2012年9月11日(火) 〜 2012年9月14日(金)
美瑛岳 >・・・>旭山動物園 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- その他
北海道3泊4日の旅の記録です。今の旦那さんと休みを合わせて北海道旅行へ行きました。東京が暑くて北海道旅行を選びましたが、北海道もものすごく暑かったのを覚えています。でも風...
-
2012年9月2日(日) 〜 2012年9月3日(月)
札幌 >・・・>川湯温泉 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
札幌からレンタカーを借りて道東にむかいました。 この日は本当に天気がよくて、湖を見るには最高のお天気でした。 おいしいものも多くて大満足!
-
2013年11月2日(土) 〜 2013年11月3日(日)
大沼国定公園 >・・・>函館ハリストス正教会 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- その他
友人とレンタカーで大沼・函館を巡る旅を企画。11月の函館は少し寒かったですが、天気に恵まれて楽しい旅に。
-
2014年7月21日(月) 〜 2014年7月22日(火)
神仙沼 >・・・>神仙沼 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- アクティビティ
家族で子供達も楽しめる優しいプランのニセコエリア満喫ツアーをしました。トレッキングから有名なニセコミルク工房のプチ旅行です。
-
2007年10月17日(水) 〜 2007年10月18日(木)
珈琲 森の時計 >・・・>美瑛岳 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
秋の紅葉の景色を求めて、富良野、美瑛、天人峡を旅しました。宿泊を旭岳温泉にしたところ、標高が高いためか、翌朝、雪景色を見ることになりました。
-
2012年1月21日(土)
大通公園 >・・・>海鮮市場 北のグルメ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- グルメ
札幌に来たらおいしい海鮮丼を食べたいと思って、中央卸売市場に出かけました。雪が積もっていたけどそんなに歩きにくくなく、美味しいものが食べられました。
-
2012年1月20日(金)
新千歳空港 >・・・>二条市場 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 温泉
- グルメ
羽田空港から新千歳空港まで飛行機で行って、電車とバスを乗りついて定山渓のリゾートホテルの日帰りプランを利用しました。いい温泉と美味しい料理を楽しんで、札幌市内に戻りました...
-
2010年11月26日(金)
小樽運河 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- グルメ
札幌から出発して、バスで余市に行き、その後に小樽に行きました。小樽運河は絵葉書になりそうに優雅で美しかったです。とてもロマンチックな気分になりました。